jp.go.ipa.jgcl
クラス JgclSurfaceCurvature

java.lang.Object
  |
  +--jp.go.ipa.jgcl.JgclSurfaceCurvature
直系の既知のサブクラス:
JgclSurfaceCurvature3D

public abstract class JgclSurfaceCurvature
extends java.lang.Object

曲面の曲率を表す抽象クラス。

このクラスのインスタンスは 二つの主曲率の値 (実数値) principalCurvature1, principalCurvature2 を持つ。 ただし、|principalCurvature1| > |principalCurvature2| である。

バージョン:
$Revision: 1.6 $, $Date: 2000/04/26 09:39:24 $
作成者:
Information-technology Promotion Agency, Japan

コンストラクタの概要
protected JgclSurfaceCurvature(double[] principalCurvature)
          二つの主曲率の値を与えてオブジェクトを構築する。
protected JgclSurfaceCurvature(double principalCurvature1, double principalCurvature2)
          二つの主曲率の値を与えてオブジェクトを構築する。
 
メソッドの概要
 double principalCurvature1()
          この曲率オブジェクトの主曲率値1 (絶対値の大きい方) を返す。
 double principalCurvature2()
          この曲率オブジェクトの主曲率値2 (絶対値の小さい方) を返す。
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

JgclSurfaceCurvature

protected JgclSurfaceCurvature(double principalCurvature1,
                               double principalCurvature2)
二つの主曲率の値を与えてオブジェクトを構築する。

|principalCurvature1| < |principalCurvature2| である場合には JgclInvalidArgumentValue の例外を発生する。

パラメータ:
principalCurvature1 - 主曲率1(絶対値の大きい方)
principalCurvature2 - 主曲率2(絶対値の小さい方)
関連項目:
JgclInvalidArgumentValue

JgclSurfaceCurvature

protected JgclSurfaceCurvature(double[] principalCurvature)
二つの主曲率の値を与えてオブジェクトを構築する。

principalCurvature は二つの要素を持つ配列でなければならない。 この配列の要素の数が 2 以外である場合には JgclInvalidArgumentValue の例外を発生する。 また、principalCurvature が null の場合には JgclNullArgument の例外を発生する。

最初の要素の絶対値が二番目の要素の絶対値よりも小さい場合には JgclInvalidArgumentValue の例外を発生する。

パラメータ:
principalCurvature - 主曲率の配列
関連項目:
JgclInvalidArgumentValue, JgclNullArgument
メソッドの詳細

principalCurvature1

public double principalCurvature1()
この曲率オブジェクトの主曲率値1 (絶対値の大きい方) を返す。
戻り値:
主曲率値1 (絶対値の大きい方)

principalCurvature2

public double principalCurvature2()
この曲率オブジェクトの主曲率値2 (絶対値の小さい方) を返す。
戻り値:
主曲率値2 (絶対値の小さい方)