青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~分りません」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

分っ~ ~分った 分った~ 分の~ ~分らない 分らない~ ~分らなかった ~分らぬ 分らぬ~ 分り~
~分りません
~分る 分る~ ~分れ 分れ~ 分別~ 分子~ ~分析 分析~ 分間~ 分類~

「~分りません」 1076, 10ppm, 10662位

▲ ~分りません (271, 25.2%)

422018 いい 10 いる, する 9 なる 8 した 7 よい 5 ある 4 いた, うなる, だった, つた, 来る, 行った 3 事, 行く

2 [17件] いう, いの, うだ, こと, はれる, やりだす, ゐる, 何事, 何百尋, 入れた, 勧められた, 好い, 有難い, 本当, 来た, 行かれた, 起る

1 [78件] あく, いけなくなる, いずれ, いつか, いつ無くなる, いつ終る, おっしゃる, おなり, おられます, かけた, かわる, きまる, く, くる, くれた, される, すべき, せう, た, ついた, である, どこ, ない, なすった, ならない, ならなかった, なります, はいりこんだ, ましだ, やった, 人間, 仕出かす, 仰せある, 何千人, 何年先, 兵, 出さない, 出る, 出来ない, 及ぶ, 叫んだ, 召す, 否, 変る, 女, 嬉しい, 居る, 帰る, 干潮, 彰義隊, 心安い, 思う, 思ってる, 思ふ, 悪い, 悲しい, 打った, 正しい, 歩いた, 気持, 求めた, 淋しい, 牡丹, 紬, 経った, 繰返した, 美しい, 致す, 良い, 若い, 苦しんだ, 草, 行かない, 訳, 足音, 転ぶ, 辛い, 進む

▲ ~分りません (264, 24.5%)

772322 それ 21 こと 11108 よく 6 まで, 事 3 そこ 2 そいつ, て, ところ, なんかに, 価値, 判然, 方, 様子, 気持, 私

1 [57件] あと, あなた, しかと, その後行方, そんなにはっきり, って, つて, など, において, はっきり, はつきり, ほど, まだよく, ようす, 事情, 人相, 人相その他, 今, 先, 先方, 其処, 内容, 処, 功罪, 叙述, 名, 墓, 多少, 姿, 子供, 寿命, 居所, 当分シャボテン主義, 形, 情合, 戒名, 損益, 日, 果, 正体, 気, 江戸, 理窟, 結果, 考古学, 苗字, 行き先, 行末, 評判, 話, 語原, 足跡, 距離, 路, 軽重, 酒井氏, 面白味

▲ ~分りません (120, 11.2%)

351513 少し 1110952 っと

1 [20件] お前さん, これ, さ, それ, ツン, 一言, 今, 何だか少し, 何事, 使い道, 僕, 前後, 動機, 東西, 様子, 無論少し, 生死, 行先, 誰, 迚

▲ ~分りません (89, 8.3%)

155 わけ 3 意味, 方角, 様子, 行方 2 こと, それ, 死骸

1 [51件] いた, きし行衞, さ, その間, の, ぱり譯, ア心意気, サッパリ消息, ワケ, 之, 人生, 値, 値打, 処, 出所, 切音信, 勝手, 原因, 味, 唇, 奥底, 安否, 実方角, 居所, 心, 所, 手掛り, 数, 文字, 文意, 方, 是, 書物, 次第, 正体, 気もち, 気持ち, 理由, 町, 素性, 経絡, 縫目, 考え, 考えました, 行先, 行衛, 譯, 身分, 道理, 銘, 風俗人情

▲ ~よく分りません (57, 5.3%)

14 には 11753 まだ 2 で, でも, にも, ので 1 からか, けれども, だって, と, どうも, なんか, までは, も, 何だか

▲ ~かも分りません (36, 3.3%)

113 なる 2 ある, いる, のせゐ

1 [16件] いう, ため, つたの, めぐらす, ゐる, 出る, 動く, 参る, 好まれる, 思われる, 掛かる, 来る, 無い, 示し, 荒れ遊ばす, 道

▲ ~分りません (24, 2.2%)

73 見ない 2 はつきり, 確 1 いう, うつ, からずうっ, すすまない, それ, でない, まいらぬ, 何もかもまだはっきり, 見てる, 話しません

▲ ~どうか分りません (22, 2.0%)

201 からか, ては

▲ ~分りません (14, 1.3%)

5 見なけれ 3 しなけれ 2 上げね 1 せね, みなけれ, 向わなけれ, 来なけれ

▲ ~さっぱり分りません (12, 1.1%)

54 には 1 が, で, なぞは

▲ ~から分りません (10, 0.9%)

2 聞きしません 1 くれません, しない, だ, ない, 下さらない, 行きません, 見えない, 読めません

▲ ~分りません (10, 0.9%)

21 し, オヤ貴方, 十分, 容易, 急, 慥か, 母, 言下

▲ ~分りません (8, 0.7%)

1 くっ, し, であっ, むずかしく, もっ, ゐ, 以, 暗くっ

▲ ~分りません (8, 0.7%)

1 こと, のみ, まっ暗, 密生, 得手, 暗, 真暗, 秘密

▲ ~まだ分りません (8, 0.7%)

21 が, と, どうも, にも, は, も

▲ ~何だか分りません (8, 0.7%)

53

▲ ~はっきり分りません (7, 0.7%)

1 か, て, でも, どうも, にも, やっぱり, 何だか

▲ ~やら分りません (7, 0.7%)

1 いつお戻り, こと, なった, なる, の, もの, 何事

▲ ~分りません (6, 0.6%)

6

▲ ~さえ分りません (3, 0.3%)

21 それ

▲ ~ちっとも分りません (3, 0.3%)

1 なんだか, は, 何だか

▲ ~どうしても分りません (3, 0.3%)

1 でも, には, は

▲ ~なんだか分りません (3, 0.3%)

1 が, 事実, 作

▲ ~まるで分りません (3, 0.3%)

1 か, は, やら

▲ ~分りません (3, 0.3%)

1 に, 処ぢ, 見なき

▲ ~何とも分りません (3, 0.3%)

21 にゃ

▲ ~全く分りません (3, 0.3%)

1 か, には, も

▲ ~到底分りません (3, 0.3%)

1 には, にゃ, は

▲ ~薩張分りません (3, 0.3%)

1 か, て, にも

▲ ~いか分りません (2, 0.2%)

1 可愛い, 宜

▲ ~いるか分りません (2, 0.2%)

2 って

▲ ~しか分りません (2, 0.2%)

1 とだけ, 辺

▲ ~じゃ分りません (2, 0.2%)

1 ぐらい, それ

▲ ~ちゃ分りません (2, 0.2%)

1 みなく, 見

▲ ~とんと分りません (2, 0.2%)

2

▲ ~ぱり分りません (2, 0.2%)

1 さつ, ッ

▲ ~分りません (2, 0.2%)

1 こと, や

▲ ~一向分りません (2, 0.2%)

1 ても, 何だか

▲ ~一向に分りません (2, 0.2%)

1 には, は

▲ ~判然分りません (2, 0.2%)

1 か, も

▲ ~張り分りません (2, 0.2%)

2

▲ ~無論分りません (2, 0.2%)

1 にも, は

▲1* [39件]

いっこう分りません, かいつも分りません, がいまだに分りません, ツきり分りません, はしかと分りません, 尠しも分りません, がすこしも分りません, それすら分りません, 云ったって分りません, にだって分りません, それっきり分りません, 殺されたって分りません, だけでも分りません, のところ分りません, 杳として分りません, はとても分りません, ん分りません, がどうも分りません, かはなかなか分りません, になんか分りません, にはなんにも分りません, 方にゃ分りません, 理由分りません, なので分りません, かまったく分りません, はむろん分りません, はもう分りません, 仰しゃっては分りません, にもやはり分りません, ちょっくら分りません, にはハッキリ分りません, は一寸分りません, で分りません, でも実は分りません, 出来た分りません, が更に分りません, でも未だ分りません, で直ぐ分りません, 考へる分りません