青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「言わない~」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~言え 言え~ ~言えない ~言っ 言っ~ ~言った 言った~ ~言つて 言わず~ ~言わない
言わない~
~言われ 言われ~ ~言われた 言われた~ ~言われる 言われる~ ~言葉 言葉~ ~言語 言語~

「言わない~」 1060, 10ppm, 10809位

▼ 言わない~ (307, 29.0%)

10 くれ 7 ください, 下さい 5 下さいよ 4 いて 3 いた, いる, いること, おいて, 出て, 手を

2 [16件] あの人, いられない, いると, おくれ, お腹が, くださいよ, くれたまえ, くれって, どうか出, もらいたい, 私を, 素直に, 置いて, 自分の, 頂戴, 黙って

1 [224件] あちらへ, あちらを, あなたは, いきなりしめきつ, いきなり噛, いきみ返って, いっさいを, いって, いつまでも, いつも好い, いましょう, いるが, いるけど, いるところ, いるのね, いるん, いる黙って, おきなさい, おくこと, おこう, おりましたが, お姉さん, お百姓, お絹, お置きなさい, がすよ, くださいな, くださいね, くださいまし, くださいよして, ください暇, くれと, くれ下手人, ぐず, この戸, これだけの, さあなた, しまった, じっとし, すぐにでも, すみます, すむこの, ずるそう, ずんずんやりたまえ, そう言った, そのままそこ, そのまままた, そのまま出, そのまま無事, その目, その紐, その紙, それなりふい, ただそんな, ただため息, ただ紹介, ちやんと, ちょっと待っ, ちょっと持っ, つっ立って, どうで, ねえ可愛, ひとりで, ひどく思い切り, ぷつりと自殺した, へいへいし, ほしい, ほんとに, またお, また後ろ, また歩きだした, まっすぐに, むさぼり食った, やり手は, わたくしの, わたしの, ドアの, ニヤニヤ笑っ, ニワトリ流に, ノコノコ歸, バケツは, ビールを, マアとも, 一々引受ける, 一しょに, 一つお, 一人で, 一度一緒, 一日に, 一枚おみやげに, 一緒に, 一足前へ, 下さいな, 下さいね, 下さいまし, 下さいッ, 人類の, 今まで, 今や寝入ろう, 今夜の, 他の, 何か, 何卒も, 例の, 信仰し, 俺の, 借金を, 僕の, 僕も, 六つと, 円タクを, 冷笑を以て, 凝っと, 出かけようと, 判然と, 別れた, 前と, 加盟させ, 南天燭の, 原稿を, 友達の, 吉公と, 同じく焚火, 名刺を, 唯英語, 固い握手, 坊やは, 坐って, 壁に, 変な, 多く間色を, 夜中に, 奥さまと, 好きに, 姐さんが, 実に平然, 家の, 小さな家, 小春です, 少しの, 左様なら, 帰って, 廿日鼠の, 引き下がって, 彼の, 彼女の, 後生です, 御接待, 怒るよう, 手助けし, 放してよ, 教えて, 教授の, 数時間じっと, 早く, 早く丸木, 早く取っ, 早く殺し, 早く遣り給え, 暗い中, 書いて, 有りつき, 未亡人は, 本名の, 本当の, 正午まで, 歩いて, 決然として, 波子は, 涙を, 済まして, 湖の, 父さん, 物を, 琴歌に, 用事が, 用箪笥から, 痙攣を, 皇帝と, 相談に, 眼だけ, 眼を, 確かに, 私の, 空は, 立ち去った, 立ち帰ろう, 竹さんの, 縁から, 置きたいの, 置けば, 置こうか, 聞いて, 肌の, 自分でも, 自分も, 舟の, 芹沢に, 若い妓, 苦しんだり, 苦笑いを, 菅野の, 蒼ざめた顔を, 蠑, 行って, 西瓜子の, 見せろよ, 親にでも, 親身に, 許して, 貰いたい, 足元に, 足早に, 踏込んで, 身勝手ばかり, 軽蔑の, 通過し, 連れて, 長い間, 靴を, 頬ずりした, 頼む事, 駕籠に, 鼻の

▼ 言わない~ (81, 7.6%)

9 です 6 だ, では 4 である 3 か, であるが 2 であった, であります, ですか

1 [44件] かい, かそこ, かと母, かどっち, かね, がいい, がええ, がそういう, がりこ, が一ばん自然, が例, が跡, じゃ, だから, だが, だそう, だろう, であったから, でありました, であろうと, でしょう, でしょうそして, ですが, と肝腎, はいよいよ, はおかしい, はかわいそう, はただ, はつまり, はひとつ, はササメ以上, は与八, は剛情, は小屋, は淋しい, は自家撞着, は誰, は辮子, は駒井, も異例, を無理, サ, ジョージワシントンも, 早くさ

▼ 言わない~ (72, 6.8%)

2 どうだ

1 [70件] あの人, あの野郎, あの長い, あんまり早く, いい, いわなくても, おれは, お前はんに, かえって自然, かなり辛い, こっちでは, このおれ, これは, さげすむよう, すわという, そうした方, そっけなく, その何, その文章, その時, それから, それが, それは, そんなお, そんなよう, たしかにそれ, ただ慎重, だいたいの, だれも, とにかくその, とにかく怖い, どんなこと, なにかもめごと, ほんとうに, まごまごし, やはり倫子, バーグレーヴ夫人は, 一同素肌で, 人殺しなどは, 何という, 何んで, 冷嘲, 吾, 好いよ, 少なくとも僕, 少将は, 工業として, 年寄は, 弁慶の, 心では, 心当りへ, 思い出したよう, 東京へ, 機密によっては, 此処から, 死ぬん, 殿様も, 海を, 温厚な, 白い花, 眼を, 私は, 自分という, 良いここ, 蛇つかい, 誰か, 象を, 里春が, 長くいる, 長老は

▼ 言わないこと~ (61, 5.8%)

8 じゃない 7 にし, にしよう 4 にする 2 じゃあない, じゃなかった, だぜ, では, にした

1 [25件] かあんなに, かお前さん, か六尺, か花弁, があった, がある, さと長平, だ, だった, である, にきめた, にしましょう, にすらあ, になっ, には決して, に約束, ね, はない, はよろしく, ばかり出る, もともに, も知, を林さん, を発見, を言わせ

▼ 言わない~ (37, 3.5%)

2 こうだ

1 [35件] いけないこと, いけないよ, きのこは, これで, せられる点, ただじゃおかない, ママの, 仰有ったの, 何だかおばさん, 俺の, 十日経っ, 同一な, 困るよ, 土地に, 山番に, 心残りが, 思った, 思ったら居, 恥を, 愛一郎に, 或る, 承知しない, 放さない, 殺すぞ, 相手には, 私が, 約束する, 納まらないん, 罪に, 罰が, 解りませんよ, 誓った, 警察へ, 辻褄が, 面白くない

▼ 言わない~ (31, 2.9%)

105 だもの 3 だよ 2 だバカ, です 1 だから, だからなあ, だと, だな, だろう, だバカヤロウ, でしょう, ですもの, なら言わなくても

▼ 言わないよう~ (29, 2.7%)

5 にし 2 に, になった

1 [20件] じゃ他, だ, でしたから, です, で言って, なぐあいですの, なこと, な人, な写真, な温順, にいたします, にそして, につとめ, にと教えられ, にと注意, にと私, になさい, に用心, に訓戒, に頼みます

▼ 言わないから~ (26, 2.5%)

1 [26件] あれだけは, おやめなさい, およしなすったら, せめて半分, そこに, その代り, そんな物, ほら春さん, まあ聞き給え, またあの, 争闘は, 仁王尊そのものの, 其先は, 出来るだけ, 向うの, 変じゃ, 夜ぐうぐう寝, 家に, 少し向っ, 山城守は, 淫売婦なんか, 満も, 無理な, 言ってよ, 誰も, 関守の

▼ 言わない~ (24, 2.3%)

15 がいい 2 が宜 1 がい, がかえって, がまし, がよい, がよかろ, がよろし, が作法

▼ 言わないでも~ (21, 2.0%)

2 いいこと

1 [19件] いい, いいの, いいわたし, いい事, ただ奎吉, よい事, よし聞たく, わかってるぞ, 世間の, 了解りましょう, 分かるはず, 分って, 判るだろうな, 好い, 巡査が, 心に, 明らかである, 気に, 私は

▼ 言わないもの~ (20, 1.9%)

62 だから, である, ですから, はありません, はない, はなかっ 1 もない, もなかっ

▼ 言わないので~ (14, 1.3%)

1 [14件] それも, それを, ぼんやりし, また話しだしました, 丸木は, 伊東も, 女の子が, 実は当時, 彼女は, 柳子の, 母に, 祖母は, 細かい事, 足を

▼ 言わないうち~ (13, 1.2%)

1 [13件] にお, にかれ, にくるり, にただ, にわたし, に値切っ, に僕, に呼吸, に室内, に決っ, に言った, に走っ, はおれ

▼ 言わないばかりに~ (13, 1.2%)

1 [13件] しぶしぶぶた, すぐにはいっしょにごちそうにありつこうともしません, つッ, にたにたお笑い, わたしたちの, 三四郎を, 仰しゃッ, 半蔵の, 小原の, 年齢の, 彼方を, 権右衛門は, 頭を

▼ 言わないつもり~ (11, 1.0%)

2 である, です 1 だ, だが, だったが, だな, ですが, ですけど, らしい

▼ 言わないという~ (11, 1.0%)

1 [11件] こと, ことが, ことは, のであろう, ような, 事で, 事に, 筈は, 約束を, 要領を, 顔つきで

▼ 言わないほう~ (11, 1.0%)

6 がいい 2 がよい 1 がよ, が損, だが

▼ 言わないでは~ (10, 0.9%)

1 おかなかった, おられない, おられないの, おられないよう, おられない瞬間, おられなかった, おれませんでした, ない現に, 居られないの, 話が

▼ 言わないのに~ (10, 0.9%)

1 ピグミーが, 人足たちは, 分かるん, 千代之, 彼が, 彼女も, 木陰には, 誰が, 貴下が, 邪推を

▼ 言わないまでも~ (10, 0.9%)

1 いつ何時, どこか, 先へ, 全くの, 八九分までは, 多少自暴気味, 稀れなる, 苦い顔, 近代的の, 頼まれれば

▼ 言わない~ (10, 0.9%)

5 じゃない 1 だけれどって, ちゃア, であった, なら, にいたしましょう

▼ 言わない~ (10, 0.9%)

1 から能登守, から逃げ, きから, つかつかと, に, にこちら, に上人, に彼, に昂奮, に言

▼ 言わない~ (9, 0.8%)

1 あんな奴, それに, つまらないとも, 一旦言つた事, 大部屋に, 少しくらい, 時としては, 貸せない理由, 酒の

▼ 言わないばかりの~ (9, 0.8%)

4 顔を 1 ものも, 生意気ざかりな, 眼付を, 親戚友人の, 顔つきであった

▼ 言わないけれど~ (8, 0.8%)

1 かなり深く, この頃失敬, リンゴの, 一戸構える, 向うへ, 妾, 浅黒いの, 腹の

▼ 言わないばかり~ (8, 0.8%)

1 だったから, であった, でなく考えれば, でなく馬場要自身, なのに, なのよ, 意地くね, 無事な

▼ 言わないじゃ~ (6, 0.6%)

2 ありませんか 1 いけない, おられん, ないか, ないの

▼ 言わないわけ~ (6, 0.6%)

2 にいかない 1 では, にはゆきませんでした, に行きませんでした, は第

▼ 言わない~ (5, 0.5%)

1 だったがねえ, なん, に診察, はない, をしいて

▼ 言わない積り~ (5, 0.5%)

21 だがな, だったが, なの

▼ 言わないけれども~ (4, 0.4%)

1 それを, 口に, 殺されたヒダ, 私たち後輩に対して

▼ 言わないだけ~ (4, 0.4%)

21 なお気, なん

▼ 言わないところ~ (4, 0.4%)

1 がどう, にさすが, に此女, をみる

▼ 言わない~ (4, 0.4%)

1 きまって, 交換手が, 先に, 違いない

▼ 言わないとも~ (3, 0.3%)

1 限らない, 限らんから, 限りませんわ

▼ 言わないはず~ (3, 0.3%)

21 だが

▼ 言わないばかりか~ (3, 0.3%)

1 いつまでも, しめたという, 時々ウイスキー

▼ 言わないまま~ (3, 0.3%)

1 で情けない, で話, 立ち上って

▼ 言わない~ (3, 0.3%)

1 だったが, ですが, は貴方

▼ 言わない~ (3, 0.3%)

1 だ, だつたわ, である

▼ 言わない~ (2, 0.2%)

1 吉に, 桃の

▼ 言わない~ (2, 0.2%)

1 それは, ッ人の

▼ 言わないけど~ (2, 0.2%)

1 すぐくつずれをこしらえるんだよ, 太平楽が

▼ 言わないそう~ (2, 0.2%)

1 だよ, でございます

▼ 言わないその~ (2, 0.2%)

1 時奥で, 私の

▼ 言わないだけが~ (2, 0.2%)

1 まだしも先生, めっけ

▼ 言わないって~ (2, 0.2%)

1 お約束, ことが

▼ 言わないでね~ (2, 0.2%)

1 後生だ, 秘密な

▼ 言わないにも~ (2, 0.2%)

1 せよ, せよわたしたち

▼ 言わない~ (2, 0.2%)

1 別として, 言うよりか

▼ 言わないもん~ (2, 0.2%)

1 だから, ですから

▼ 言わない~ (2, 0.2%)

1 おじさまだけが, 言わないわ

▼ 言わない~ (2, 0.2%)

1 から持ってる, にその

▼ 言わない代り~ (2, 0.2%)

1 にその, 来るなとも

▼ 言わない~ (2, 0.2%)

1 にケラケラ, は何日

▼ 言わない~ (2, 0.2%)

1 だという, になっ

▼ 言わない~ (2, 0.2%)

1 約束でした, 金蔵の

▼ 言わない~ (2, 0.2%)

1 でも底, に一番端

▼ 言わない~ (2, 0.2%)

1 だって何, の妻

▼ 言わない限り~ (2, 0.2%)

1 この上あなた, もとより私共

▼1* [98件]

言わないあの小僧に, 言わないいやな面, 言わないお里が分る, 言わないお雪ちゃんだってその, 言わないお雪様と本格扱い, 言わないかとそれが, 言わないかにふわりと, 言わないかの時でした, 言わないからといって, 言わないかわりに一人, 言わないかわりお客になっ, 言わないかわり私は飲みます, 言わないかんのです, 言わないきっぱり話を, 言わないくせに自分, 言わないくらいのもので, 言わないけどねこの中, 言わないッちゃない, 言わないこの小屋の, 言わないさきから御, 言わないしかしお前に, 言わないそういう約束です, 言わないそうしてお雪ちゃんその, 言わないそしてお源, 言わないたった一日だけでも, 言わないたってまあその, 言わないだけに冷たい図太さ, 言わないだけのものである, 言わないでと躾められ, 言わないとき無心でいる, 言わないとしてもだ仕事, 言わないどころか大変です, 言わないなと云う, 言わないなんていけないこと, 言わないじゃ僕, 言わないのにと思うと, 言わないのねじゃ私, 言わないのみならず先方, 言わないのみか痛そう, 言わないのよここ二晩か, 言わないッか, 言わないばかりじゃないか, 言わないほど黙った子, 言わないまあ花見が, 言わないまでのことだ, 言わないまんまで家, 言わないやっぱりひそひそと話し合っ, 言わないソバケーヴィッチですら, 言わないヨーロッパ人はない, 言わない五千の兵, 言わない人形であれば, 言わないのほう, 言わない仏頂寺の最期, 言わない代りいつまで経っ, 言わないですから, 言わないな言葉, 言わないから社, 言わない口唇とは延びよう, 言わない因縁の話, 言わない場合の方, 言わないなん, 言わない奴等だ, 言わないと何, 言わない家畜を預かっ, 言わない巧妙さを作り出した, 言わない師匠お倉, 言わない当世向きの性格, 言わない御用提灯が目, 言わない微妙な才能, 言わないのうち, 言わない心中や駆, 言わない性質です, 言わない意地っ張りの私, 言わない方針です, 言わない最後には死, 言わない有様でその, 言わない柳子の書類, 言わない此境内からたった, 言わない決心を見て取った, 言わない無邪気な素直, 言わない獣類と人間, 言わない玉江の態度, 言わないが尾, 言わない真剣さであった, 言わない破格な金遣い, 言わない私達をこんな, 言わない種さんだ, 言わない約束だったから, 言わないい女, 言わないはあるまい, 言わないの裡, 言わない許りか自分の使い, 言わない取は, 言わない跣足がお, 言わない逸作に向っ, 言わない金博士だった, 言わない音楽家を忌み嫌った, 言わないに刻んだ