青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~財布」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

象~ ~象徴 象徴~ 豹~ 貝~ 貞~ 負~ ~負け 負け~ 負傷~
~財布
財布~ ~財産 財産~ 貧~ ~貧しい 貧しい~ ~貧乏 貧乏~ 貨幣~ 貨物~

「~財布」 1116, 10ppm, 10333位

▲ ~財布 (433, 38.8%)

31 自分 181614 革, 黄八丈 12 なけなし 9 人, 彼 8 シマ 65 わたし 4 上, 俺, 六, 懐, 母, 空, 鬱金木綿

3 [13件] 一個, 中, 主人, 京吉, 十一銭在中, 君, 懐中, 木綿, 清三, 皮, 親, 金貨, 間

2 [30件] あなた, おふくろ, はず, ばかり, ふところ, 一円, 一時自分, 下, 五十両入り, 仁三郎, 他人, 例, 婆さん, 小出し, 幾松, 彼等, 懐ろ, 我々, 所持, 旅人, 染吉, 死骸, 毛糸, 父さん, 用箪笥, 祖母, 花色木綿, 親分, 豚革, 黄木綿

1 [164件] あいだ, あたい, あと五十銭玉一ツ, ありったけ, おれ, お前, お古, お母さん, お父さん, かなし, かれ, ぎっちりいっぱいにつまったもみ皮, けなし, こちら, さっき, つた主人, とき僕, とりまぜ, なまなか, びと, ふたり, ほど, ぼろぼろ, ぽ, まぜ, まだべたべた, みんな, みんなシマ, めいめい, も, われ, オリブ色, クリスト, グラン, サト子さん, スコットランド人, ネルロ, ハンドバッグ, ビイズ, ペチャリ, ロシア皮, ワニ皮, ヴァルジャン, 一つ, 一人一人, 一銭, 三人, 三十兩, 下男, 乗組員, 五十両, 五十銭玉一ツ, 五弗入り, 亭主, 人々, 仕入れ, 八五郎, 共同, 其許, 別, 助, 十, 千枚づつはいつた十, 千枚づつ十, 印伝革, 古渡唐桟, 同僚, 周三, 問題, 四十七銭也, 売上げ, 大事, 大型, 大金, 夫, 夫人, 奥様, 女, 女の子, 女持, 女物, 妻, 姫, 子供, 客, 家内, 富岡, 小銭, 己, 布製, 弥平爺, 彼女, 後生大事, 恭一, 懷ろ, 懷中, 手縫い, 手製, 拝借, 按摩, 掌, 旅客, 旦那, 昨日, 時, 最初, 木山, 枕もと, 枕元, 枕許, 枕頭, 栄三郎, 樣, 欝金, 欝金木綿, 此, 母親, 毛唐, 渋沢栄一, 源造, 溜, 爺さん, 玉井さん, 現金八十余円入, 田舎もの, 男の子, 男もち, 男持, 番頭林三郎, 百両, 百兩入, 盲目縞, 破片, 種々, 窃む者, 筈, 紙, 紫, 紫皮, 紫鞣, 紳士, 紺絣, 縮緬, 者, 背負つて縞, 臍繰り金, 自身, 若林, 茶皮, 虚, 蜂谷, 記念, 貧乏人, 野呂, 野呂さん, 金五郎, 銅貨, 銭ゃお前さん, 雲助, 鞣皮, 馬丁, 鬱金, 麻, 黒革

▲ ~財布 (107, 9.6%)

129 入れ 7 入っ 6 置い 5 落し 4 られ, 行っ 3 あっ, し, なっ, 盗られ 2 こしらえ, っ, もらっ, ゐ, 下げ, 出, 古ぼけ, 来, 縫っ

1 [30件] あつ, いっ, おい, つい, つけ, なつ, ふり出し, ほうり出し, もっ, よごれ, 乾きつい, 借り, 出しかけ, 切れたよごれ, 収め, 取り出し, 古び, 忍ばせ, 括つ, 拾っ, 捨て, 渡し, 盗みとっ, 盜まれ, 破れ, 膨れ, 落ち, 落とし, 話され, 貯め

▲ ~財布 (105, 9.4%)

1274 に, 助 2 これ, エリス, 一人, 二人, 伊太郎, 小判, 平次, 方, 男, 重吉

1 [58件] あっし, える, おれ, お嬢さん, お爺さん, から, かれ, そいつ, それ, で, の, ぶ, りん子, われ, スリ, パリ滞在中, ミハイロ, 一族, 一時, 一朱, 一行, 三人, 三十両, 三十兩, 三藏, 久慈, 人, 今夜, 前代, 商人, 嘉吉, 城介, 夫人, 奥さん, 女, 女房, 女狐, 川森, 彼ら, 懐中鏡, 我々, 房二郎, 次郎, 母, 泥棒, 滞留, 漁師, 父親, 秤, 自分, 西貝, 豹一, 輩, 野郎, 金, 金八十兩請取亭主, 隠居, 雪

▲ ~から財布 (68, 6.1%)

98 懐中 4 ポケット, 懐ろ, 死骸 3 ふところ, 引出し 2 おれ, 下, 衣嚢, 襟, 間

1 [23件] し, て, ひだ, ま, やった, ハンドバック, ポケツト, ポッケット, 中, 先刻彼, 妻, 小郷, 尻, 懷, 懷ろ, 昔, 有ません, 物入れ, 窓, 腹掛, 金庫, 鞄, 首

▲ ~財布 (47, 4.2%)

32 中, 暗がり, 裏, 雁

1 [36件] あいだ, き, し, そこ, はずみ, みんな地面, もの, よう, 一緒, 一緒くた, 下, 先, 内, 凌ぎ, 勘定, 堀木, 大晦日, 女の子, 妻, 家, 後生大事, 急, 懐, 懷, 手, 時, 更ら, 母, 片手, 用心, 相当, 立ち際, 籬越し, 重箱, 電光石火, 頸

▲ ~財布 (35, 3.1%)

5 入れ 2 取出し, 殺し

1 [26件] あけ, い, いっ, おい, かがめ, さぐっ, ほころばせ, 出, 出し, 勿体ぶっ, 向かっ, 始め, 尋ね, 屈め, 思っ, 打つ, 押しいただい, 拾っ, 絶念め, 罵り, 見誤られ, 言う, 買っ, 起し, 開け, 黙っ

▲ ~財布 (24, 2.2%)

4 野暮 3 そう, 古風 2 ケチ

1 [12件] う, ささやか, たいへん, よう, 丈夫, 不手際, 大, 大事, 妙, 様, 相当, 粗末

▲ ~財布 (21, 1.9%)

32 もの, 八五郎, 己, 私 1 まで, オレ, 人, 封筒, 小橋氏, 彼, 消化, 父, 者, 豹一

▲ ~財布 (19, 1.7%)

3 で, に 2

1 [11件] おれ, ずつ, て, セビッテ, 一度, 中, 幾ら, 方, 着物, 胃袋, 鼻紙

▲ ~財布 (18, 1.6%)

2

1 [16件] します, そうやすやす, そつ, やつ, ズルズル, チラリ, 信心, 取戻せ, 手拭, 手繰る, 白墨, 突っ込む, 説教, 進ぜませう, 鍵, 鳥

▲ ~財布 (17, 1.5%)

2 それ, 手紙, 紙幣, 金 1 お金, これ, 五十銭銀貨一枚, 片手, 負担額, 金子, 釣銭, 銭, 錢

▲ ~財布 (16, 1.4%)

3 呼ん 2 時分時

1 [11件] こん, さっき正覚寺門前, そば, ところ, 出, 前, 急い, 手, 皮製, 途中, 顔

▲ ~その財布 (15, 1.3%)

51 きっと, そうして, そして, そっと, それに, まず, より一層, 一體, 殺した, 直ちに

▲ ~財布 (13, 1.2%)

3 ふくらん, 呑ん 2 盗ん, 脹らん 1 盜ん, 編ん, 膨らん

▲ ~大きな財布 (13, 1.2%)

32 えらい, から, は 1 が, この, しまふ, みんな

▲ ~財布 (11, 1.0%)

21 がまぐち, 咲く, 品物, 懐中時計, 旅券, 時計, 煙草入, 頭, 齒

▲ ~いる財布 (8, 0.7%)

8

▲ ~財布 (8, 0.7%)

2 の, を 1 この, その, に, は

▲ ~ある財布 (7, 0.6%)

321 で, 重み

▲ ~重い財布 (6, 0.5%)

1 から, で, と, は, も, 入った

▲ ~この財布 (5, 0.4%)

1 なら, は, ばかりは, まで, よく

▲ ~財布 (5, 0.4%)

2 裏口 1 又蔵, 往来, 間

▲ ~大きい財布 (5, 0.4%)

41

▲ ~居る財布 (5, 0.4%)

2 つて, て 1 二百四五十兩入つて

▲ ~なく財布 (4, 0.4%)

1 ぜひ, 何心, 是非, 残り

▲ ~小さい財布 (4, 0.4%)

31 小さい

▲ ~財布 (3, 0.3%)

1 変ら, 思はず知ら, 手前相變ら

▲ ~そっと財布 (3, 0.3%)

21 から

▲ ~財布 (3, 0.3%)

3

▲ ~小さな財布 (3, 0.3%)

1 じみた, の, 出した

▲ ~穢い財布 (3, 0.3%)

1 いた, うす, て

▲ ~あの財布 (2, 0.2%)

1 たった今, で

▲ ~財布 (2, 0.2%)

2

▲ ~こんな財布 (2, 0.2%)

2

▲ ~つかい財布 (2, 0.2%)

1 がで, はで

▲ ~でかい財布 (2, 0.2%)

2

▲ ~でっかい財布 (2, 0.2%)

1 が, は

▲ ~とも財布 (2, 0.2%)

1 二人, 少く

▲ ~ない財布 (2, 0.2%)

1 し, ほども

▲ ~ながら財布 (2, 0.2%)

1 ひ, 云い

▲ ~財布 (2, 0.2%)

1 せ, 言え

▲ ~財布 (2, 0.2%)

1 なら, 謂わ

▲ ~まで財布 (2, 0.2%)

2

▲ ~よく財布 (2, 0.2%)

1 には, 手ぎわ

▲ ~乏しい財布 (2, 0.2%)

1 は, 思わず

▲ ~其の財布 (2, 0.2%)

1 作つて, 取落せり

▲ ~軽い財布 (2, 0.2%)

1 が, の

▲1* [50件]

ああいう財布, はいきなり財布, からおもむろに財布, にはきたない財布, 百姓くさい財布, いい財布, ともしい財布, はすぐ財布, ですっかり財布, のする財布, それからずっと財布, 一対ずつ財布, てせがみ財布, にそのまま財布, ふくれたる財布, 障だから財布, 腑だの財布, あちゃんと財布, のでつい財布, 醉どれでも財布, そうとして財布, 新聞広告代など財布, ものなら財布, 顏にて財布, 心掛けたので財布, てはっと財布, 粒銀三十ばかり財布, にひとしい財布, はまた財布, 間より財布, 耐えかねたらしく財布, てゐる財布, 好奇心を以て財布, 干上る財布, は何しろ財布, で全く財布, へ出し財布, すぐ出せる財布, は財布, 買い集めた財布, まるで古い財布, は始終財布, 頼り少ない財布, を持ち財布, も破れ財布, が絶えず財布, この赤い財布, は近頃財布, と面白い財布, ついた黄色い財布