青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~一所」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

一層~ 一帯~ ~一年 ~一度 一度~ ~一座 一座~ ~一応 一応~ 一息~
~一所
一所~ 一文~ 一斉~ ~一方 一方~ 一族~ ~一日 ~一旦 一旦~ 一昨日~

「~一所」 1303, 12ppm, 9003位

▲ ~一所 (578, 44.4%)

25 それ 1197 友達 5 など, の, 僕, 君, 男 4 俺, 小児, 母, 音

3 [17件] お前, する, みんな, もの, わたし, 人, 叫ぶ, 妻, 姉さん, 子供等, 家内, 手, 父, 米, 自分, 荷物, 連中

2 [45件] 之, 俘囚, 内, 友人, 叔父, 口, 土, 地球, 声, 大工, 大衆, 奈良丸はん, 奥さん, 女中, 姉, 姉様, 娘, 婦人, 安之助, 己, 平岡, 御飯, 方, 明日平岡, 昨日兄, 書物, 母さん, 水, 涙, 溜息, 煤, 猿共, 皆, 目, 章魚, 美人, 美紅姫, 船, 芸, 血, 袴, 親父, 貴女, 車夫, 馬

1 [344件] あなた, あれ, あんた, いつかローズ, おくられる, おれ, おろす, お客, お札, かげ, きく, くり, こつこつ, こぼれ松葉, これ, さん, しずまる, しまう, しまふ, すみれ, た, ため妹, つあん, な, なぞ, まち子, みのる, よろこび, れ, オシャベリ姫, カプセル, グッ, サア己, シュトイリ, トタン屋根, ノスタレ爺, ヒョロ子, ボーッ, マルテ, メイド, モリエエル, 一声, 一行五十余名, 三枝, 三輪, 三郎, 下男下女, 中津人, 事, 事柄, 二年, 云う, 人人, 人民, 人間, 今夜わたし, 付ける, 代り親方, 仲間, 伊坂君, 作, 作人, 供, 俺達, 傾向, 儂, 優さん, 兄, 先刻寂蓮さん, 先生, 児, 兒たち, 兩袖, 公爵夫人, 兵衞, 其男, 具, 内儀, 出刃, 出尻, 刀, 刀身, 分, 列, 初茸, 刷毛, 刻船, 剣, 劍, 労働者, 化, 化粧道具, 區長さん, 千代, 卵, 参考材料, 友, 友だち, 受信室, 叫び声, 各々, 同級生, 名, 品物, 商人, 土老, 地所, 坊さん, 城, 夜, 大根, 天井, 天女たち, 夫, 夫婦, 女共, 女達, 妓, 妹たち, 妻子, 妾, 姉樣, 姑, 姫, 姿, 婦, 婿がね, 婿君, 子供, 子供二人, 孤児, 宗助, 宝玉, 客, 宮, 家, 家族, 宿る, 尊霊, 導びき, 小使, 小僧, 小宮山さん, 山嵐, 巻きつく, 帯, 帰る, 帳簿方, 年寄, 広告, 座る, 弓削医学士, 弟, 形, 影, 彼女, 彼等, 往復切符, 後姿, 從兄, 御前, 御新造様, 悲鳴, 愚痴, 感じ, 慈姑, 憎い, 懐中物, 我等, 手拭, 扱帶, 抱いた, 拡がる, 挿し絵, 採集筒, 摩耶さん, 故人, 数, 新聞記事, 方々, 旅行免状, 昂る, 是非共兄樣, 時, 晩飯, 晩餐, 更ける, 月, 木精, 材木, 来る, 松風, 枯葉, 桃太郎, 梟, 檜垣勢, 止む, 正岡子規, 此伯父, 死骸, 殿軍, 母子, 毎日自分, 氏素性, 民さん, 気, 汁, 汗, 江馬兆策, 流, 浦, 海, 海螢, 涎, 源次郎, 潜戸, 澄夫, 無茶先生, 無電, 煙, 煙管, 煙草入, 照子, 爺, 牧水氏, 物, 物質, 犬, 狸, 猫, 玉子, 現れる, 瓶, 生徒たち, 番地, 番頭, 當時僕, 病的表現, 白梅, 白髪小僧, 百姓等, 皮, 皮剥, 眤, 眦, 着物, 砂, 砂糖, 社長, 神主, 禁札, 秀, 秀子, 私たち, 空, 窓, 端, 竹の子, 竹丸, 笠, 筆, 算盤, 管, 糯米, 紅木大臣, 紹介人, 終る, 結びめ, 綾さん, 美留藻, 美鳥さん, 義作, 羽織, 老女さん, 職人, 肉, 胴震い, 脚, 脳髄, 腰元ども, 膝, 航海大家マゼラン, 船体, 良人, 花, 芳, 芳香, 若衆, 荒物屋, 葉, 葱, 蔦, 薬瓶, 藥罎, 虱, 蛋白質, 蝶, 蟾蜍, 衆, 行く, 行燈, 袂草, 袖, 袱紗包み, 見せる, 親, 親方, 親爺, 解く, 認印, 誰, 諸君, 諸家, 豆腐, 豚吉, 貴下, 身の上, 身体, 轟さん, 返事, 遺髪, 野原, 野暮天, 金入れ, 銭, 録子, 開ける, 階下, 雀, 雄鶏, 雑記帳, 雨, 電車, 革鞄, 鞘, 響, 顎, 顔, 飛行機, 首, 驚く, 鰯, 鳩, 龍代

▲ ~一所 (187, 14.4%)

14 部屋 75 地面, 壁, 廊下, 空地 43 露路, 顔

2 [20件] 丘, 円陣, 原, 土塀, 塀, 屋根棟, 岩, 幹, 床, 往来, 森, 正面, 海, 海岸, 濠, 盆地, 胸, 脛, 表門, 闇

1 [96件] い, ただ, まま座, ニューゼルシー州, 丁字形, 下谷鳥越, 中, 切先, 列, 前, 前庭, 前方, 卓袱台, 只一個廊下, 図面, 土城, 土牢, 土蔵, 地下室, 堤, 場内, 境地, 大藪地, 奥, 奥所, 家並, 家並み, 対, 対岸, 小川, 屋敷, 山, 山下, 山骨, 岩代石川郡中谷村大字双里, 岩壁, 岩根, 島, 崖, 巌, 市外, 座敷, 庭木, 廓内, 廻廊, 影, 影法師, 手近, 拇指, 旦那, 時密林, 曠野, 木, 柱, 栗栖野小野, 格子戸, 桟敷, 武蔵野, 河, 波濤, 洞窟, 浅草花川戸, 瀬戸内海, 狩衣, 町, 目, 石畳, 硝子障子, 神田雉子町, 秩父連山, 空間, 箱, 築山, 縁, 聚楽第, 肉, 股, 荏原屋敷, 蔓, 行手, 裾, 視界, 谷, 道, 野, 金竜山, 門, 陣営, 隅, 雑木山, 面, 頭, 頸, 額, 髷, 鳥居

▲ ~一所 (97, 7.4%)

92 まで, 二時間, 号, 己, 敗退, 糸, 自分

1 [74件] あいつ, おばさん, て, ばさん, へ, へで, わたし, を, シップレイ夫人, ドクトル, ヒョロ子, ミミ, ルル, 三十, 事, 亭主, 人, 体, 何, 俺, 僕, 其假面, 其時坂井, 其時山木様, 十年, 口, 名前, 君, 君等, 夫婦, 女, 女中お前, 妹, 子, 寄私, 布團, 庭, 彼, 従つて子供達, 御飯, 拔けた足袋, 摩耶さん, 村会, 権太, 民さん, 法, 涙, 無茶先生, 物質, 用心棒, 百人一首, 瞬時, 秀, 私の, 秋, 筋, 算盤, 義女, 腰の, 自分等, 花見, 萎縮腎, 袷, 褌, 謙造の, 豚吉, 財布, 貴方がた, 身体, 金剛杖, 靴, 鞄, 髢, 龍

▲ ~一所 (79, 6.1%)

742 三巴, 二人, 茶盆, 音

1 [60件] これ, ざりません, したい, しました, の, もの, ボックス, 万民, 三人, 世界中, 主人, 九蔵氏, 二つ, 亭主, 人物, 僕, 剪刀, 動物, 吉井勇さん, 吸子, 声, 多人数, 女中, 女房, 子, 孫八爺さん, 家並, 寝室, 居士, 島田, 帰り路, 座蒲団, 情操, 手, 文明, 新聞, 染色, 次郎, 母子, 流星, 湯浅さん, 父さん, 爺さん, 病原的バクテリア, 目, 私たち, 秋子, 空気, 端, 線, 義男, 者, 肴屋さん, 落花, 葉, 虎列剌, 行かなかつた, 親方, 銑さん, 馬

▲ ~一所 (50, 3.8%)

72 それ, 互, 感興

1 [37件] ばつた瓜, みんな, もの, ジャガ薯, 両方, 二人, 二剣, 二獣, 人類, 初茸, 嘴, 四, 報告書, 夕飯, 女, 彦九郎, 根性, 油紙包み, 溜息, 烟草盆, 熱, 猪鹿, 目と口, 石楠, 精神, 絲, 総勢, 者, 艶, 行動, 足, 部下, 重曹, 頭足, 顔, 馬, 黒血

▲ ~一所 (40, 3.1%)

104 は, も 2 ええ, て

1 [18件] ぞ, ちゃんと, どうか, どうぞ, なら, はれ, ば, へ, まで, や, よりも, ツぱり, 五人十人, 何卒, 千年, 日, 旦那, 若様

▲ ~一所 (34, 2.6%)

32 に, 二人, 時

1 [25件] から, それら, ぶつ, まで, 三つ, 下女どん, 今夜, 其時, 千ちゃん, 名, 塵芥, 夫婦, 夫寶, 岡本, 彼女, 愛子, 掛布, 摩耶さん, 日, 武士, 母上さん, 水, 眼, 瞳, 私

▲ ~一所 (33, 2.5%)

42 し, 云っ, 集め

1 [23件] あがっ, いつ, うし, うなずい, たつ, なっ, やっ, れ, ゐ, 付い, 任せ, 出, 探し出し, 揃っ, 棄て, 止し, 結び合っ, 解い, 言合っ, 話し, 誘われ, 起つ, 隔て

▲ ~一所 (31, 2.4%)

2 久し振り, 処, 這入らない

1 [25件] どう, のぞきこん, へ, みんな, 不動様, 不足, 並ん, 京都, 人中, 今しがた銀座, 倶利伽羅辺, 包ん, 呼ん, 因縁, 国, 座敷, 思い, 無言, 祇園, 縁日, 茶屋, 見物, 途中, 都合, 錐

▲ ~一所 (23, 1.8%)

32 やう, 下, 中, 病室

1 [12件] あたり, ここ, とき, よう, 一区, 單, 永久, 流, 牛乳車, 立際, 行かず, 静か

▲ ~から一所 (13, 1.0%)

2 ある

1 [11件] いい, た, だ, 上げる, 似合う, 向, 喰わん, 有る, 滿洲, 行く, 鎌倉

▲ ~まで一所 (12, 0.9%)

1 [12件] お前ン処, ここ, そこ, どこ, 今日, 和尚, 娘, 橋, 空地, 落葉, 豚吉, 辻

▲ ~一所 (8, 0.6%)

3 離れ 1 外れ, 寄っ, 復, 渡っ, 都会中復

▲ ~なら一所 (8, 0.6%)

2 出掛ける 1 そん, と, ん, 居る, 成るべく, 行く

▲ ~一所 (7, 0.5%)

2 奥山 1 中, 卓, 向う, 家, 部屋

▲ ~ある一所 (4, 0.3%)

31

▲ ~たら一所 (4, 0.3%)

21 い, なっ

▲ ~その一所 (3, 0.2%)

21

▲ ~ちゃんと一所 (3, 0.2%)

1 も, チイ, 稲

▲ ~つと一所 (3, 0.2%)

3

▲ ~として一所 (3, 0.2%)

2 為附添 1 雑然

▲ ~長く一所 (3, 0.2%)

21

▲ ~一所 (2, 0.2%)

1 より, 別

▲ ~一所 (2, 0.2%)

1 じゃ, と

▲ ~さあ一所 (2, 0.2%)

2 さあ

▲ ~じっと一所 (2, 0.2%)

2

▲ ~なく一所 (2, 0.2%)

1 ども, も

▲ ~など一所 (2, 0.2%)

2 人形

▲ ~一所 (2, 0.2%)

1 あらざれ, でなけれ

▲ ~より一所 (2, 0.2%)

1 固, 幼年

▲ ~仲よく一所 (2, 0.2%)

1 まで, も

▲1* [62件]

一所, ではいつも一所, ている一所, におのおの一所, 晩かれ一所, じ一所, 撮れまいけれど一所, とこう一所, がごたごた一所, 喜多八さえ一所, がさして一所, 可一所, 先生私しも一所, それじゃ一所, あまさ一所, じゃただ一所, どう一所, 歩かれるだけ一所, 住居だって一所, なんでも一所, 女隠密という一所, 是非とも一所, よう一所, 射さない一所, しながら一所, 時なぜ一所, 皆なで一所, のでにわかに一所, 蛤十ばかり一所, とほとんど一所, もほんの一所, てまた一所, ついぞまだ一所, はもう少し一所, ぢ一所, 青年らしく一所, けんで一所, うち一所, の低い一所, は何だか一所, ただ何となく一所, 舅一所, 捨て公然一所, は再び一所, は到底一所, も勿論一所, 六条様参り一所, たら一所, じゃ一所, は同じ一所, 積みたる如く一所, に帰り一所, と憚りながら一所, が所詮一所, ど暗い一所, を止め一所, には永く一所, も無論一所, その薄暗い一所, 途一所, に近い一所, ずっと高い一所