青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~出掛け」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

出よう~ ~出る 出る~ 出世~ ~出入 出入~ ~出入り 出入り~ 出口~ 出席~
~出掛け
出掛け~ ~出来 出来~ 出来ず~ ~出来た 出来た~ ~出来ない 出来ない~ ~出来なかった 出来なかった~

「~出掛け」 1026, 10ppm, 11139位

▲ ~出掛け (293, 28.6%)

331110 か, ところ 9 そこ 6 東京 5 所, 街 4 学校, 病院 3 町, 許, 部屋

2 [18件] こっち, 便所, 処, 印度, 外, 宅, 山, 市, 市場, 広島, 往来, 玉ノ井, 現場, 縁日, 葬式, 邸, 銭湯, 青山

1 [151件] あすこ, ある時ボストン, うち, おでん屋, ここ, つて大原, つて市場, ほう, みなそこ, インド, カフェ, カフカズ, クジオン村, サイド, ダージリンあたり, パリ, パンポル, ブダガヤ, ホテル聖マテオ, モニカ, ルュウ・ドュ・ラ・ペェ, 一歩先, 下宿, 丘, 中, 丸ノ内, 九州方面, 了雲寺, 事務所, 二等室, 今日南氷洋, 今朝学校, 仲見世, 伊吹山方面, 会場, 会社, 何処, 停車場, 先方, 其処, 内, 円山公園, 前, 劇場, 南, 向う, 喫茶店, 場所, 墓地, 墓所, 外国, 外國, 外食, 大観堂, 天主堂, 奈良, 學校, 室, 宴会, 小屋, 小舎, 屍体公示所, 山中, 山奧, 山田, 山葵沢, 岡倉覚三先生方, 島, 川, 帳場, 庫裏, 庭, 廊下, 彼方, 戸外, 房州海岸, 支那, 料理屋, 新聞社, 方面, 會社, 木曽, 村, 東洋方面, 松島, 松田病院, 染屋, 柳町, 梅林, 檀家, 毎朝工場, 水戸, 水泳場, 水道会社, 沼, 洗湯, 洞穴, 浅草公園, 浴室, 海, 珈琲屋, 生家, 田圃, 畑, 白木, 研究室, 祭場, 福岡, 端, 米国, 組合, 聖マテオ, 自身鏡家, 色街, 花屋, 若井氏宅, 茶の間, 茶屋, 荘園, 菱屋, 蔵前, 處, 蛙村, 製糸工場, 西京, 西域印度, 見せ物小屋, 親許, 踏切, 車庫, 近く, 近所, 近郊, 逗子, 運動会, 道頓堀界隈, 遠く, 遠洋, 郊外, 部落, 野辺, 鎌倉, 長屋, 関西, 防霰堂, 風呂場, 飛行場, 食堂, 魔窟, 鳥井家, 麻布

▲ ~出掛け (251, 24.5%)

5 保養 4 ひ, 写生, 家, 支那, 旅 3 よう, 一緒, 外食, 西安, 見物

2 [19件] いっしょ, か, げ, ため, 仕事, 働き, 取り, 室, 探険, 撮影所, 欠かさず, 洲, 漁, 狩猟, 町, 買物, 遊び, 銭湯, 面会

1 [173件] くち, こ盗み, ごと, させ, すぐ, ず, せず, そこ, そのまますぐ, つて旅, など, ぱらからその旅館, ひそか, ふたりさき, みつけ, もらひ, やう, り, をのみ, インド, テニス, モンパルナス, 一処, 一寸釣り, 一所, 一朝日劇場, 不承無精, 中央, 乞食, 今日不意, 仰山, 会, 伺ひ, 修業, 修行, 倫敦, 偵察, 傍聴, 傍聽, 催促, 先, 先生散歩, 入札, 入浴, 公開講義, 切支丹屋敷, 刈り, 別棟, 助勢, 勤労奉仕, 十月末, 原稿取り, 反対, 受取り, 口調, 吸い, 喫茶店, 土地, 塩梅, 売り, 天山南路, 妓楼, 学校, 家庭教師, 寓居, 寫生, 山林, 山遊び, 川, 工事, 工場, 庭, 廻り, 廻り道, 後藤君, 急, 戦地, 手伝い, 手続, 押し, 招待, 挨拶, 掘り, 採集, 散歩, 敵討, 文学会, 方, 方面, 時, 時代, 時刻, 時間, 時間通り, 晩, 校庭, 校正, 植物採集, 検疫, 歐洲, 歓迎, 正確, 毎夜螢狩, 毎晩散歩, 気晴し, 気軽, 氣輕相, 江戸見物, 油差し, 港, 湯治, 漁業, 演説, 為, 無心, 片づけ, 物好き, 物見遊山, 特高室, 猟宮, 現場検証, 生真面目, 用足し, 用達, 用達し, 田舎, 発見, 盗み, 直ぐ, 直接, 知らず, 碑林, 禮拜, 稽古, 立派, 納涼, 組合, 縁日, 聞かず, 聞き, 脇, 自身, 英公使館, 葬式, 行商, 見, 見学, 視察, 許, 詰問, 講師, 警察, 貰い, 買い, 貿易, 遊学, 遠征, 遼東, 邪魔, 部隊本部, 金勝寺, 長安, 除幕式, 随時, 隔日, 集会, 雑誌社, 食事, 食料品店, 馬場先, 馬鈴薯畑, 駆逐艦, 験し

▲ ~出掛け (61, 5.9%)

1654 て, で, もう 3 から, が 2 かへ, の, また, まで, よく

1 [12件] きっと, さっき, すぐ, そのまま, そろそろ, にも, は, へも, も, 今朝, 又, 早くから

▲ ~出掛け (50, 4.9%)

53 乗っ, 思っ, 連れ 2 なっ, 下げ, 云っ, 持つ, 着, 示し

1 [24件] いわせ, おかし, おくれ, かかえ, させ, しょっ, ず応じ, はき, へ, もつ, われ, 下し, 仕立て, 向い, 思い切っ, 憤り切っ, 持っ, 指し, 推し, 構え, 経つ, 言っ, 酔っ払っ, 預け

▲ ~出掛け (49, 4.8%)

4 自分 3 つもり, 汽車 2 一人, 二人, 代理

1 [33件] かつい, からだ, せず喜ん, それ, ひとり, まま, よろこん, 三人, 三十人, 儘, 勢い, 千枝子ひとり, 単身, 四人, 四時頃自動車, 威張り, 居られません, 忍ん, 急い, 毎年二人きり, 気持, 洋服, 独り, 用事, 用向き, 目的, 積り, 考, 自転車, 船, 調子, 頼ん, 馬車

▲ ~まで出掛け (48, 4.7%)

4 東京 32 此処, 芸者屋, 遠方

1 [35件] あたり, そこ, へん, 一孤島, 上根岸, 今戸, 倫敦下り, 停留所附近, 停車場, 八茶屋, 出口, 出雲崎, 大阪, 学校, 宿, 嵩山あたり, 市, 所, 日光, 旭川, 横濱, 樺太, 正金銀行, 湖畔, 湯崎, 演説会場, 町, 盤坑, 社, 第一線, 米国, 西の京, 郵便局, 電車道, 領事館

▲ ~から出掛け (36, 3.5%)

42

1 [30件] うち, こちら, こつち, それ, だ, て, れ, 今, 八方, 午後, 名古屋, 吾家, 在方, 夕方, 夜明け前, 日暮, 昼, 昼過ぎ, 朝, 朝九時頃, 朝東京, 本郷西片町, 東京, 根津村, 歐洲三界, 神戸, 英国, 遠く, 遠く国, 門衛小屋

▲ ~出掛け (29, 2.8%)

32 これ, 自分

1 [22件] だ, や, チベット人, 作家, 兄弟, 先生, 勇助, 十兵衞, 千恵造, 友人, 奴, 妙善, 姉さん, 婆様, 婿さん, 子供, 巡礼どん, 母, 蝶子, 親爺さん, 道照, 霜

▲ ~出掛け (29, 2.8%)

43 いそいそ, へ 2 そり, ひとりいそいそ

1 [15件] さ, ぞろぞろ, つくり, の, ふらり, ぶらぶら, アタフタ, ヒョコヒョコ, フラフラ, ブラリ, 淵, 窃, 自殺, 進撃, 飄然

▲ ~出掛け (20, 1.9%)

4 へで 32 で, へ 1 お前たち, つて, とで, など, まで, 何日, 己, 節ちゃん, 自分

▲ ~出掛け (16, 1.6%)

32 て, 男 1 わし, ガランドウ, 二三人, 余, 信助, 僕, 午後四時頃私, 父さん, 者

▲ ~つて出掛け (9, 0.9%)

21 乗, 乘, 云, 合, 揃, 気取, 賣

▲ ~出掛け (8, 0.8%)

2 散歩 1 今朝わたし, 伯母さん, 初めて, 役所, 男, 自分

▲ ~これから出掛け (7, 0.7%)

31 から, が, それでは, 直に

▲ ~ながら出掛け (4, 0.4%)

1 し, 吊下げ, 嗅ぎ, 手さぐり

▲ ~また出掛け (4, 0.4%)

1 から, そのうち, だって, て

▲ ~わざわざ出掛け (4, 0.4%)

2 から 1 で, は

▲ ~出掛け (4, 0.4%)

1 から, なと, まで, 事實今日

▲ ~出掛け (4, 0.4%)

1 シドニー, 八茶屋, 社, 長野

▲ ~出掛け (3, 0.3%)

21 向いた

▲ ~すぐ出掛け (3, 0.3%)

1 きっと, で, また

▲ ~つと出掛け (3, 0.3%)

3 ちよ

▲ ~でも出掛け (3, 0.3%)

1 いつ, から, に

▲ ~として出掛け (3, 0.3%)

1 一人, 悠々, 無い

▲ ~のこのこ出掛け (3, 0.3%)

1 から, にまで, へ

▲ ~出掛け (3, 0.3%)

2 なれ 1 あれ

▲ ~出掛け (3, 0.3%)

1 ところ, 練塀小路, 邸

▲ ~早く出掛け (3, 0.3%)

2 こんなに 1

▲ ~早速出掛け (3, 0.3%)

1 ので, は, 次第

▲ ~出掛け (3, 0.3%)

1 が, の, ば

▲ ~毎日出掛け (3, 0.3%)

1 から, そして, へ

▲ ~かお出掛け (2, 0.2%)

2

▲ ~かたがた出掛け (2, 0.2%)

1 京都見物, 別れ

▲ ~ので出掛け (2, 0.2%)

1 ふ, 云う

▲ ~よく出掛け (2, 0.2%)

1 に, へ

▲ ~ノコノコ出掛け (2, 0.2%)

1 なぞが, に

▲ ~出掛け (2, 0.2%)

1 一, 二

▲ ~度々出掛け (2, 0.2%)

2

▲ ~出掛け (2, 0.2%)

1 は, へか

▲ ~時々出掛け (2, 0.2%)

1 から, 私

▲ ~深夜出掛け (2, 0.2%)

2

▲ ~直ぐ出掛け (2, 0.2%)

1 したら, は

▲ ~直に出掛け (2, 0.2%)

1 て, も

▲1* [40件]

いつも出掛け, アお前出掛け, とかならず出掛け, はきょう出掛け, 能出掛け, をさして出掛け, はさっさと出掛け, 一度位しか出掛け, よくそれでも出掛け, 月給日だけ出掛け, 何だって出掛け, てだんだん出掛け, もとっくに出掛け, 四五日どうして出掛け, になど出掛け, いっしょについて出掛け, てぼつぼつ出掛け, 答えたまま出掛け, はみんな出掛け, きっともう出掛け, 今日もう一度出掛け, がゆっくり出掛け, ワザワザ出掛け, て一つ出掛け, だって今時分出掛け, は出掛け, そっと出掛け, 大抵夜分出掛け, の如く出掛け, て実は出掛け, もう屹度出掛け, て慌ただしく出掛け, に折々出掛け, 説教出掛け, まったく早くから出掛け, まだ暗い出掛け, が毎朝出掛け, へ直接出掛け, その翌日出掛け, 四時出掛け