数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
聞えた~ ~聞える 聞える~ ~聞かせ 聞かせ~ ~聞き 聞き~ ~聞きました ~聞く 聞く~
~聞け
聞け~ ~聞こえ 聞こえ~ ~聞こえた ~聲 聲~ ~聴い 聴い~ 聴き~ ~聴く
48 の 35 話 30 声 26 こと 15 それ, 様子 13 事, 所 12 ふ, 音 11 言葉 9 事情 8 名, 言 7 これ, だけ, ところ, 語る 5 一言, 噂 4 ことば, わけ, 報告 3 いわれ, お話, はなし, 仔細, 唄, 字, 歌, 聲, 説明, 道
2 [18件] あれ, か, ひそめく, モオツアルト, 不思議, 主張, 口上, 名乗る, 年, 歌う, 死, 法諱, 種, 訳, 説, 談, 論, 謂れ
1 [128件] うわさ, お答え, く, さかい, さま, しず, しらべ, する, たる言, つらひ, など, なる, のぼり行く, のる, はじめ, はる, ひ出す, ものこれ, ら, らしく取りつぐ, ニュース, ベートーヴェン, リズム, レコード, ヴァイオリン, 一, 一句, 一文, 不審, 之, 事実, 他所, 仰せ, 会話, 其, 其名, 其生立, 其町名番地, 処, 分, 受難, 口説, 叫喚, 吉事, 名前, 吟ずる, 告ぐる, 告げ口, 呼ぶ, 哀傷, 唄う, 唱う, 喋々, 嘆息, 囀る, 囈言, 因縁ばなし, 大声, 威名, 子供づれの声, 対話, 對話, 帰り報ずる, 広言, 彼, 心, 心当り, 忠言, 怨言, 悲しみ, 悲鳴, 情誼, 意志, 扉, 文言, 新内流し, 方法如何, 時, 曲, 条, 来意, 楽, 樣子, 気持, 泣き声, 消息, 渡る, 物語, 理, 秘密, 秘訣, 立話, 笛, 結果, 羽音, 要点, 触れあう, 言い草, 言う, 言分, 言明, 訴え, 評論, 詞, 話し, 語りし, 語原, 説教, 調子, 談話, 談話声, 論旨, 諫め, 謝罪, 警, 責むる箇条, 足音, 身の上話, 身上, 都, 隆盛, 雄たけび, 雷, 響, 風, 風聞, 鳴き声, 鳴くこえ
38 後 17 噂 12 話 11 人 7 うわさ 5 者 3 か, それ, たより, 仄, 便り, 女 2 二人, 俺, 心, 渚, 物理学者, 確乎, 素直, 静か
1 [102件] あいつ, あれ, おれ, お鍋, さま, だけ, て, のち, れ, わし, われ, ギンネコ号, ドイ, パリ, マタグラ, ランスロット, 三田, 世評, 丞, 中村君, 乗り手, 井上君, 交川博士, 人夫ども, 人達, 仔細, 代り, 伊太利人, 佐久間象山先生, 保さん, 信造, 先, 兼, 内儀さん, 化物, 医官, 十人, 厮, 君, 嚢, 土耳其人, 報告どおり, 塩田律之進, 夜風, 夢中, 大坂, 大村君, 女中, 婆, 婆さん, 子, 実感, 宿らえぬ, 寺, 山の神, 島人, 川端, 市河三陽さん, 幹事, 弟たち, 彼, 律, 掃部, 日毎, 時折, 朝床, 東京府, 松田氏, 梅子, 橋番, 母, 汝ら之, 浜野福田両氏, 熱心, 父爺, 甥, 用人三浦作左衛門, 甲斐, 男, 真面目, 突然, 窃, 者ども, 職長, 自分, 芥川氏, 苗売, 蝦ッ子, 西仏, 訴え, 誓言, 貴公, 金眸確, 霊, 露伴子, 静, 音信, 音楽的, 頃日高橋邦太郎さん, 風, 駕屋さん, 鼠
24 か 18 あり 13 だ 9 は 5 ある, した 3 いる, ぞ, 歌 2 しみじみ, そう, たり, です, なり, もの, や, 人, 娘, 者
1 [111件] ありける, ありし, いた, いない, かく, から, ここ, し, すっぽん, する, せらるる, た, つた, でない, ところ, どる, な, ない, なぞ, なった, など, に, の, へは, ぽん, やった, ゐる, ソッ, ン, 七, 上様, 丹波栗, 久しぶり, 住む, 何ぞ, 何里, 処, 出だすべし, 出る, 十三歳, 名人, 名手呼延灼, 唯心論, 商売, 喧嘩, 在る, 多い, 大軍, 天城四郎, 如く下る, 学者, 家, 寂光院, 寺, 小米, 屋敷, 山源, 引き受けた, 待つ, 後家, 徳治, 我故, 挙げられた, 智識, 有様, 来らぬ, 来る, 東南, 柳斎, 機関銃, 死人, 死傷何萬人, 江戸, 海内屈指, 海賊横行せり, 渡りくださる, 滅無量罪障, 滝, 牛乳, 狂語, 独房, 生き還った, 生き還つた, 生れ, 留守居, 病気, 皇后, 確信, 秘伝, 立てり, 織田軍, 繰り出した, 義人宋江, 芝居, 苺, 蝎, 袁紹, 補佐, 補修, 討たれた, 誰, 貰った, 通らずや, 過失, 道庵先生, 違うだろう, 鎌倉, 面白し, 風水害, 黒田官兵衛, 黴びた
10 黙っ 4 し, 行っ 3 だまっ, つけ, 受け 2 さしおき, み, 云っ, 会っ, 寝, 来
1 [29件] あっ, い, いっ, させ, すまし, たなら起し, なっ, なり, なれ, ひ, まいっ, ッ, 付, 出, 去っ, 和らげ, 寄っ, 寄り, 就い, 掘っ, 正し, 澄ませ, 直し, 着い, 着き, 経, 落ちつい, 開け, 降っ
19 あと 5 仰い 2 あすこ, お隣, 三崎町, 呼ん, 所
1 [33件] いま玄関, かげ, ここ, せきこん, そこ, そのまま, つもり, など, ひとり, ほか, よそ, 傍, 其処, 和言, 噂, 地, 宝蔵院, 客席, 寺, 心得, 忍ん, 感情, 暫らく其處, 林町, 水分, 氷屋, 江湖雑誌, 湯, 縁側, 耳, 話, 跡, 近辺
5 後 4 口
1 [16件] ある, いう, ここ, だ, ふたり, プール, 主人, 右馬介, 外, 大炊, 旦那がた, 柳斎, 権田氏, 武蔵さん, 秀吉, 貴公
4 を 3 皆 2 て, みんな
1 [14件] から, これ, これ誰袖, じゃあ, どうも, ば, ま, もっと, よく, ッ宮内, 侍ども, 汝, 者, 聞け
6 人 2 詩人
1 [14件] しろうと, だ, わたくし, カイちゃん, 他人, 侍衆, 兵馬, 内儀さん, 彼, 方, 眼, 素人, 者, 自分
2 で
1 [17件] いま, こと, て, と, に, 大将, 大空, 天人, 敵, 松, 海, 甲斐, 者, 落語, 蜘蛛, 野, 銘
13 さ 2 然 1 斯
3 よし 2 樣子 1 お前, こと, に, ばこそ, 声, 徒, 様子, 者, 臙脂屋, 音
6 これ 2 聞く 1 ただ道, サア是, 名前, 夫, 時間, 話
8 後 2 あと 1 なし, 方面, 時後, 閨
3 ここ 2 そこ 1 おしまい, これ, しまい, 其處, 終り
4 それ 1 こと, と, 声, 音
2 云, 行, 默 1 な, にな
4 と 1 ゑも, を
1 と, よく, を, 予め, 度々, 御
3 あら 1 され, 見れ
2 伝 1 さ, 会社, 言葉さ
2 何 1 和姦, 歌われる
3 の 1 泣く
2 が 1 でも, 又
1 いよいよ, なるほど, 程
1 あり, たり, なり
1 口, 君, 姉
1 が, ぞや, て
1 汝等能, 能
1 いふ, の
1 と, 何
2 今
1 で, 後で
1 こと, と
1 まあ, を
1 と, 二言三
1 それだけ, を
1 と, 一
のいい聞け, ってようく聞け, ねもごろ聞け, のみし聞け, がしつこく聞け, うすると聞け, 名人だって聞け, 噛楊子ちょっと聞け, 強って聞け, かいなでつつ聞け, をつぶさに聞け, 先づ聞け, それとして聞け, 仰せつけとも聞け, をどう聞け, がどうしても聞け, ともなく聞け, 喧きぬ独のみ聞け, 今はた聞け, つぱり聞け, ならひと聞け, 蛇喰ふと聞け, せしむるばかりなりと聞け, あほらしゅて聞け, 子等よ聞け, てわざと聞け, にてはわれ聞け, こゑ聞け, 確信を以て聞け, へんで聞け, 心根エ聞け, か仰せ聞け, は何かと聞け, 小兵衛聞け, ながら再び聞け, うそ噺聞け, 一回聞け, の宣言聞け, モ一度聞け, を従って聞け, を是能聞け, 澄まし暫く聞け, に潮どき聞け, よ皆聞け, て立聞け, わが立ち聞け, 泣く聲聞け, 思ひ能聞け, 寒蝉聞け, るる音聞け