青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~仕度」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

仏像~ 仏教~ 仏蘭西~ ~仔細 仔細~ ~仕 仕~ ~仕事 仕事~ 仕合せ~
~仕度
仕度~ 仕掛け~ ~仕方 仕方~ ~仕業 仕業~ ~仕様 仕様~ 仕舞~ ~他

「~仕度」 1261, 12ppm, 9258位

▲ ~仕度 (698, 55.4%)

45 夕飯 35 食事 3125 外出 24 夕食 2316 御飯 1413 酒, 飯 11 夕餉, 朝, 朝飯 10 お茶 8 葬い 7 昼飯, 葬式 65 みんな, 嫁入り, 引越, 旅行, 昼, 晩飯, 膳 4 夕御飯, 嫁入, 旅立ち, 朝餉, 茶

3 [12件] り, 下車, 二人, 冬物, 夜食, 引越し, 料理, 春, 昼食, 晝, 朝食, 籠り

2 [29件] お盆, ほど, アセチレン, ダイ, 仕事, 何, 冬ごもり, 出, 午, 型通り, 夕餐, 嫁, 帰国, 明日, 昼御飯, 次, 正月, 法事, 登山, 着物, 結婚, 舟, 船, 車, 軍, 遠足, 食卓, 饗応, 馬

1 [239件] あした, あなた, いま旅, いま昼, いろいろ, え, おじいさん, お仙帰り, お座敷, お昼, お正月, お産, お節, お通夜, お金, か, こき, こっち, ごはん, さうに食事, さま, しのぎ, それぞれ夕餉, ため, だけ, ってほど, つて昼飯, つて飯, で, とき, なぞ, なん, みんな夕方, れ, わたし, わたしたち, インド行, クリスマス, サダ夕飯, サモワル, サモワール, ザビーネ, ソヴェト戦争, タイプライタア, テーブル, トランク, ドイツ行き, ポンプ, ミサ子, メイ, レコード吹込み, 万事, 上京, 並み並み, 乍ら夕飯, 乗込み, 乘船, 予備灯, 亭主, 人々, 人並, 今晩, 何ら, 信子, 俺, 先づ通夜, 八五郎, 八人分, 公式, 再婚, 写生, 冬着, 出仕, 出前, 出勤, 出船, 出迎え, 切腹, 前, 医員, 卒業論文, 叡山攻め, 君, 味噌汁, 国際婦人デー, 夕方, 夕暮, 外出用, 外遊, 夜, 夜具, 大体, 女中, 娘達, 婿取り, 媼さん, 嫁さん, 子, 学校行, 学校行き, 家出, 家持ち, 宿, 宿泊, 寝み, 尾道行き, 山のぼり, 山攻め, 山登り, 島田行, 帰り, 帰京, 帰郷, 年貢, 年越, 座敷, 弁当, 引こし, 引揚げ, 彼等, 御馳走, 復活祭, 心中, 慰問箱, 手傳つて船, 手術, 折角祭, 担架, 拙者, 挙式, 提灯, 援軍, 操り舞台, 斎, 新年, 旅立, 日, 日用, 明後日, 明朝, 春着, 昼間, 昼飯その他, 昼餉, 時, 時計, 晝御飯, 晝飯, 晩めし, 晩御飯, 晩餐, 書割, 替, 最後, 服装, 朝ご飯, 朝御飯, 朝餉夕餉, 朝餐, 来客, 次ぎ, 歓待, 残らず, 母, 法会, 法服, 法衣, 洋服, 海水浴, 温床, 漬物, 澤庵, 火燵, 燗, 爲め, 特別船, 生涯, 産湯, 田舎行, 白提灯, 皆, 矢張り外出, 祈祷, 祝, 祝儀, 祭, 私, 秋, 秋祭り, 移転, 種々, 種まき, 箱根行き, 素人芝居, 細君, 総菜, 翌日, 肉皿, 肴, 膳部, 航海一切, 色々, 花形, 荷物, 萬端, 葬儀, 蝶子, 行乞, 衣服, 袴着, 試験, 謀反, 講演, 貴方じき夏, 賀宴, 身分以上, 輿入, 逃亡, 通り朝食, 選挙, 避難, 部室, 部屋, 酉の市, 酒宴, 酒盛, 酒肴, 野営, 金, 銃, 間に合せ, 間食事, 音作兄弟, 風呂, 食膳, 饗宴, 馬車, 魔法, 鳥鍋

▲ ~仕度 (48, 3.8%)

3 よう, 急 2 すぐ, そこそこ, その間, まで, やう, 先, 小太郎, 直ぐ

1 [26件] あたたか, うち, それぞれ, の, ファゼロ, 下, 五時半, 仕事場, 六時, 四ツごろようよう, 娘, 容易, 対, 専心, 徐ろ, 手軽, 晩, 暇々, 様, 派手, 相当, 秘密, 者, 起きぬけ, 身輕, 静か

▲ ~仕度 (38, 3.0%)

6 つもり, 大急ぎ 5 急い 2 ら, 自分

1 [17件] あかり, いそい, こと, そい, 一人, 全速力, 呼ん, 天気, 悦ん, 月明り, 次の間, 盗ん, 私一人, 積り, 見当, 路, 隅

▲ ~仕度 (37, 2.9%)

6 起き 42 あわて, 思っ, 拡げ, 立ち上がっ, 黙っ

1 [17件] いっ, うし, かけ, かけ上っ, き, 上っ, 云っ, 入っ, 出, 居, 帰っ, 挙げ, 来, 立上がっ, 続い, 行っ, 食っ

▲ ~仕度 (35, 2.8%)

7 平次 2 こと, 一同, 二人, 自分, 通

1 [18件] すっかり, で, 不人情, 今度, 伸子, 其真似, 博士, 吉之丞, 大統領, 女, 妻, 彼, 按摩, 栄子, 栗栖, 母, 私, 雪

▲ ~帰り仕度 (29, 2.3%)

543 そろそろ 2 で, と, に, もう 1 からと, すぐ, すでに, どんどん, ぽつぽつ, も, 先ず, 早速, 間もなく

▲ ~仕度 (25, 2.0%)

112 て, もう 1 いろんな, が, すっかり, そろそろ, で, とうに, ない, までも, みなさん, 早く

▲ ~仕度 (17, 1.3%)

1 [17件] お前様, わたしたち, ジーナ, モデル, 俺, 八五郎, 夫人, 女中, 姉, 恒雄, 敵討, 母親, 清一, 準備, 私, 自分, 若者

▲ ~手早く仕度 (17, 1.3%)

141 が, にも, も

▲ ~早く仕度 (16, 1.3%)

3 さあ, も 1 つ取, つ取り, では, と, なるべく, は, よくこんなに, ん, 朝, 行くなら

▲ ~仕度 (14, 1.1%)

2 女, 柄杓 1 お前, さうに立ち上つて自分, さま, て, 下女, 君, 拙者, 私, 自分, 豊世

▲ ~から仕度 (11, 0.9%)

2 さっき 1 いい, する, て, 三時すぎ, 今, 先程, 前, 四時頃, 過

▲ ~仕度 (11, 0.9%)

1 [11件] か, こと, だけ, ひる, 何, 掘出し, 此意趣晴, 熱湯, 着物, 金, 間雨止

▲ ~仕度 (11, 0.9%)

3 そろそろ 2 て, の 1 に, は, みんな, 皆んな

▲ ~その仕度 (10, 0.8%)

1 が, さっそく, ちゃんと, と, ながら, に, ので, は, めいめい, も

▲ ~仕度 (10, 0.8%)

2 はなやか, 大がかり 1 にわか, 余計, 碌, 立派, 簡単, 色々

▲ ~すっかり仕度 (9, 0.7%)

31 て, として, には, ので, ほどで, もう

▲ ~仕度 (9, 0.7%)

1 いそいそ, いろいろ, くれ, やつ, やれ, やろう, ダラリダラリ, 弔いたい, 握る

▲ ~仕度 (9, 0.7%)

9

▲ ~する仕度 (8, 0.6%)

1 お迎え, と, に, を, 一時避難, 外出, 註文, 野宿

▲ ~出かける仕度 (8, 0.6%)

1 へ, また, もう, もうそろそろ, を, 又, 手早く, 早くから

▲ ~帰る仕度 (8, 0.6%)

31 に, は, まあ早速, まだ, も

▲ ~すぐ仕度 (7, 0.6%)

21 いま, から, じゃ, で, は

▲ ~迎える仕度 (7, 0.6%)

61

▲ ~つかり仕度 (6, 0.5%)

6

▲ ~仕度 (5, 0.4%)

21 ちがっ, っ, 教え

▲ ~仕度 (5, 0.4%)

31 だまつて歸, 立上つて歸

▲ ~寝る仕度 (5, 0.4%)

21 そろそろ, て, で

▲ ~行く仕度 (5, 0.4%)

41

▲ ~なる仕度 (4, 0.3%)

21 と, 寢

▲ ~もう仕度 (4, 0.3%)

2 さあ, は

▲ ~出る仕度 (4, 0.3%)

4

▲ ~出掛ける仕度 (4, 0.3%)

21 が, で

▲ ~仕度 (4, 0.3%)

1 と, なる, の, 未だ

▲ ~ながら仕度 (3, 0.2%)

21 言い

▲ ~ゆく仕度 (3, 0.2%)

3

▲ ~入る仕度 (3, 0.2%)

21

▲ ~立つ仕度 (3, 0.2%)

1 から, に, を

▲ ~あんなに仕度 (2, 0.2%)

2

▲ ~かえり仕度 (2, 0.2%)

1 と, やがて

▲ ~こしらえる仕度 (2, 0.2%)

1 で, を

▲ ~この仕度 (2, 0.2%)

1 さて, 三度々々

▲ ~さっそく仕度 (2, 0.2%)

2

▲ ~仕度 (2, 0.2%)

1 かまわ, 告げ

▲ ~なら仕度 (2, 0.2%)

1 こと, である

▲ ~仕度 (2, 0.2%)

1 しますれ, 経て

▲ ~出す仕度 (2, 0.2%)

1 かけ, に

▲ ~早速仕度 (2, 0.2%)

2

▲ ~発つ仕度 (2, 0.2%)

1 へ, を

▲ ~脱ぎ仕度 (2, 0.2%)

2

▲ ~逃げ仕度 (2, 0.2%)

1 は, 早く

▲ ~飛び込む仕度 (2, 0.2%)

2

▲1* [83件]

担ぎあげる仕度, てあやまる仕度, はあわただしく仕度, 度いお仕度, 昨夜いろいろ仕度, たうとう仕度, みんなうらうら仕度, なに仕度, にかかる仕度, はきちんと仕度, でこれから仕度, からこんな仕度, はさっさと仕度, 談仕度, 遑しい仕度, かしきりに仕度, をしらべる仕度, にすごす仕度, させる仕度, はそのまま仕度, でそろそろ仕度, 仕度仕度, はちゃんと仕度, 男達三人立上って仕度, はとうとう仕度, 閉めようとして仕度, になり仕度, まんまねる仕度, へはいる仕度, にばかり仕度, 種まく仕度, 一まず仕度, 夕飯まだ仕度, やまで仕度, をもてなす仕度, はやがて仕度, てやれる仕度, は仕度, によく仕度, 江戸前らしく仕度, 歸仕度, 盜んで仕度, でゴソゴソ仕度, 技師先生ポツポツ仕度, へ上がる仕度, を上げる仕度, に上る仕度, から下りる仕度, に供える仕度, を入れる仕度, を切り上げる仕度, は到底仕度, を召す仕度, を売り出す仕度, な仕度, を少し仕度, へ引きあげる仕度, も悉く仕度, を招く仕度, 出掛る仕度, を揃える仕度, は更に仕度, と最早仕度, もう潜る仕度, を焙じる仕度, を焚く仕度, の生まれる仕度, が産まれる仕度, へ登る仕度, も仕度, は直に仕度, へ移る仕度, しめて立ち上る仕度, 一生懸命細かく仕度, を葬る仕度, でも起き仕度, へ転がす仕度, 漕ぎ返る仕度, かへ逃げ出す仕度, へ逃げ延びる仕度, を造る仕度, つて降り仕度, を降りる仕度