数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
~寄る 寄る~ 寄席~ 密~ ~富 富~ 富士~ 富岡~ ~寒 寒~
~寒い
寒い~ 寒く~ 寛~ ~寝 寝~ ~寝た 寝た~ ~寝る 寝る~ ~寝台
55 冬 28 風 10 北 9 此 4 外, 夜, 夜ふけ, 師走, 春 3 まじり, 一月, 十二月, 夜風, 星, 木枯, 正月, 色
2 [32件] ばかり, ふところ, ほど, よい, 一種, 中, 初め, 初冬, 北方, 北洋, 北風, 去年, 向う, 夕暮, 夜更け, 夜空, 娑婆, 尻, 川風, 朝, 朝風, 東北, 極月, 楽屋, 河風, 海, 町, 縁側, 背中, 雪催い, 霜月, 頃
1 [142件] あがり, うち, おろし, お前, から, きょうあたり, ぐれ, しらしらあけ, で, と, なご, など, なん, ひ, ぶん北の方, ぼうし, ゃりこうべを火葬場, ゆうぐれ, り, われ月, アルプス颪, チベット, ミストラル気味, ヨーロッパ, 一夜風, 一本, 一銭銅貨, 一陣, 三四年前, 三日目, 三月, 上空, 二月, 二月始め, 人, 今夜, 今日, 仲冬, 会社, 位, 信州, 全部トタン張り, 冬枯れ, 初めて, 初春, 北側, 北向, 北向き, 十一月, 十一月中頃, 十一月四日, 十二月二十七日, 十度以下, 吹きさらし, 吹曝し, 嘉永六年十二月はじめ, 囚人駅舎, 四〇万平方キロ一帯, 地壇, 変らず, 夕暮れ, 夕鴉, 多く気候, 夜中, 大学, 大陸, 大雪, 宵, 家, 常磐木, 年, 広っぱ, 広間, 座敷, 影, 彼, 彼方, 後, 成たけ日暮方, 戸外, 手, 手足, 斯, 方, 日, 早春, 早朝, 明方, 時節外れ, 晩方, 暁, 暮, 暮秋, 曇天, 朝間, 朝鮮, 末, 東京, 欧羅巴, 正月はじめ, 正月前, 此頃, 武蔵野, 気, 氣候, 氷点以下, 火星, 灰色, 画室, 當時, 相手, 真昼, 秋, 秋雨, 空風, 終わり, 背すじ, 腋の下, 自然, 花世, 薄曇, 薄曇り, 襟元, 西伯利亜北部, 警察, 身, 辺り, 逼塞時代, 遥か, 部屋, 雨天, 雨後, 雪, 雪風, 雲龍寺, 露, 頭, 飛騨山中, 馬耳, 高緯度, 黄昏, 鼠色
21 に 17 外 15 冬 11 夜 10 彼 9 で, 今日, 私 7 それ 6 こと, の 5 きょう, 風 4 ここ, 二人, 北極, 戸外, 時
3 [11件] あれ, て, など, ふ, 今年, 今朝, 坊や, 彼女, 父, 秋, 風流
2 [21件] あんた, おまえ, から, 上, 世, 二十二日, 京都, 今, 今夜, 今晩, 余, 兵隊, 君, 宗助, 山, 日, 日本, 朝夕, 水, 部屋, 釧路
1 [127件] あすこ, あたし, あたり, おせん, お前, かれ, これ, すずめ, そこ, そちら, そら, つたの, と, とき, なか, なんぞ, によって, ひろ子, ふたり, ふところ, へ, べ, ほどに, まで, やはり少し, ゆうべ, わ, わたし, われわれ, われ俗物, オープン, ガタガタ, シベリア, スカート, モスクワ, 一枚, 七兵衛, 三四郎, 上海, 世界, 事, 云つた義男, 人, 今夕, 仕事, 伊予, 伸子, 僕, 僕達, 其, 其処, 処, 北地, 北欧, 半ば, 去年, 国, 国々, 園, 増, 声, 夜風, 天気, 夫人, 女, 妻, 妾, 孝次郎達, 客間, 寝台, 小さく, 少年, 屋外, 岳樺, 庭, 廊下, 彼等, 成つた土, 所, 手, 故郷, 旅, 日光, 春, 是, 時自分, 晩, 晩方, 暫く, 朝, 枝, 森, 樺太, 正木, 此処, 河, 浩, 漱石, 町, 留置場, 矢張東京, 祖母, 種, 空, 空ッ風, 空氣, 翁, 翌日, 老人, 自分, 色, 花, 草, 葉, 蝶, 話, 豹一, 赤兒, 足, 軽井沢, 野, 陽気, 雨, 霜夜, 頂上, 頃, 風景
25 非常 12 よう 11 急 10 馬鹿 7 さすが 4 それ, ばか 3 いや, べらぼう, やう, 流石, 肌 2 うち, から, ほんとう, ろ, 厭, 妙, 様, 箆棒
1 [73件] いふ, いまみたい, おまえ, おまけ, そう, たいへん, なか, なり, の, ひじやう, ひそか, へん, べら棒, むやみ, り, オヤオヤ馬鹿, バカ, ヤケ, 一人前, 一緒, 中, 予期以上, 人, 余計, 例外, 俄, 俥, 僅か, 内, 別段, 割り合, 割合, 加之, 反対, 坊主頭, 変, 夜なか, 大変, 如何, 家じゅう, 寝る, 帰り, 心, 恋人, 想像以上, 方, 日ごと, 日まし, 時, 木戸口, 栂, 格段, 横, 特別, 猛烈, 田舎, 確, 確か, 私, 篦棒, 素敵, 耳, 背すじ, 背中, 背筋, 脅迫状, 膚, 自暴, 豪気, 路上, 霜, 頭, 驅つて日毎
21 風 7 気候 5 兄さん 3 の
2 [16件] か, それ, つち, 冬, 北風, 声, 夜風, 方, 煙, 私, 筋肉, 絹地, 背すじ, 背中, 自分, 身体
1 [66件] あんた, このごろ朝, これ, ちやん, てつぺん, できる, でした, どんびき, ない, なに, ほう, 一番懐中加減, 上, 乃公, 人, 体, 先生, 光, 口唇, 坊, 場所, 壁, 夕焼, 夜, 大空いっぱい, 妻, 婆ア, 山, 川風, 帰り, 幟, 彼, 後ろ, 心, 思った, 手, 撥音, 春, 晨方, 曇, 月, 朝日, 気温, 河風, 浪宅, 煙り, 牧場, 生活, 病人, 白波, 石炭滓, 聞いた, 肩, 背筋, 胴, 脊筋, 色, 虫, 襟元, 足, 雪女, 電信柱, 霧, 響, 頬, 齒
12 で, より 9 て 5 に, まで 4 暑い 3 こと, 今日 2 う, お父さん, つて, 今夜
1 [39件] あなた, うなり, これ, それ, ねえやん, の, ばかし, ばかり, へ, わたし, 世界, 事, 人, 何度, 冬, 十五日間, 夜, 孝ちゃん, 寒い, 少し, 庄, 弟, 明くる日, 明日, 春, 江戸, 灯火, 父樣, 眼, 睡眠, 私, 空気, 背すじ, 自分, 行つて, 袖, 誰, 豚, 雨
7 降っ 4 し 3 すぎ, 出, 吹い, 晴れ, 濡れ 2 あっ, つづい, なっ, ゐ, 失くなし, 暗く, 暮れ, 湿っぽく, 陰っ
1 [53件] あげ, い, いつ, おい, おえ, きい, さげ, しまいまし, しまっ, しみ, たと, つけ, つづけ, で, なし, はいっ, ひどく, み, めい, もぐっ, やっ, 云っ, 何, 侮られ, 冷えきっ, 凍っ, 分け, 取り分け, 取分け, 向い, 壊れ, 帰っ, 得, 徹し, 息づい, 拵え, 早く暗く, 映じ, 曇っ, 曳い, 来, 染み, 氷りつい, 汚れ, 浸み, 続い, 聞い, 落ち, 被っ, 見え, 這入っ, 釣るし, 黙っ
34 よう 9 そう 8 やう 3 静か 2 厭
1 [14件] そのまま, ほど, まっ暗, 勝, 如何, 斯ん, 様, 樣, 此様, 氣まぐれ, 灰色みたい, 真暗, 稀, 野蛮
4 の 3 ッ, 些, 時 2 しんしん, なる, やつ, 入る, 出る, 吹く
1 [44件] か, がりがり, くつきり, さらさら, しみじみ, する, ちらちら, ない, など, ぬぐ, ひえびえ, ひっかけない, ひや, ふかれる, ほう, むやみ, もつ, やすめる, ゆく, る, ゐる, ガタガタ, ギリギリ, チャラン, バスト汽車, ヒヤリ, ヒューッ, ピューピュー, 光, 冷します, 吹かれる, 寝てる, 思い出す, 思う, 慄気, 昂奮, 来る, 深々, 漬ける, 着く, 緑, 見る, 通ります, 食べ始める
12 し 6 曇っ 3 晴れ 2 褪せ
1 [24件] あつ, い, うし, かうし, が, こもっ, はれ, 凍て, 凍てつい, 刈り取られ, 吹き通し, 垂れ, 尖っ, 帯び, 張り切っ, 捻じれ, 暮れ, 書い, 満ち, 輝い, 開け放し, 降っ, 降つ, 陰っ
3 上 2 こと, ない, 雨
1 [38件] うえ, か, くすん, と, ところ, なり, 不順, 事, 二人, 五時近く, 前, 含ん, 吹き込ん, 商売, 夕方, 孟宗藪, 容体, 山風, 曇天, 服装, 末, 毛, 気, 汽車, 火燵, 稼ぎ, 端, 箱根風, 肝腎, 自転車, 裸, 身体, 道, 長襦袢一枚, 雪, 雪どけ, 飯, 高丘
5 だ 3 それ, 頃 2 た, 中, 朝, 隙間
1 [25件] いところ, きつい, そこ, つた, である, カイ, 冬, 初, 口, 夜半, 奥, 居る, 岩, 川上, 床下, 底, 戸口, 来る, 無い, 破れ, 穴, 窓, 途中, 間, 雲間
15 は 5 の 4 も 3 それでも, ても 2 少し
1 [11件] から, じゃあ, て, で, でも, ともかく, ながら, よりは, よりも, 春, 遠江春
8 は 2 こんな, ちと, て, の, も
1 [23件] いや, が, きっと, この, たいがい, では, でも, といふ, とても, どうも, なにしろ, に, ひどく, よりも, 変らず, 少々, 少し, 未だ, 毎日, 決して, 皆, 相当, 随分
10 は
1 [16件] いったい, が, せっかく, て, で, としては, どうして, どうも, な, にとっては, の, また, も, よく, 一分間, 何で
2 する
1 [23件] いえない, いする, える, くる, しみつく, ちぎれる, な, ない, なる, る, 二時間, 余, 凍る, 出る, 困る, 思う, 死ぬ, 無くなる, 痛々しい, 痛い, 要る, 詰まる, 震え上がる
3 ふ 2 冬, 北風
1 [14件] それ, ペス, 二時間あまり, 人, 体躯, 停車場全体, 八, 味, 外, 平吾, 新開町, 日, 曲つた梯子段, 背すじ
10 の 2 が, 吹く 1 でも, は, 高い
7 は 2 が, て, には 1 そして, ゆく, 特に
3 寒けれ 2 曇れ 1 あるけ, いたら, おかなけれ, され, なら, ふきつけれ, 寒く, 引つかけなけれ, 思へ
14 或
3 は 1 ある, から, で, でも, なんか, のに, まだ, や, 一見, 未だ
4 は 2 が 1 から, どうも, まだ, も, 強く
4 夏 2 には 1 て, と, ば, チャチ
3 に 2 が 1 そして, ちょうど, どうして, 好く
4 の 2 と 1 たり, ゆきかい, 霜冷え
1 だに, て, でも, どうも, な, なんだか少し, に, は, まだ
3 曇 1 しま, 云, 思ひ切, 湿, 降
2 が 1 てから, で, でも, の, 悪い, 感じた
7 の 1 を
2 の, まだ 1 した, には, ゆれる, 近づいた
2 する 1 かじかむ, しびれる, なる, 成, 着る, 降つた
2 その, の 1 が, に, 何だか
2 どんなに 1 どこ, の, 国, 暑い, 爲め
2 何 1 いつ, だけ, 今, 夜, 昼間
7 ほろ
3 の 2 暗い 1 この, ながら
1 が, で, とも, また, や, 先日
3 は 1 こう, それから, とくに
1 いる, の, 一月, 例, 固, 暖かい
4 は 1 そして, 代り
6 の
1 り, を, 廻した, 来る, 言った
1 いつも, なぜ, は, も, 毎晩
2 かかわら 1 変ら, 思は, 變ら
2 どうも 1 が, そして, は
4 曇 1 迫
2 と, は 1 無く
1 あたら, こ, 分ら, 当ら, 食べられ
1 が, すら, だから, では, は
1 が, しかし, と, より, よりも
2 は 1 から, と, には
2 寒い 1 永い, 清い
2 恐 1 そろ, 甚
2 とも 1 は, 堪ら
1 た, なお, ので, は
1 そうして, っと, まだ, 陰った
3 と 1 一
1 と, は, へて, まア
1 おそらく, という, は
3 て
3 て
2 は 1 には
2 は 1 と
1 から, それから, は
2 は 1 が
2 は 1 黄ばん
1 いよう, 二十六度, 零下二十度
1 何, 信州, 監獄
1 きき, ひ, をかかへ
2 可 1 と
3 やつ
1 そり, 夫ぢ, 雪
1 で, という, は
2 ぞ 1 早
3 よく
1 て, は, 家
1 で, の, より
1 が, とか, 嘸かし
1 で, の, 三晩
1 での, でも, などは
1 の, は, 春
2 は 1 お父さん
2 て 1 やがて
3 は
2 は 1 が
3 て
1 は, 強く
1 は, 冬
2 て
1 が, は
1 うさ, さ
1 は, もう
1 しまう, 入れる
1 痛い, 矢張り木曽
1 どうも, は
2 の
2 は
1 だ, 軽い
1 それ, 裸
1 が, も
1 つて大, て
2 は
1 なぜ, も
2 暮れ
1 炭坑夫, 風
2 あ
2 吹き
1 暑い, 緑
1 スー, 寝る
1 が, で
1 と, は
1 て, 夏
2 暑い
1 ては, で
1 すこし, 削がれる
2 一
1 が, これから
2 そこ
2 そ
1 いつ, 辺
1 ても, と
1 と, に
2 て
1 が, て
1 一, 三
1 ゐる, 痛い
1 ところが, 宵
1 に, には
2 は
1 しそめた, も
1 あまり, の
1 ある, 又
1 どうも, 場所柄
1 矢, 矢ッ
2 は
1 一, 暑い
1 この, 来た
1 からは, のに
1 さえた, は
2 その
2 の
2 の
1 などは, に
1 なぞは, は
旦那あ寒い, のあいだ寒い, とあいにく寒い, つてあんな寒い, もうあんなに寒い, といい寒い, なんという寒い, 惜いが寒い, はいくらか寒い, いつもいつも寒い, 冷いとも寒い, かういふ寒い, からいよいよ寒い, 何うせ寒い, のうっすり寒い, おりおり寒い, 短かい寒い, せつかく寒い, かたかた寒い, にきわめて寒い, そのくせ寒い, のぐあいも寒い, だけれども寒い, はことに寒い, 通つてこれから寒い, なごく寒い, たださえ寒い, しかしさして寒い, なったらさぞ寒い, 殊さら寒い, はじつに寒い, がすきとおる寒い, てすっかり寒い, ふるうすら寒い, がずらりと寒い, と共にそのまま寒い, もうそろそろ寒い, 寒いぞ寒い, はぞくぞく寒い, まつたく寒い, 着崩したり寒い, はだいぶ寒い, なきだに寒い, いちゃ寒い, 黒鯛って寒い, ちよつと寒い, 吹きとおす寒い, のところ寒い, 少くとも寒い, いやどうも寒い, からどんな寒い, 夜なおなお寒い, 朝なぞ寒い, はなるたけ寒い, 二月にかけて寒い, 止まぬ寒い, 吹きぬける寒い, でねむり寒い, こののち寒い, したので寒い, 物佗びしい寒い, ぽふ寒い, てふお寒い, 御詠歌うたふも寒い, じぶん寒い, っぷちで寒い, 大へん寒い, 葬るべく寒い, もまだまだ寒い, はまったく寒い, このまア寒い, とめっきり寒い, 露もうす寒い, これゃ寒い, はやはり寒い, のやら寒い, はよほど寒い, 夕暮らしい寒い, 餘り寒い, 見りや寒い, へん寒い, つたんで寒い, 声ア寒い, すー寒い, 吹き下す寒い, 寒い事寒い, が付き寒い, の住む寒い, で何だか寒い, から何でも寒い, に例へば寒い, さまし先ず寒い, て光る寒い, いや全く寒い, 一日其寒い, の凍る寒い, の初め寒い, ので初めて寒い, を刺す寒い, から又もや寒い, の吹き荒れる寒い, から吹き込む寒い, なぞは嘸寒い, 別に大して寒い, の如く寒い, では如何にも寒い, は存外寒い, あの山寒い, いたずらに山風寒い, が常に寒い, が年中寒い, 矢張寒い, に思える寒い, 可成寒い, の或寒い, か或は寒い, を掘る寒い, を揺る寒い, 無暗に寒い, て暫く寒い, 夜更に寒い, の最中寒い, 寒中朝寒い, と極寒い, には次第に寒い, 歸つて此樣寒い, で歩く寒い, は毎年寒い, 毎日毎日寒い, けれど決して寒い, は滅法寒い, に漂う寒い, 隙漏る寒い, て猶寒い, の甚寒い, いっそ秋寒い, の笠寒い, は莫迦寒い, として襟寒い, 見る見る寒い, も角寒い, を起す寒い, 眠り足らず寒い, 末近く寒い, へ這入り寒い, 吹き通す寒い, この通り寒い, その青寒い, 一面寒い, ふり頻る寒い, 夕風寒い, 大體寒い, 魚小魚寒い, を鳴らす寒い