数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
しょ~ ~しよ しよ~ ~しよう しよう~ ~しら しら~ しらべ~ ~しるし しるし~
~しれない
しれない~ ~しれぬ ~しれません ~しろ しろ~ ~しん しん~ ~し得る し得る~ ~じ
1581 の 407 ある 366 いる 345 なる 242 である 198 する 184 ない 183 そう 155 もの 128 であった 123 いい 113 いた 102 しまう 100 だった 88 こと 87 た 69 来る 65 思われる 60 できる 58 した 55 くる 52 せい 48 される 46 ため 45 あった, しまった 39 出来る 36 くれる, なった 35 ならない, 死ぬ 34 よい 33 でない 31 ゐる 29 見える 27 思う 26 出る 23 いない 22 起る 21 事 20 から 18 いう 17 わかる, 起こる 16 あう, いわれる, できない 14 言われる 13 いえる, つたの, つもり, 云う, 云われる, 言う 12 しない, だけ, つた, る, 帰る, 当然, 悪い, 死んだ, 行く 11 いく, かかる, やってくる, 本当, 殺される 10 へる, ゐた, 多い, 無理
9 [11件] いられる, える, おもしろい, された, だ, なくなる, もらえる, 人, 方, 来ない, 聞える
8 う, 人間, 助かる, 叱られる, 困る, 必要, 思った, 知らない
7 [17件] いけない, いなかった, おこる, つく, できなかった, とおり, なれる, はれる, まし, ゆく, 分らない, 失う, 居る, 終る, 考えられる, 者, 過ぎない
6 [20件] あらわれる, いらっしゃる, させる, されない, すぎる, ならぬ, ほう, やる, ん, 寄る, 帰れない, 殺す, 笑う, 考える, 落ちる, 迷惑, 逃げる, 違う, 面白い, 駄目
5 [28件] あれ, いえない, かた, しまふ, すぎない, できた, でなかった, ところ, ならなかった, ならなくなる, やつ, やられる, 出来ない, 及ぶ, 女, 始まる, 役に立つ, 怒る, 思い違い, 思える, 見えた, 見えない, 見つかる, 見られる, 話, 貰える, 過ぎる, 降る
4 [39件] あり得る, これ, さ, さう, すむ, すんだ, という, なす, まにあわない, むずかしい, わからない, ゐない, 不可能, 信じない, 分る, 受ける, 変る, 幸福, 救われる, 早い, 最後, 来た, 残る, 気, 済む, 済んだ, 無い, 病気, 笑われる, 終わる, 自然, 行った, 見た, 言える, 証拠, 起こす, 逃げた, 適当, 間違い
3 [90件] あげられる, あたる, いった, うまい, おかげ, おかしい, しかられる, しでかす, しなかった, すぎた, たすかる, たつ, ちがう, った, なかった, なかつた, にくい, にせもの, ばかり, まごついた, みえる, むつかしい, もらへる, やむを得ない, 一つ, 一人, 一例, 上がる, 事実, 云われない, 亭主, 仕業, 会う, 会えない, 伝えた, 例, 便利, 信じられない, 偶然, 傷つける, 出した, 出た, 出ない, 出られる, 出来なかった, 同じ, 問われる, 場所, 変わる, 家, 少ない, 帰れる, 当たらない, 得られる, 怒られる, 思いだす, 思えた, 思ふ, 思われた, 意味, 感じ, 感じる, 感ずる, 折れる, 招く, 時代, 書かない, 有効, 来られない, 正しい, 物, 現象, 生まれる, 生む, 男, 疑う, 知らなかった, 聞こえる, 見つける, 見る, 言えない, 言った, 言葉, 読んだ, 買う, 起す, 逃げだす, 逢えない, 開ける, 響く
2 [253件] あがる, あげる, あらわす, あらわれ, ありうる, いうべき, いかない, いただける, いや, うち, うるさい, えられる, おかない, おさまる, おしまい, おそわれる, おっしゃる, おられる, お蔭, かえる, かけられる, かける, かわる, きかない, きこえる, きた, くださらない, くらい, ける, こなかった, こわす, ごみ, さがる, さめる, し得た, すぎ, すまない, せゐ, そりゃあそう, だめ, ちがい, つまらない, とき, とける, とびだす, とりもどされる, とれる, なおる, なさる, なされる, なした, なってる, ならある, ならできる, ならん, なれた, ぬすまれた, ぬすむ, のせゐ, はじまる, ひ, ひく, ふさわしい, ほんとう, まわる, みる, もたない, もたらす, もっとも, もらう, やった, やって来る, やめる, ゆける, ゆるむ, よけい, よこす, られる, り, わけ, わざと, わす, 一種, 下さる, 与える, 中毒, 主, 事件, 云える, 人物, 仕舞う, 会った, 位, 使う, 使った, 倒れる, 先生, 入る, 入れる, 出す, 出来た, 刑事, 別, 加えられる, 加える, 助かった, 助からない, 動く, 化ける, 卑怯, 原因, 及ばない, 反対, 取られる, 受けた, 叫ぶ, 可笑しい, 合う, 合わない, 吐く, 吹飛ばされる, 呉れる, 咲く, 問題, 喜ぶ, 嘘, 因縁, 夢, 大きい, 大丈夫, 失礼, 好き, 好く, 妥当, 子, 安い, 尋ねられる, 尋ねる, 帰った, 幻想, 当てはまる, 影響, 役に立った, 徒労, 得られない, 得られなかった, 心, 心配, 思い出す, 悪戯, 悲劇, 情, 想像, 愛してる, 感じた, 感じない, 憤る, 戻らない, 戻る, 戻れない, 所以, 手ごわい, 打たれる, 抱く, 拒む, 持つ, 捨てられる, 捨てる, 故, 故障, 救う, 教える, 星, 書いた, 書く, 書けない, 有罪, 枯れる, 業, 残した, 気ちがい, 気づく, 気楽, 減る, 渡した, 渡る, 現われ, 現われる, 生れる, 産む, 産物, 癖, 登る, 真物, 知れる, 立つ, 立派, 笑いだす, 笑えない, 答える, 結構, 続く, 罪, 置いた, 罰, 義務, 考え, 考えかた, 考えつく, 聞く, 肚, 自分, 良い, 苦しむ, 落ち, 薄情, 行かない, 行けない, 行ける, 表現, 見せる, 見つかった, 見である, 見出される, 見出す, 解ける, 言われない, 訴える, 認めなかった, 起らなかった, 足らない, 足らぬ, 逃げ出す, 通らない, 通る, 逢う, 連中, 運, 達しない, 適切, 適當, 選ぶ, 錯覚, 長びく, 間に合わない, 附せられる, 限らない, 難しい, 飛ぶ, 食わされる, 高い, 魔物, 黄金国
1 [1441件 抜粋] あいつ, あげた, あたってた, あった囃しだった, あびる, あぶれる, ありすぎた, あわす, いあわせなかった, いかなくなる, いけなかった, いじめすぎた, いたらああなった, いだいてる, いっちまう, いなくなる, いらした, いれる, いわれたら行かない, うごかなかった, うつる, おいた, おいで, おさめる, おそいかかる, おっこちる, おもわれる, おれる, お化け, かえっちゃう, かえれない, かかれない, かけなかった, かしがる, かみつかれる, がる, きたす, きとう, きらわれる, くださる, くれぬ, けなされる, こころみる, こない, ころ, ご存じ, させた, させられる, さるべきであった, さわる, しすぎた, したら殺さない, してられなかった, しのびこんだ, しまつたの, しらせた, し得ない, し得られる, し過ぎる, すぎぬ, すべき, すべり落ちる, せきこみ過ぎた, せめる, せられる, そだちすぎた, ぞんじない, たたなかった, たのむ, だす, っていう, つかなかった, つきだされた, つくりあげる, つけた, つける, つてる, つめられる, つれもどす, であり得る, でいらっしゃる, できなかつた, でき事, でなけりゃなれない, とげられなかった, とどまる, とびこんだ, とび込んでる, とられる, とりつかれる, どき晴れる, なうぬぼれ, なく起る, なこじつけ, なじみ, なっちゃう, ならでられる, なら射込める, なら読む, なりえた, なり得た, なれぬ, にだけ, ぬ, のがれる, のせる, のっとられる, のぼせる, のりそこなう, はいだ, はいる, はず, はみ出す, ひがみ, ひき起す, ひだつた, ひどい, ひらける, ふえた, ふるう, ぶっつかる, ほえつく, ほろぼす, ぼう, まえぶれ, まごつき, まずい, まちがえる, まにあう, まよう, みたら分る, むしろ当然, むだ, もたれる, もらいたくない, やすい, やめさせられる, やりたくなる, ゆかなかった, ゆかれる, ゆきわたる, よう, よらない, よろしい, られちゃう, ろぼう, わびしい, ゐるせゐ, アメリカ, イリュージョン, オリジナル, コスモポリタン, ドノバン, マンホール, リベラリスト, 一人物, 一枚上手, 一致, 三文詩人, 不健全, 不幸, 不穏, 与え得ない, 両者, 乗りだす, 乱暴者, 二十面相, 云い置かなかった, 云つたの, 五時頃, 人さらい, 人造人間エフ氏, 仕事, 仕掛ける, 付けられる, 仲, 会えなかった, 会わない, 伝統, 似合わなかった, 住所, 作った, 作れる, 作話, 例外, 保たれなかった, 信じこんだ, 倒した, 偏見, 偽者, 傾向, 僅少, 優美, 先触, 光線, 兜, 入れられる, 其一人, 出かける, 出来ごと, 分った, 切々たる, 判る, 別品, 劉少年, 劣らない, 助けられる, 勝ち, 勝つ, 医者, 千年後, 卑屈, 危険, 参る, 及んだ, 取り去る, 取巻かれる, 受けられなかった, 召し上る, 合, 名前, 向けられる, 吹く, 呪う, 呼びつけられる, 呼び声, 呼出した, 咲き匂う, 喜ばれる, 嘆き疲れた, 嚇される, 回る, 国, 地下室, 坐れる, 堪えられなかった, 増える, 壊れ出す, 売れる, 変らない, 夕方, 大胆, 大陸, 天才, 奇術師, 女夜叉, 好敵手, 妨げられる, 姿態, 字, 安穏, 宿場, 寝つづける, 専門語, 少年, 尽くした, 居つた, 届く, 岩, 巡り逢える, 巨人, 差す, 差支えない, 帰らない, 平気, 幻, 広がる, 延ばした, 引きだせる, 引止められる, 強い, 当ってる, 当世, 役立つ, 待つ, 得る, 忘れ, 忘れる, 思いちがい, 思いなす, 思い過ごし, 思はなかつた, 思わせる, 怨む, 恥ずかしい, 悧口, 愉快, 愛情, 感化, 慰められる, 憎悪, 懐剣, 成効, 所, 手品, 手落ち, 打ち破った, 払う, 投ぜられる, 抜く, 拍子抜け, 拾われる, 持った, 挑戦, 振返る, 捧げた, 掛けた, 探り出せる, 接する, 掴める, 描かれる, 擬音的, 放り出される, 救いだせる, 救ひだつたの, 教わった, 敵兵, 斬り合う, 断たれる, 新聞記者, 旅人, 日本語, 早めた, 明後日, 映った, 暗く泥ぶかい, 曲がる, 書ける, 最初, 望ましい, 本能, 条件, 来られる, 果てなくさまよい歩いた, 業者, 楽しみ, 機智, 欠陥, 止めた, 歩いたら倒れた, 死にたかった, 死んじゃう, 残し得る, 殺された, 殺した, 毒, 気がつかない, 気持, 沈む, 注文, 流れてる, 浮き上がった, 浮び上がる, 浮んだ, 消え失せた, 混同, 渡す, 満員, 漂流物, 瀬尾教授, 火星人, 焚火, 無分別, 無愛想, 焦げつく, 焼け落ちる, 片思い, 特質, 狂う, 玉, 現われた, 生きのびられる, 生き残った, 生じる, 生意気, 産んだ, 用意, 畫, 癒し得た, 白痴, 益する, 目, 直らない, 相談, 着いた, 着られる, 知れぬ, 破れる, 礼儀, 神経, 私一人, 移し植えられた, 程そう, 空気ぬき, 突き殺される, 立てられない, 答えた, 納まる, 終った, 終点, 絶やした, 続けられなかった, 罪せられる, 罰則, 美徳, 考えた, 考えもの, 聞いた, 聞かなかった, 聞かれる, 聴いた, 自由, 至る, 舅, 舞台裏, 船長, 芸術派, 苦笑もの, 荘厳, 落ちた, 著しい, 蒙る, 虫, 行われなかった, 襲う, 見いだす, 見そこない, 見られた, 見られなくなる, 見当らない, 見落した, 覚ます, 解される, 解決, 言いすぎる, 言い分, 言ったら驚く, 言わせる, 記憶ちがい, 許した, 話した, 認めない, 誘う, 語れない, 読んだらふきだす, 諄い, 講ずる, 豆電球, 責めすぎた, 貴, 費した, 贋金, 起きられなくなる, 起させた, 起らない, 跳ねだす, 身の上, 辛い, 返す, 迷わせたかった, 追い出される, 追い落される, 送れる, 逃げられなかった, 透明猫, 通じなかった, 逢いたかった, 連判状, 進歩, 運命, 過した, 道理, 選んだ, 避け得る, 部下, 醸す, 野暮, 釣れる, 長い, 間, 間に合わぬ, 降った, 除外例, 陥らせる, 陶酔, 隠す, 難い, 雲, 面倒, 響いた, 頭, 類, 飛びだす, 食えない, 養い得る, 馬鹿, 騒ぐ, 驚く, 魅力, 黄金豹
23 いる 21 ある 17 なる 15 いい, た 14 する 12 した 11 こと 9 いた, 思った 8 だ, である, の 5 うれしい, だった 4 される, もの, ゐる 3 あった, くる, 喜ぶ, 居る, 待った, 楽, 行った
2 [19件] あう, ありがたい, かかる, くれた, しまう, であった, なった, ましだ, やりだす, 助かる, 寂しい, 尊い, 居た, 心強い, 来た, 来る, 死んだ, 生きる, 苦しんだ
1 [169件] あたる, あらわれる, あわされる, いいたかった, いう, いった, いつぶっ倒れる, いつ呼び起される, いらした, いらだたせた, うまい, うらむ, えらい, おどろく, おもしろい, お目にかかりたかった, かわいい, くう, くぐった, さす, させた, させる, された, しあわせだ, しまった, し出す, すった, せい, たおれた, たった, たつ, つた, つぶやいた, つまずいた, つらい, できる, とりつかれた, どう, ないた, なさる, なってた, ならない, なれる, ねむった, はたらく, ひたかつた, ひやかされる, ぶつかる, まいた, みちびく, やりあった, やる, よび戻す, よむ, よろこんだ, り, りっぱ, わけ, わす, ゐた, ゐない, 下りる, 会う, 作った, 便利, 傷つく, 優れてる, 元気づけた, 冷える, 出る, 加える, 反古, 取られる, 受ける, 呪った, 喜んだ, 噴く, 困る, 変わった, 変わる, 大切, 好い, 富ませる, 幸福, 幾人, 幾度, 廻つたの, 引き立てられる, 役に立った, 役立った, 役立つ, 得る, 忘れた, 思いおこした, 思い悩んだ, 思われた, 恋しい, 恨んだ, 悦んだ, 悲しませた, 悲しんだ, 悶えた, 惹かれる, 愛した, 愛する, 憎む, 憾んだ, 投げだした, 折った, 持ち出す, 持出される, 捜した, 早める, 暴れまわる, 暴れる, 曲りだす, 書いた, 有利, 望んだ, 楽しい, 死にそこなった, 死ぬ, 気安い, 泊めた, 洩らした, 流される, 流れた, 深い, 狼狽え出す, 猛る, 痛めた, 盗まれた, 盗まれる, 眺めた, 着いた, 祈った, 稼いだ, 立たない, 立てた, 立てる, 続く, 繰り返した, 置く, 美しい, 肥やした, 苦しめられた, 行ける, 見える, 見た, 見つかる, 責められた, 貴い, 走る, 起きる, 起こる, 起る, 足跡, 返された, 逃げ出す, 通った, 逢える, 逢わす, 逢われる, 遺された, 邪魔, 醸し出される, 面白い, 音響, 馴らす
34 えたい 12 得体 6 そこ 5 得態 3 底, 行方 2 数, 気心
1 [13件] うちえたい, ほうず, エタイ, 勝手, 名, 奥底, 得たい, 性, 方図, 為体, 素姓, 距離, 飛びちがつてゐる会体
33 と 6 や 4 なろう 3 云ふか, 底 2 よう, ろう, 仕舞ふか, 名, 行方, 違ふか
1 [11件] が, すか, つて云ふか, はかず, 了ふか, 唄おう, 得よう, 素姓, 行く手, 言ふか, 起こそう
7 気 1 先, 底, 氣, 行方
5 か
2 か 1 現れない
1 こと, 馬の骨
かいいしれない, ましかしれない, はてしもしれない, 待つたかしれない, はちっともしれない, んとしれない, になんともしれない, 相手にしれない, か何だかしれない, の計りしれない