青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~きり」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~きました ~きます ~きまっ きまっ~ きまり~ きみ~ ~きめ きめ~ ~きめた きょう~
~きり
きり~ きれ~ ~きれい きれい~ きれない~ ~きわめて きわめて~ ぎ~ ~く く~

「~きり」 4392, 41ppm, 2838位

▲ ~きり (1363, 31.0%)

786052 行っ 47 出, 見 45 云っ, 寝 38 言っ 29 坐っ 25 いっ 21 別れ 20 なっ 19 い, 向い 17 会っ 15 つい 14 あっ, 出し 12 入っ, 来 11 こもっ, 答え, 頷い 10 うなずい, 逢っ, 食べ 9 はいっ, 立っ 8 され, ね, 帰っ 7 き, やっ, 書い, 臥, 見せ 6 おっしゃっ, 出かけ, 寢, 就い, 思っ, 笑っ, 通っ, 連れ, 閉じこもっ

5 [11件] しまっ, すわっ, っ, ひっかけ, へ, 寝つい, 籠っ, 見え, 貰っ, 閉じ, 閉め

4 [13件] こもつ, さう考へ, とじこもっ, とまっ, まかせ, 下げ, 会いし, 持っ, 見つめ, 話し, 閉じ籠っ, 開い, 黙っ

3 [25件] あげ, あつ, うつ向い, くれ, つれ, み, ゐ, 上っ, 与え, 倒れ, 動かし, 呟い, 坐つ, 平伏し, 引き籠っ, 持つ, 据え, 横たわっ, 残し, 浮べ, 臥し, 訪ね, 通し, 顰め, 食っ

2 [48件] いつ, うつむい, うなづい, え, かい, かかっ, たべ, つけ, なつ, のこし, のせ, はれ, ひきこもっ, ふっ, もらっ, 上げ, 与へ, 任せ, 伏せ, 借り, 光らし, 受け, 合せ, 向け, 呻い, 寄こし, 居, 座っ, 感じ, 払っ, 抱い, 書かせ, 残っ, 登っ, 着け, 立つ, 置い, 習っ, 考え, 見あわせ, 見合わせ, 覗い, 触れ, 試み, 述べ, 送つ, 閉まっ, 黙つ

1 [262件] あからめ, あらわれ, いったらいっ, いらし, うけ, うずくまっ, うつむかれ, おい, おいいやし, おち, おののい, おもっ, お目にかかっ, かえし, かけ, かすめ, かぶさっ, かよっ, かわし, きい, きられ, くし, くっつい, こえ啼い, こごめ, こたえ, させ, さらし, しがみつい, しずめ, しばたたい, しめ, すえ, すがっ, すがりつい, すすっ, すっ, すべっ, そびやかし, そむけ, たずね, たっ, つかっ, つかまえ, つっ立っ, つづけ, つぶっ, で, でし, とじ, とじこもられ, とっ, とられ, ながめ, なさいまし, なさつ, なされ, なられ, なりまし, にじり寄っ, のぞい, のぞきまし, はぐれ, ひき籠っ, ひし, ひつ, ひれ伏し, ひ得, ひ讀みし, ふえ, ふざけ, ぶら下っ, ほめ, まいっ, まいりまし, まい引っかけ, まかり出, まっ, まつ, みいっ, みせ, みはっ, もっ, もどっ, もらされ, もらし, もらつ, やつ, やられ, よこし, よせ, られ, わかっ, われ, ッ, 一世紀臥, 丸め, 乗っかっ, 交し, 仕舞い込まれ, 代っ, 仰向い, 仰有っ, 伏し, 伝え, 伸び, 伺っ, 作られ, 借り出し, 停っ, 停つ, 停まつ, 儘埋まつ, 克ち獲, 入れ, 出され, 出せ, 出掛け, 出来, 出逢っ, 分れ, 動い, 動かせ, 参っ, 参つ, 収め, 取っ, 取りのけ, 取り付い, 受取っ, 向っ, 吹き出し, 呑まれ, 呼び出され, 呼び合っ, 咲かせ, 囁い, 囲まれ, 在っ, 坐り直し, 垂れ, 埋っ, 報じ, 増え, 変らず坐っ, 委せ, 寄こされ, 寄せ, 寄っ, 寄りつどっ, 寐, 履い, 差し, 巻い, 引っかけ, 待たせ, 得, 志し, 手渡し, 打ち合わせ, 打っ, 投げ, 押さえつけ, 指し, 捕まっ, 掃い, 掘っ, 描い, 揺すっ, 搗い, 撫で, 撮つ, 教わっ, 数え, 敷い, 日頃臥, 早め, 昇っ, 有っ, 横たえ, 止まっ, 止め, 歪められ, 永年臥, 泊っ, 洩らし, 浮い, 浮かべ, 消し, 漂わせ, 潜っ, 点れ, 現われ, 申しまし, 留まっ, 留め, 眠っ, 瞬い, 知っ, 破れ, 祝し, 移し, 穿い, 突っ伏し, 笑い合っ, 笑う, 納まっ, 納め, 細め, 絶え, 緘し, 締まっ, 締め, 置かれ, 聞え, 舞いのぼっ, 落し, 著, 行, 見かえっ, 見せなくなっ, 見せ合っ, 見られ, 見合せ, 見向い, 見届け, 見廻し, 見詰め, 見返し, 視詰め, 覚え, 訊い, 訪ねし, 訪れ, 許され, 認め, 認められ, 課され, 買っ, 貸し, 費し, 起し, 跨がっ, 返っ, 送っ, 這いつくばっ, 這入っ, 通り抜け, 遇っ, 遊ばし, 重ね, 釣りあげ, 開け, 開けられ, 隠し, 隠れ, 離れ, 震わし, 預けまし, 預っ, 預つ, 首肯い

▲ ~きり (857, 19.5%)

189 それ 908874 には 41 まる 38 かは 36 とは 232118 これ, では, 二人 16 によ 15 でもは 11 もめ 10 あれ, はめ, 一人 9 はまる, ほどは 65 つき, 附き 4 のす, もす, 思ひ 3 こ, よりは, ゐる

2 [12件] ある, うまる, からめ, だけでもは, だには, としては, なす, については, 任せ, 死んだらそれ, 程は, 近頃め

1 [52件] あり, いは, かけたあれ, かとは, かには, からす, からでもは, こと, ころす, しもは, する, だけには, だまる, つこ, つて一人, などは, なりには, なんかは, にく, にとは, のうへには, のめ, ひがめ, ひそれ, までよりもずつとは, やすみ, よりはずつとは, よりもずつとは, 上一人, 人一人, 付き, 全, 出, 坐り, 委せ, 寄り, 寝, 座り, 指, 明, 月寢, 泊つた, 泊り, 盜まれ, 私共二人, 締, 膝, 足す, 迄は, 銘々一人, 頃め, 飛

▲ ~きり (251, 5.7%)

45392416 て, と 11 から 9 に, の 76 ながら 3 つて, へ 2 たから, とまり, なにか, 事, 若葉樫, 落葉, 起きあがり

1 [49件] あがり, あっ, あつめ, いう, いら, いらず, いろいろ, うす暗い, うて, がたつく, ぎりの一ト, ここ敗報, さし置き, たり, たる, だって, との, などについて, などを, ふた, 上らね輝り, 並び, 中, 今, 何だか, 催促, 叫び, 向かい, 悪評, 感心, 感想, 戸部, 撮影, 敗報, 明滅, 晴れ, 汗, 潜り, 硬直, 突立つて, 組み, 結びつけた, 老爺, 苦心談, 談論, 質疑応答, 間, 集め, 雨

▲ ~あるきり (221, 5.0%)

774539 一つ 75 一軒 4 とが 3 ばかり, 一人, 二つ 2 などが, の, ひとつ

1 [29件] と, ひとり, まで, ベビイ・オルガン一台, 一カ所, 一人二人, 一冊, 一回, 一戸, 一枚, 一棹, 一組, 一線, 一隻, 三つ, 三本, 二つ三つ, 二つ三つあしらつて, 二三枚, 二俵, 五軒, 六枚, 四軒, 少し, 少しく, 手炉一つ, 數箇, 時一度, 燈台一つ

▲ ~いるきり (221, 5.0%)

1681210 が, 一人 6 ひとり 4 に, 二人 1 ただ一人, って, とが, ばかり, んで, 三人, 自分一人

▲ ~きり (114, 2.6%)

114 啖呵, 道

2 [13件] ひより火蓋, もの, タマネギ, 世帯, 十字, 形, 抜き手, 木, 爪, 簾, 話, 風, 首

1 [69件] しら, と, みえ, サラセン人, 一人木, 万事, 上部, 世界, 中心, 事, 仕事, 先, 凝灰岩, 切符, 前途, 前髪, 勝負, 台所, 土地, 坂田屋, 外側, 外国人, 大木, 宿屋生活, 小金吾, 尻, 山林, 巨木, 巻紙, 帶, 平野屋, 幸福, 彼, 心, 数箇国, 料理屋, 方, 日限, 服, 木綿, 札, 松の木, 林, 槍, 湯, 滴, 生活, 用事, 白, 眉, 穴, 空, 約束, 縞もの, 藪, 袋, 褄, 襷, 視線, 言葉, 越前, 身, 逆風, 通路, 進撃路, 運命, 雑兵, 雫, 飛行機

▲ ~てるきり (65, 1.5%)

63 残っ 2 つ, 持っ, 立っ, 見, 見え, 転がっ

1 [44件] あっ, いじくっ, いっ, うなずい, き, さし, っ, なっ, はいっ, もっ, 乗っ, 付き添っ, 任せられ, 入っ, 出, 出し, 取り巻かれ, 受け, 吹い, 寄り集っ, 建っ, 心得, 投げ, 損じ, 映っ, 横たわっ, 流れ, 浮い, 浮き出し, 浮べ, 渋め, 照っ, 照りつけ, 留められ, 立つ, 聞い, 舐め, 見すえ, 見つめ, 見据えられ, 言っ, 話し, 送っ, 隔て

▲ ~きり (57, 1.3%)

8 読ん 3 休ん 2 かつい, つっこん, のん, 噤ん, 微笑ん, 死ん, 飲ん

1 [32件] たたん, つぎこん, つまん, ぬい, ふさい, まどろん, むすん, よん, 佇ん, 傾い, 凹ん, 叫ん, 引つ込ん, 挟ん, 挿ん, 歪ん, 汲ん, 注い, 病ん, 睨ん, 立ちすくん, 竦ん, 考えこん, 讀ん, 踏み込ん, 転ん, 込ん, 這入り込ん, 運ん, 頼ん, 飛び込ん, 黙り込ん

▲ ~きり (55, 1.3%)

4 家政 2 て, も, 一切, 子, 頭

1 [41件] うしろ, すった, へ, ゆえ, チョン髷, 丘, 中国浪人, 五, 五十いくつ, 仕事, 会話, 円, 前髪, 十二月, 味感, 唇, 宇野浩二, 家, 家事万端, 家計, 小僧絶壁, 店, 当時, 彼, 我儘, 文楽, 昔, 月見ヶ丘, 朝雨, 江戸前, 皮帯, 目鼻立, 眉, 秋, 筋肉, 船岡領四千百八十石, 色, 褐色, 語族, 踊, 魚

▲ ~きり (54, 1.2%)

6 加減 3 すぐ 2 さま, よう, 慾

1 [39件] こと, さ, ななめ, ばらばら, みごと, みんな王さま, むやみ, もの, やう, やら, コンサート, チョビ髭, 一手, 七億, 三十一日, 上手, 乱暴, 五時半, 信玄, 個々ばらばら, 叔父さん, 外食, 役, 意表, 懐疑, 日々, 晩, 横, 浪岡, 湖水, 生涯, 白衣, 眞實, 社会, 立体的, 緊張, 苦悶, 話, 適当

▲ ~ゐるきり (50, 1.1%)

352 えて, が, つて, 一人 1 かつて, ばかり, ひとつ残つて, 一人泊つて, 一羽, 乘つて, 二人

▲ ~きり (47, 1.1%)

11542 それ, だち

1 [23件] お前, つて, と, 今日, 伝説, 勘次, 反覆表現, 味覚談, 女, 家族, 帯, 平次, 彼, 悪魔, 晩, 玉, 男, 眉, 躯幹, 降, 限度, 頬, 駅

▲ ~でしきり (43, 1.0%)

64

1 [33件] うえ, か, し, す, そば, つか, つこん, つもり, できない, なか, なでな, フォーク, 三人, 双眼鏡, 塀外, 境, 心, 手, 手附, 拳固, 指, 方, 時間, 枕許, 枝, 片手, 眼, 表, 言葉, 躯, 遠く, 電話口, 顔付

▲ ~きり (36, 0.8%)

223 まで 2 に, 行つて 1 で, にて, ほどまで, 何, 眼, 經つて, 蔓

▲ ~思ひきり (36, 0.8%)

9832 て, でも, と 1 いかにも, ぐいと, そして, つて, な, の, ばかりは, も, ゐ, 一つ

▲ ~きり (33, 0.8%)

5 すれ 42 数えたてれ, 数えれ

1 [20件] あげれ, いけ, くれれ, へれ, みれ, やれ, 云い出せ, 云え, 伺え, 向い致さ, 思へ, 挙げれ, 数え上げれ, 数え出せ, 書け, 疑え, 考え出せ, 行け, 見れ, 言え

▲ ~たつきり (32, 0.7%)

762 寝, 就い, 見

1 [13件] け, され, し, でき, べ, 一本差し, 入, 卷い, 書い, 産ませ, 着, 見せ, 食べ

▲ ~きり (28, 0.6%)

3 いる, ゆく, ゐる 2 続き出す, 香の物

1 [15件] おばあさん, お婆さん, くつきり, しんみり, する, なる, ひどくあっさり, アフリカ, 妻, 始める, 明日, 書く, 痛い痛い, 続きだす, 飲みだす

▲ ~よしきり (28, 0.6%)

32 いきなり, か, で, では, は, や, やかましく, 田 1 おお, から, て, な, も, 別れる, 啼く, 夜どおし, 居た

▲ ~するきり (27, 0.6%)

1454 たり 21 昆布巻き, 素通り

▲ ~かつきり (25, 0.6%)

93 の, は 21 かう, が, この, つと, て, 十一時, 更に, 果して

▲ ~かかりきり (22, 0.5%)

161 あんまり, から, が, のみに, まで, 一日一人

▲ ~きり (22, 0.5%)

1221 いやあ, かと, こういう, で, と, へは, もう, 御

▲ ~たらきり (21, 0.5%)

3 い, 云っ

1 [15件] あっ, し, して, つ, とっ, ひ出し, へ, やり出し, 云って, 擧げ, 数えあげ, 書きたて, 書きだし, 疑っ, 考へだし

▲ ~につききり (20, 0.5%)

4 そば 2 側, 川, 床 1 まくらもと, わき, ベス, 一松斎, 上演, 傍, 坊や, 病人, 私, 鍋

▲ ~きり (20, 0.5%)

64 きり 21 で, とたんに, なく, は, ば, も, やがて, 片手

▲ ~きり (19, 0.4%)

1 [19件] お蔦, きり, こと, これら四派, ところ, らい, 口, 口もと, 妹, 容子, 方, 母親, 疼痛, 百姓仕事, 眼, 編集者, 自動車, 自由, 面

▲ ~任せきり (17, 0.4%)

111 お, でも, などに, なんぞに, は, を

▲ ~きり (16, 0.4%)

2 機械

1 [14件] すり, だけ, ばかり, 一太刀, 二月一杯, 今日これきり, 加減, 噛ん, 庖丁, 曇つた寒空, 自分, 調子, 鉞, 食堂

▲ ~見えるきり (14, 0.3%)

42 に, 少し, 枝先きが 1 て, と, とが, 仄

▲ ~きり (13, 0.3%)

5 中, 窓 1 なか, 金, 間

▲ ~付ききり (13, 0.3%)

52 が, は 1 ずっと, て, で, ほとんど

▲ ~附ききり (12, 0.3%)

42 が, さう 1 ど, は, へ, まで

▲ ~きり (11, 0.3%)

4 きり 2 が, に 1 から, み, 残ら

▲ ~というきり (11, 0.3%)

31 あるだろう, おしまい, はあ, みる, ーん, 卵, 友人, 飛んだ

▲ ~飛びきり (11, 0.3%)

2 は, も 1 が, ちょっと, でも, と, の, 何もかも, 無類

▲ ~きり (10, 0.2%)

32 て, 人 1 いう, し, の

▲ ~こっきり (10, 0.2%)

3 一枚 1 とき一ぺん, は, 一ぺん, 一代, 一年, 一本, 正味十一円

▲ ~きり (10, 0.2%)

21 い, けし, せしめ, と, とっ, 大かた閉, 戻りし, 焼

▲ ~きり (10, 0.2%)

52 自分獨 1 まま歸, も, 今晩獨

▲ ~答えるきり (10, 0.2%)

71 からと, なと, ようやく

▲ ~からきり (9, 0.2%)

1 こちら, 先方, 大陸, 性欲関係, 持山, 文化, 文明, 海, 生活

▲ ~云うきり (9, 0.2%)

81

▲ ~あれきり (8, 0.2%)

53

▲ ~きり (7, 0.2%)

51 の, 髪

▲ ~つききり (7, 0.2%)

31 が, こうして, ど, まで

▲ ~はつきり (7, 0.2%)

21 こそ, たしかに, まだ, も, よりは

▲ ~きり (7, 0.2%)

31 は, 打ち負かさ, 是, 此

▲ ~居るきり (7, 0.2%)

41 て, に, 一人

▲ ~きり (6, 0.1%)

2 きり, し 1 くら, それぢ

▲ ~がめつきり (5, 0.1%)

1 ため税金, 彼, 波, 病人, 補助貨

▲ ~こもりきり (5, 0.1%)

5

▲ ~まかせきり (5, 0.1%)

41 万事

▲ ~きり (5, 0.1%)

1 だけは, とは, には, は, もう

▲ ~判っきり (5, 0.1%)

21 に, にも, まだ

▲ ~見せるきり (5, 0.1%)

41

▲ ~閉めきり (5, 0.1%)

21 は, みんな, 障子

▲ ~しゃきり (4, 0.1%)

2 ぞとばかり 1 から, ながら

▲ ~ついてるきり (4, 0.1%)

1 が, の, 一つ, 少し

▲ ~といったきり (4, 0.1%)

1 ああ, だ, でしょう, ぶくぶく

▲ ~なるきり (4, 0.1%)

31 憂鬱

▲ ~きり (4, 0.1%)

21 云, 言

▲ ~まましきり (4, 0.1%)

1 とめた, 向いた, 描き残された, 握った

▲ ~られるきり (4, 0.1%)

1 み, 並べ, 見, 認め

▲ ~きり (4, 0.1%)

21 では, ッぱしそれ

▲ ~入りきり (4, 0.1%)

4

▲ ~掛りきり (4, 0.1%)

31

▲ ~立ちきり (4, 0.1%)

1 きり, に, を, 一日

▲ ~籠りきり (4, 0.1%)

2 に, へ

▲ ~言うきり (4, 0.1%)

1 そう, と, とか, ぶつぶつ

▲ ~いらっしゃるきり (3, 0.1%)

3

▲ ~からいきり (3, 0.1%)

21

▲ ~じゃきり (3, 0.1%)

1 いたん, 相手, 素面

▲ ~すわりきり (3, 0.1%)

21 かに

▲ ~そういったきり (3, 0.1%)

1 と, は, 一言

▲ ~ってきり (3, 0.1%)

1 いた, だ, 殺した

▲ ~きり (3, 0.1%)

1 出戻り娘, 明らか, 鋭利

▲ ~きり (3, 0.1%)

21 きり

▲ ~みせるきり (3, 0.1%)

3

▲ ~きり (3, 0.1%)

1 その, の, 店

▲ ~在るきり (3, 0.1%)

1 に, 二つ, 着いちまい

▲ ~委せきり (3, 0.1%)

21

▲ ~就ききり (3, 0.1%)

3

▲ ~来るきり (3, 0.1%)

21

▲ ~泊りきり (3, 0.1%)

1 から, に, へ

▲ ~行ききり (3, 0.1%)

21

▲ ~行くきり (3, 0.1%)

3

▲ ~見るきり (3, 0.1%)

21 ちらっちらっと

▲ ~頼りきり (3, 0.1%)

21 にも

▲ ~いうきり (2, 0.0%)

1 っと, よと

▲ ~きり (2, 0.0%)

1 もさうさ, 斯

▲ ~きり (2, 0.0%)

1 むつましき, 何

▲ ~がりきり (2, 0.0%)

2 退

▲ ~きりきりきり (2, 0.0%)

1 から, が

▲ ~このきり (2, 0.0%)

1 であろう, でも

▲ ~さすきり (2, 0.0%)

2

▲ ~しまふきり (2, 0.0%)

1 て, で

▲ ~きり (2, 0.0%)

2

▲ ~せるきり (2, 0.0%)

1 さ, 煮やさ

▲ ~きり (2, 0.0%)

1 から, では

▲ ~たるきり (2, 0.0%)

1 こころ怯ぢ, ろ怯ぢ

▲ ~だけきり (2, 0.0%)

1 これ, 今これ

▲ ~つくきり (2, 0.0%)

1 に, 一つ

▲ ~ないきり (2, 0.0%)

1 わから, 足ら

▲ ~ばかりきり (2, 0.0%)

1 一寸, 五十枚

▲ ~ひときり (2, 0.0%)

1 が, の

▲ ~ふるきり (2, 0.0%)

2

▲ ~きり (2, 0.0%)

1 手, 柄糸

▲ ~きり (2, 0.0%)

2 ぎり角

▲ ~ほしきり (2, 0.0%)

1 な, 猶

▲ ~またきり (2, 0.0%)

1 と, ば

▲ ~やしきり (2, 0.0%)

1 散らす, 烈しけれ

▲ ~やるきり (2, 0.0%)

1 もぐもぐ, を

▲ ~ゆくきり (2, 0.0%)

2

▲ ~れるきり (2, 0.0%)

1 いわ, しげ

▲ ~会うきり (2, 0.0%)

1 ちょいちょい, に

▲ ~借りきり (2, 0.0%)

1 の, は

▲ ~出すきり (2, 0.0%)

1 て, を

▲ ~委しきり (2, 0.0%)

2

▲ ~少しきり (2, 0.0%)

2 ほんの

▲ ~或はきり (2, 0.0%)

2

▲ ~歩くきり (2, 0.0%)

1 が, て

▲ ~熱しきり (2, 0.0%)

1 気球, 氣球

▲ ~盛りきり (2, 0.0%)

1 に, へ

▲ ~眺めるきり (2, 0.0%)

1 ちらっと, と

▲ ~笑うきり (2, 0.0%)

1 て, と

▲ ~結びきり (2, 0.0%)

2

▲ ~預けきり (2, 0.0%)

1 に, へ

▲ ~頼みきり (2, 0.0%)

1 へ, を

▲1* [166件]

あがりきり, ぶちあげるきり, 一寸うごかすきり, にうつすきり, てえときり, ておくきり, をおさえきり, におりきり, がおりるきり, がおるきり, とうかうきり, でかえりきり, だけかかるきり, をかけるきり, をかみきり, まずかわきり, ちゃきり, にくっつききり, 三時間くらいきり, でくるきり, 白髪落ちくるしきり, てくれるきり, やみけりきり, 一遍きり, それこそきり, 射しこむきり, のささきり, てしまうきり, 通ずるしめきり, をすますきり, まかきり, したいきり, いったってきり, につかりきり, につき合うきり, 殘つたきり, へつなぎきり, 中一つ二つつまむきり, あづけきり, はてつきり, 彼でもきり, 微笑んでるきり, をとじるきり, にとまりきり, のとまるきり, 思い出すともうきり, のともりきり, にきり, 物貰ひなどしきり, はどっきり, もなおしきり, もなしきり, ポリュエウクトスなどきり, でなにもかもきり, 栗原にてきり, それに従ってきり, 思ひきられきり, にはみきり, はひっきり, そのひとしきり, 云きり, かぶつきり, 見へるきり, とほとんどきり, 二間ほどきり, はぼっきり, きますきり, 一まずきり, てまんざらきり, 盜みつきり, てみるきり, はもうきり, にもみきり, にきり, 年よりきり, もっともらしくきり, きりりんきり, 言きり, だ一つきり, と一先ずきり, お一方きり, を上げるきり, なる下りきり, そのきり, を与えるきり, に任しきり, に住みきり, もきり, は再びきり, が出るきり, もきり, まだ全く別れきり, で割ききり, て受取るきり, を叩くきり, を合わすきり, を吊りきり, を噤みきり, に坐りきり, へ埋まりきり, が変るきり, 天変地妖しきり, に寝かせきり, にきり, に引っ込みきり, は引つきり, にばかり引込みきり, 少し弾けるきり, に当るきり, の役に立つきり, に役立つきり, お忘れきり, と忽ちきり, が悉くきり, を愛するきり, しかし懸かりきり, を持つきり, に捧げるきり, を敷ききり, を早くきり, ぼーっと明るいきり, に映るきり, に有るきり, なったら本当にきり, に沁みるきり, ぐうとそれきり沈みきり, の浅黒いきり, 鋭く深くきり, を渡しきり, を漸くきり, の濃いきり, のみの煽っきり, は益々きり, を盗むきり, な目ざしきり, が知るきり, を短くきり, を示すきり, ならないきり, 災難等しきり, この節しきり, を繰り返すきり, いる美しいきり, で考え込むきり, を聞くきり, に聞こえるきり, を見つめるきり, ちらりと見やるきり, 上見りゃきり, ぼんやり見守るきり, 小さいきり, とを認めるきり, が買いきり, 一二冊買えるきり, に貸しきり, を返すきり, が通るきり, を運びきり, をきり, 今朝醒めきり, の雇いきり, に震わせるきり, と頷くきり, を食べるきり, は高いきり, に鳴くきり