青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~上京」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~上っ 上っ~ ~上った 上った~ ~上り 上り~ ~上る 上る~ ~上下 上下~
~上京
上京~ 上人~ 上品~ ~上手 上手~ 上方~ 上流~ 上海~ 上演~ ~上等

「~上京」 1193, 11ppm, 9753位

▲ ~上京 (170, 14.2%)

24 ため 8 一緒 53 よう, 前, 為, 秋

2 [15件] うち, おだやか, たま, ついで, 久しぶり, 久し振り, 受け, 命日, 国造神賀詞奏上, 夏休み, 対局, 後, 最初, 直ぐ, 芝居見物

1 [91件] か, しよ, すぐ, そこそこ, そのまま, たより, つぎつぎ, とり, とりあわず, ひ, ひそか, へ, まとめ, まれ, れ, イトマ乞い, 一, 一所, 一月, 七年忌, 不意, 中頃, 久方ぶり, 九月, 二三年後, 二三日前, 二十日, 二十日頃, 二十歳前, 二千六百年記念式典, 二年振り, 五年振り, 五年目, 五月三日夜, 休暇, 俄, 倶, 働き, 僕, 先, 先頃校長会議, 六月, 勧告, 十一月, 卅日, 博覧会時分, 博覧会見物, 即座, 取り戻し, 呉氏応援, 四十二年四月, 契約, 女見習, 始め, 容易, 年取り, 御礼, 応援, 手術, 捜し, 文久年代, 文学修業, 新年そうそう, 方, 春, 時, 暑中休暇, 暑中休暇後, 暮れ, 最後, 最近, 本式, 校長会議, 正月, 此月末, 滅多, 為め, 父母, 神速, 節, 維新後, 見, 視察旅行, 解決, 計画どおり, 迎え, 逢い, 進講, 違い, 遽, 頻繁

▲ ~上京 (156, 13.1%)

196 携え 5 連れ 4 なっ, 抱い, 持っ, 連れられ, 頼っ 3 たよっ, 出, 持つ, 聞い, 附い

2 [14件] あげ, あっ, い, され, つけ, 乗っ, 呼ばれ, 始め, 志し, 応じ, 捨て, 擁し, 立て, 逃げ

1 [63件] いだい, うし, おい, きめ, くぐっ, たずね, たまりかね, つづい, つれ, とっ, とり集め, はれ, ひき払っ, ひき連れ, ふくらまし, ぶらさげ, へ, ほっとい, まとめ, やめ, スッポカシ, 下げ渡され, 伴っ, 伴われ, 出し, 別れ, 勧められ, 取られ, 同船ニ, 堪え得ずし, 奉じ, 尋ね, 帯び, 引上げ, 張りつめ, 従う, 心得, 思いきっ, 思っ, 打ち揃っ, 押し, 挙げられ, 排し, 接し, 揚げ, 換え, 有っ, 期し, 棄て, 残し, 決め, 率い, 経, 蓄え, 見, 負い, 負う, 追いかけ, 追いだされ, 通り過ぎ, 連ね, 頼り, 飛び出し

▲ ~上京 (152, 12.7%)

1064 ぼく, 者 3 伯父, 彼

2 [16件] 一座, 人, 伊庭, 信長, 兄, 夫人, 宮重七五郎, 小野, 彼女, 武, 母親, 父母, 父親, 男, 米三君, 青木

1 [90件] お婆さん, ころ阪部, さん, その後太宰さん, もの, アイヌ, ジコーサマ一行, ジーナ, ニットーレコード, 一家, 三浦さん, 三輪, 上原, 上野光子, 主人, 云う, 井田兵吉等, 人々, 人達, 今般自分, 伊予介, 作者, 信玄, 俺, 僕, 先年叔父さん, 先日美樹君, 先生, 兵頭一力, 十日過ぎ私, 半蔵, 友人, 名人桐竹紋十郎, 呂昇, 咲, 多数, 大庭長平, 女, 女房, 妙子, 妹, 妹さん, 姉, 姉娘, 嫂, 子供ら, 子息, 学友, 島根県人, 市次郎, 平一郎, 年中貞子, 度母親, 延若, 従兵, 従妹, 従弟, 応和尚, 我当, 新生社主人青山氏谷崎氏, 明石, 村長二十余名, 東恩納君, 梓, 橋本定芳師, 氏, 生徒, 百成綾子, 真珠王, 石田, 神主, 福田氏, 竹本京枝, 義兄, 老人, 自分, 蘆沢伊織, 被害民, 西村さん, 詩人竹山静雨, 詩人竹山靜雨, 貞之助, 近藤, 道子, 重吉, 長兄, 長平, 雀右衛門, 養父, 鴈次郎

▲ ~上京 (134, 11.2%)

16 今度 754 再度, 彼 3 テツさん, 人, 時, 長平 2 こんど, 兄, 初めて, 夫人, 嫂, 振, 明石, 最後, 父

1 [68件] あなた, お母さん, お父さん, かれ, げん, こん度, せい, たび, ため, みんな私, ジコーサマ, ダルメイダ, ワリニャーニ, 一家族, 一橋慶喜, 七回目, 三年目, 三度目, 三次郎, 両度, 久し振り, 二人, 二度, 二度め, 二度目, 二晩泊り, 京都, 伯父さん, 佐治文太郎, 使節, 信長, 先生, 六月, 叔父上, 呂昇, 和歌子, 四回, 四月五日, 多数, 大隅君, 女学生, 妹, 姉, 姉上, 委員, 姫君, 巡察使, 左近, 平兵衛, 年内, 弟, 敬吉, 斯, 春秋, 書生時代, 最初, 森本春雄, 父親, 田舎者, 細君, 義貞, 老公, 自分, 英国公使パアクス, 藩主, 被害民, 道江, 革命派

▲ ~上京 (82, 6.9%)

5 久しぶり, 汽車 3 商用, 夜行, 急い, 電報 2 なし, 上, 二人, 決心, 独り, 用事

1 [48件] いそい, お供, かた, かつい, ぐらい, こと, し, つもり, とりなし, ひとり, みんな, 三十六年ぶり, 世話, 中央線廻り, 久方ぶり, 事件, 二十一歳, 位地, 其, 十三歳, 十四, 単身, 参覲交替, 名古屋回り, 喜ん, 單身, 報知, 山林事件, 島耕二ロケーション, 年二十四, 心組, 所用, 時二人, 木曾街道経由, 無断, 用向き, 目的, 社用, 積り, 総会, 署長会議, 羽織姿, 自動車, 苦学目的, 落合泊まり, 行事, 要件, 覚悟

▲ ~から上京 (78, 6.5%)

11 地方 4 名古屋, 方 3 九州, 京都 2 大阪, 川越, 田舎, 郷里

1 [45件] あと, おり, ここ, つて大阪, つて海路, なくなった, なります, 三宅島, 下京, 京阪地方, 以前, 任地, 兵庫, 初歩, 十一二, 南佐久, 古本屋, 台北, 台湾, 國, 土佐, 坂東, 大島, 奥, 奥州路, 岡山, 島根, 市, 授ける, 新発田, 昨日江州, 時分, 晩, 松本, 横浜, 母島, 江戸, 満州, 熱田, 現住所福島市大町, 花巻, 郷, 金澤, 関西, 鳥取

▲ ~上京 (65, 5.4%)

874 長平 2 僕, 孝之進, 幸徳, 彼

1 [38件] かく, から, ぐらい, このごろ, ずつ, と, ぼく, までに, 世子, 京, 今年, 先生, 原信好なぞ, 君, 四五回位, 圓翁, 城介, 妻, 小野, 少年, 弟, 当分, 当時, 彼女, 数年後私, 明後日, 明日, 最近十日あまり私, 栄介, 母, 清逸, 父親, 玉井さん, 神様ケン族, 自分, 道子さん, 野口君, 青木愛之助

▲ ~上京 (30, 2.5%)

42

1 [24件] いずれ, お前, など, ぼく, より, 一度, 下京, 中村宗十郎, 今回, 俺, 又, 吉田学長, 啄木, 学生代表, 寿, 建築, 彼, 矢張り君, 程ニ, 英信, 茂君, 頃田島氏, 頼つて修一, 魔子ちゃん

▲ ~上京 (26, 2.2%)

632 お母さん, もし

1 [13件] いつ, から, て, での, どうぞ, に, ば, ニ先生此頃, 何卒, 候, 早く, 最近, 横田様

▲ ~再び上京 (18, 1.5%)

5 て, は 21 さらに, に, へて, 人形一座, 其夏余, 昭和二年

▲ ~上京 (16, 1.3%)

2 あたふた

1 [14件] いそいそ, お母さん, する, はきつ, へ, ぽつぽつ, ゐる, コッソリ, フラリ, 九月雪子, 堂々, 立志, 追われる, 鴈治郎

▲ ~より上京 (10, 0.8%)

2 享保年中長崎, 大阪 1 中村翫雀大阪, 九州, 国々, 旧友今村次七君金沢, 神戸, 郷里

▲ ~早く上京 (9, 0.8%)

321 いい, ので, 悪く, 折角

▲ ~また上京 (8, 0.7%)

21 かつ, すぐ, それから, て, は, 近く

▲ ~上京 (8, 0.7%)

1 一郎, 七十五名, 三四年間, 子供, 機会, 父, 総代, 総代数人

▲ ~として上京 (7, 0.6%)

1 代理, 名誉, 婿, 學資, 飄然, 高弟, 高等学校生徒

▲ ~再度上京 (7, 0.6%)

2 て, に 1 から, で, へて

▲ ~急遽上京 (7, 0.6%)

2 が, ので 1 から, に, は

▲ ~初めて上京 (6, 0.5%)

21 とき, に, より, 今回

▲ ~突然上京 (6, 0.5%)

21 で, なく, の, は

▲ ~すぐ上京 (5, 0.4%)

1 そして, で, と, は, ほとんど

▲ ~と共に上京 (5, 0.4%)

1 二十年二月土佐太夫, 兄, 嫂, 桐生悠々君, 母等

▲ ~わざわざ上京 (5, 0.4%)

2 から, が 1

▲ ~上京 (4, 0.3%)

2 幾度 1 いくら, 何時

▲ ~時々上京 (4, 0.3%)

21 から, は

▲ ~間もなく上京 (4, 0.3%)

21 て, てから

▲ ~いよいよ上京 (3, 0.3%)

1 で, は, も

▲ ~上京 (3, 0.3%)

2 遠から 1 知ら

▲ ~ちょっと上京 (3, 0.3%)

1 から, に, 用事かたがた

▲ ~上京 (3, 0.3%)

3

▲ ~でも上京 (3, 0.3%)

2 いつ 1

▲ ~にて上京 (3, 0.3%)

1 世話, 汽車, 米原発急行

▲ ~はじめて上京 (3, 0.3%)

21 てから

▲ ~上京 (3, 0.3%)

1 晩林町, 本社, 東京

▲ ~上京 (3, 0.3%)

2 この 1 卒業

▲ ~度々上京 (3, 0.3%)

1 から, その後, に

▲ ~折角上京 (3, 0.3%)

21

▲ ~早々上京 (3, 0.3%)

1 なるべく, 後藤庄次郎こと, 来月

▲ ~続々上京 (3, 0.3%)

21 から

▲ ~この上京 (2, 0.2%)

1 には, は

▲ ~しも上京 (2, 0.2%)

2

▲ ~ぜひ上京 (2, 0.2%)

1 で, には

▲ ~上京 (2, 0.2%)

1 い, 復

▲ ~だら上京 (2, 0.2%)

2 済ん

▲ ~てら上京 (2, 0.2%)

2

▲ ~ときどき上京 (2, 0.2%)

1 が, 後年

▲ ~なく上京 (2, 0.2%)

1 と, も

▲ ~について上京 (2, 0.2%)

1 父, 蔵

▲ ~によって上京 (2, 0.2%)

1 御召, 用件

▲ ~ので上京 (2, 0.2%)

1 亡くなられた, 逝くなられた

▲ ~はるばる上京 (2, 0.2%)

1 て, で

▲ ~上京 (2, 0.2%)

1 いえ, でなけれ

▲ ~ばかり上京 (2, 0.2%)

1 半年, 去年以来三度

▲ ~べく上京 (2, 0.2%)

1 す, 試みる

▲ ~もう上京 (2, 0.2%)

1 に, には

▲ ~一寸上京 (2, 0.2%)

1 てら, は

▲ ~一度上京 (2, 0.2%)

1 て, も

▲ ~上京 (2, 0.2%)

1 から, 将門

▲ ~必ず上京 (2, 0.2%)

1 は, 二度

▲ ~早速上京 (2, 0.2%)

1 と, なら

▲ ~書き上京 (2, 0.2%)

2

▲ ~決して上京 (2, 0.2%)

2

▲ ~直ぐ上京 (2, 0.2%)

2

▲ ~追って上京 (2, 0.2%)

2

▲ ~遥々上京 (2, 0.2%)

1 は, 二月中

▲1* [80件]

あり上京, はいずれ上京, もいつぞや上京, なおいまだ上京, 卒えて上京, も上京, 全部お揃いで上京, にかならず上京, をきわめて上京, にこう上京, の上京, がさして上京, きょうさっそく上京, も上京, ぐらいしか上京, てしばしば上京, ならしばらく上京, にしろ上京, ですごすご上京, にはすでに上京, ぐらいずつ上京, 濟上京, しかしたまたま上京, なつたら上京, 行ったり上京, 意氣軒昂たる上京, こん上京, 私だけ上京, にちょいちょい上京, 思立って上京, よりついつい上京, とてついに上京, 秘めつつ上京, 子供たちとともに上京, 抱きながら上京, はなるべく上京, てにわかに上京, 父に従って上京, にのみ上京, 逸はやく上京, をひきはらい上京, 二度ほど上京, はほどなく上京, がまだ上京, はめったに上京, にもう一度上京, にはもはや上京, 然しやがて上京, 時分やはり上京, 上ゆるゆる上京, てようやく上京, 威勢よく上京, 軍備をもって上京, は一旦上京, から不日上京, にて仮に上京, をも共に上京, できるだけ再三上京, としての上京, も取りあえず上京, が同じく上京, は同時に上京, として始めて上京, 片岡我上京, に応じ上京, は思いがけなく上京, の早い上京, ため時たま上京, に暫く上京, が漫然と上京, が漸く上京, が珍しく上京, 上直ちに上京, は短い上京, へ立て上京, から至急上京, は近々上京, を逃れ上京, そして遂に上京, 兩三年以來頻りに上京