数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
義理~ 義雄~ ~羽 羽~ 羽根~ ~羽織 羽織~ ~翁 翁~ 翌年~
~翌日
翌日~ 翌朝~ 習~ ~習慣 習慣~ ~翻訳 翻訳~ ~翼 翼~ 老~
81 は 16 も 13 て 12 さて 10 そして 9 また 6 すると 5 しかし, すぐ, と 4 が, ところが, 又 3 か, しかも, それから, だから, で, に, の, 丁度 2 けれども, そうして, それで, ながら, 殖えた, 貸した
1 [52件] ある, いる, おそらく, から, けて, けれど, さらに, されど, しかしながら, した, する, せめて, それからまた, それでも, た, たとえば, ちょうど, ついた, では, ところで, ど, もう, や, やがて, を, 上りし, 伝え聞きし, 出した, 出会った, 別れた, 参り, 実に, 帰した, 帰りし, 心づいた, 思つて, 持ちあがった, 日, 明日, 更に, 最早, 果して, 案の定, 然るに, 現に, 直ぐ, 積込み, 突然, 経った, 考えた, 若しくは, 集まり
31 し 20 着い 18 あっ 12 来 7 行っ 5 なっ, 帰っ 4 あつ, され 3 つ, 出, 降っ
2 [14件] おり, き, きめ, つい, 來, 出掛け, 明け, 殺し, 移っ, 立っ, 終っ, 荒れ, 行われ, 訪ね
1 [56件] あげ, いっ, うけ取っ, おびやかし, かかっ, きこえ, しまっ, つけ, とまっ, なつ, はいっ, へ, まつ, まとまっ, み, 休め, 会っ, 入っ, 入れられ, 出かけ, 出来, 吐い, 執つ, 届い, 帰, 引き続い, 張っ, 戴い, 揚げ, 握っ, 殺され, 涌い, 済まし, 済ませ, 発ちまし, 発っ, 眠れ, 眠れなかつ, 移され, 終え, 置い, 考え, 聞き取っ, 著い, 行なわれ, 見, 見送っ, 訪う, 起き, 起こっ, 送っ, 逃れ去つ, 逢っ, 酔っ, 降り込められ, 頂い
19 の 8 私 7 彼 6 それ 4 雨 3 二人, 余 2 に, もの, わたし, 一行, 助, 安場, 彼女
1 [93件] あらし, お母さん, かれ, これ, さ, すべて, それら, つたの, と, によって, へ, エミリアン, オルガンティノ, ガランドウ, クリストフ, ザビーネ, ステパン, ベク助, 三村刑事, 丹永, 事実, 二十七日, 五十吉, 人々, 今度, 仙二, 伸子, 伸子たち, 俺, 偖喜内, 光, 内儀さん, 出来事, 包囲, 園部夫妻, 夜, 女, 女中, 妻, 子, 家, 対面, 岸本, 平田氏, 平野, 彌縫策, 御返事, 手, 手術, 折衝, 支那銀行, 料金, 新平, 新聞, 時, 月, 椿坂, 正造, 殿様, 求馬, 汽船, 泊つた風葉君, 洛中攻め, 津雲, 火, 熱, 狐, 玉子焼き, 生返事, 用事, 男, 画家, 社員, 社長, 私たち, 笹村, 結局判決, 締切, 翌日, 腕白少年, 自分, 船, 蓮, 薫, 記事, 贓品, 返事, 追放令, 送別会, 速記録, 鐘, 雪, 駕屋
9 日 6 祭り 3 入院
2 [11件] 七夕, 事件, 去年二百十日, 大雪, 彼, 晩, 死, 祝宴, 結婚, 雪, 騒ぎ
1 [73件] お祓い, お祝い, て, カルミン, ニウトン祭, メーデー, 一三〇〇年型金曜日, 一月四日, 七夜, 上陸, 中陰, 事件発生, 二千円, 二月二十一日, 休暇, 兇変, 兇行, 兇變, 入学許可, 六号発行, 冬至, 処刑, 刑執行, 前場, 前節, 北朗来, 十日, 去年, 同盟罷工, 同窓會, 命日, 大戦, 大阪落城, 寿永終戦, 帰国, 帰藩, 年, 年賀, 引越, 御祭, 拳鬪, 散歩, 新築開店, 昨日, 楽, 此, 牛すき, 男, 発令, 発作, 碁会, 祭, 祭日, 祭礼, 祭禮, 秋季皇霊祭, 腹下し, 舞踏会, 船出, 茶話会, 落城, 落慶, 葬儀, 解散, 講演, 野分, 野辺送り, 開戦記念日, 陛下供奉鹿兒島着, 雨, 雨降り, 革命, 音楽会
6 し 4 おい 3 うし, かく, 泊っ 2 煮, 置い, 過ぎ, 降り出し
1 [38件] あわて, かけ, け, され, つづい, つられ, と, とっ, なく, なだめ, なっ, やつ, り, 口惜しく, 帰っ, 従わせられ, 恐く, 拵え, 早め, 明かし, 書い, 歩い, 残し, 殺し, 泊り, 泊りまし, 漬け, 睡眠出来ずし, 立て, 荒れ, 落ちつい, 製し, 貰う, 買っ, 過ごし, 酔っ払っ, 醒め, 食べ
3 の 2 した, それ, だ, 予定, 過しました
1 [27件] し, しまいました, であった, 三人, 事件, 二百十日, 京ぼん, 処, 初雪, 受けた, 句仏氏, 告別式, 多助, 屑, 掲示, 料理, 期日, 消印, 渋谷先生, 男, 留まった, 眠りける, 科學的成果, 自分, 自動車, 菊太郎君, 返事
5 翌日 2 それ, 夜, 日
1 [15件] て, で, ともかく, ながら, に, ピカ一, 侍共, 前日, 又四郎, 彼, 後悔, 慰問袋着の, 汁, 汽車, 緑ちゃん
11 夜 2 て 1 そん夜, 十二時頃, 午前八時, 午後五時, 夕刻, 夕方, 夜明け, 当夜, 日
11 その 2 て, と, は 1 いずれ, も, 思いがけず
1 [16件] がた, こと, それ, の, カタログ, 売上金, 大石, 小切手, 悔恨, 新手, 書信, 決定, 発表, 解決, 読経, 騒ぎ
3 日 2 おく 1 なし, なぞ, はしゃぎすぎる, 泊る, 着く, 置く, 読みおわる, 食べる
2 すれ 1 おれ, しなかったなら, なら, なれ, ら, 度, 払わなけれ, 残ったら, 然, 立て
4 すん 2 やん 1 のん, 嫁い, 死ん, 結ん, 逃げこん
2 平気 1 し, ため, とおし, やう, 五月三十一日, 如く, 完全, 直ぐ, 逆
2 火移り 1 さ, だけ, もの, 凡て連続物, 寝込ん, 来ない, 脱い, 遊ん
2 今日, 日 1 あらぬ, うち, た, に, 何
2 て 1 が, しかし, すると, また, も, サア
2 その 1 そして, と, に, の
4 その 1 さて, も
2 別れた 1 たしか, は, 遅くとも
2 あり 1 せ, 揃つて見物, 逗留
1 つ, 上げ, 帰っ, 足りなかっ
1 たがえ, つか, もた
1 ある, 夫, 致した
1 た, 恐ろしい, 暗い
1 見物, 詮
1 店住ひと, 製造所
1 しかし, は
よしあるいは翌日, ういふ翌日, 貸くれよ翌日, 眠らせ翌日, でそのまま翌日, にたとえば翌日, すんだといふ翌日, 信者と共に翌日, 出ない翌日, とりながら翌日, 其閑なく翌日, をなす翌日, なりぬ翌日, 晝頃はじめて翌日, 翌日へ翌日, はほんとに翌日, 居るまじ翌日, でまず翌日, はやっぱり翌日, はやはり翌日, 棒ふり虫よ翌日, 夫より翌日, 彼れ翌日, 一課目残つてゐる翌日, が丁度翌日, も亦翌日, けれ共翌日, と凌ぎ翌日, と契り翌日, に宿り翌日, と思ひ翌日, 由故翌日, 合さず早翌日, も明翌日, を明かし翌日, を更し翌日, は更に翌日, に死し翌日, で決して翌日, に泊り翌日, も無く翌日, ても直ぐ翌日, に相成翌日, を認め翌日, が降り翌日, を齎し翌日