青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「なれない~」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~なるであろう ~なるべき なるべき~ ~なるべく なるべく~ ~なるべし ~なるまい ~なれ なれ~ ~なれない
なれない~
~なれる なれる~ ~なろう なろう~ ~なん なん~ ~なんだか なんだか~ なんで~ ~なんと

「なれない~」 1039, 10ppm, 11017位

▼ なれない~ (253, 24.4%)

35 だ, です 33 である 1110 であった 8 だった 4 だろう, でした 3 だから, だが, だと, だよ, であると, ですが, では 2 かしら, かね, が普通, だらう, であります, であろう, ですよ, と同じ, ならば, は発覚

1 [72件] かと聞かれ, かと自分, かねえ, が不思議, が二葉亭, が当り前, が細君, が腹, が苦しかっ, が茶人, が返す返す, じゃない, ださうである, だし, だそう, だつた, だな, だろうか, だろうと, だ殊に, ぢやあない, であったが, でありました, であるおいしい, であるか, であろうか, でございますか, でございますから, でございますね, でございますわね, でしょう, でしょうほら, ですから, ですね, ですもの, でも, とで岬, ともがいた, なら別, はどう, はどういう, はどうして, はまだ, はよほど, は今, は僕, は分つ, は前, は多分, は寧ろ, は当然, は彼, は御, は情けない, は敢, は現在, は筆, は致し方, は解り切, は誰, もそういう, もその, も事, も無理, をわたし, を不思議, を伸子, を恐れた, を知った, を自分, を行乞, 博士に

▼ なれない~ (55, 5.3%)

4 思って 2 すれば, 信じて, 同じやう, 同じよう, 思つてゐた

1 [41件] あって, あなたの, いうので, いって, いふなら私, おっしゃるの, おるいさん, きめて, これで, なかなか出ない, みえ, みえて, わかっても, わからないので, わかれば, 云うの, 云う老人, 云ふ, 云ふて居る, 先生も, 厭はれ, 同時に自分, 存じますわ, 思うの, 思うばかり, 思うわ, 思う事, 思ったので, 思った一方, 思つたから, 思ひます, 恐れた, 悟ったらしい, 私は, 見えて, 見える, 言う, 言った, 言ふ, 誰か, 諦める気

▼ なれない~ (51, 4.9%)

2 あらう, いた, いると, いるの, 胸を

1 [41件] いきなり来た, いたが, いたの, いつまでも, いる, いるところ, いるとの, いる男, きた, しまった, じっとその, せう, せうか, せうからね, そしてもし, そっと素通り, それを, とり込んだもの, どうしましょう, どうします, どうする, なりたくないと, むしろあらゆる, もじもじし, ゐる, 一生扱き使はれた, 再び御成門, 唯せかせかと, 困ると, 夏, 居た, 居たに, 居られる様, 心ならずもその, 普通には, 気を, 熊本が, 肥後の, 言語に, 門に, 音楽の

▼ なれないので~ (46, 4.4%)

2 また口実, 早々に

1 [42件] いつもそれ, うじうじし, おそるおそるひも, お互に, さらに門司, ずツ, そのまま頭, その当時義絶, それは, それらを, たいてい午前, ついそのままに, どこに, むかしの, もうくたびれちゃった, れいの, オコノミ焼の, ノロノロ自動車, 一寸日が, 今日も, 到頭もう一日, 前よりは, 十六日に, 好い加減な, 庭の, 彼は, 御座います, 心せわしく, 思い直して, 思ひ直して, 意気ご, 林之助は, 歩いて, 残念です, 毎日, 籐の, 縁近い, 色は, 見つからなかったが, 誰も, 郵便局の, 靴屋の

▼ なれないもの~ (46, 4.4%)

4 ですから 3 です 2 か, かな, が多い, だ, だと, である, であるが, と見えます

1 [23件] かしらと思ふ, かね, か知ら, があっ, があった, がありました, じゃ, だから, だが, だという, だよ, だろうかと, ですかね, ですが, でも, とわたし, と思う, と見え, なの, はわれわれ, は毎年鰊漁, は都会, 故一寸

▼ なれないこと~ (36, 3.5%)

4 はない 2 でも, は当然, もない

1 [26件] が人間, が自分, であった, である, でしょう, ですもの, で今, とてなかなか, とて急, などを語り, になった, はあ, はありません, はないでしょう, はなかっ, はまた, はよく, は云わなく, もある, もあるまい, もなかっ, もなかつた, も妻, を云う, を市ノ瀬牧人, を残念

▼ なれない~ (35, 3.4%)

96 です 4 だから 2 だからね, ですか

1 [12件] か, じゃない, だおれ, だぜ, だって, だってさ, だね, だもの, でしたら少し, でしょう, でしょうか, ですつて

▼ なれないから~ (21, 2.0%)

1 [21件] あた, いやだ, いやに, お気を, これをめぐって, せめてきける, だ, である, です, 不便だ, 今日は, 何と書出し, 入学志願者の, 全くお, 十時ごろには, 売れないと, 家を, 平安城を, 支柱手子にでも, 此を, 生家へ

▼ なれない~ (21, 2.0%)

1 [21件] かの女, さりとて着のみ着のまま, しかし一度, しかし気の毒, そうかと, そうでない, どうもわたくし, もう一つ, 二十二銭五厘じゃ, 何かに, 半年分誌代前納で, 土を, 平衡を, 彼は, 彼等は, 本当の, 本来の, 父が, 花が, 記憶力が, 開校式には

▼ なれないという~ (18, 1.7%)

3 ことを 2 のは, 顔つきで

1 [11件] ことです, ことも, こと家族だ, のが, のだ, のも, ものでしょう, 人が, 制限も, 所が, 話である

▼ なれない~ (17, 1.6%)

1 [17件] あのね, あははははは, いつまでも, お宝を, お父さんには, これこそ, したがってほんとう, それと, なおのこと稲葉山城の, またさ, よしんばなれ, 人に, 立ち止まっても, 第一, 腕力では, 顎で, 食うや

▼ なれないよう~ (16, 1.5%)

2 です, な気

1 [12件] すです, だ, でございます, でございますから, ですな, で誰, なこと, な家庭内, な男, に, に叔父さん, に思う

▼ なれない~ (11, 1.1%)

1 [11件] がある, だ, だから, だよ, である, でございました, で貴公子, とをはっきり, の様, はあんな, はきっと

▼ なれないかも~ (9, 0.9%)

3 知れませんが 1 しれない, しれないのね, しれません, 知れない, 知れないクセ, 知れませんそう

▼ なれないやう~ (9, 0.9%)

1 ですね, なひどい, な世上, な事, な人, な宗門, に感じ, に生れつい, やく米一升捻出

▼ なれない~ (9, 0.9%)

2 だ, である 1 だが, であった, であるが, です, なの

▼ なれないほど~ (8, 0.8%)

2 彼女の 1 さう, バカらしい, 久美子は, 体も, 悲しい悲しいこと, 死人の

▼ なれない自分~ (8, 0.8%)

1 が情けなかっ, だ, のこころ, の心持, の身, は一生, は啓ちゃん, をこれ

▼ なれない人間~ (7, 0.7%)

1 かも知れない, だ, には至極, のよう, の住み得る, の素朴, は始末

▼ なれない~ (7, 0.7%)

1 であった, なら, の気性, の気持, の生活気分, はこの, をよほど

▼ なれないところ~ (6, 0.6%)

2 もあった 1 からくる, にす, には木の根, に満身ズブ

▼ なれない~ (6, 0.6%)

1 がした, が後, だ, であるから, なの, を聞き

▼ なれない理由~ (6, 0.6%)

1 がございましょう, がわかった, が自分, の深, はそこ, もわかっ

▼ なれない~ (6, 0.6%)

2 であった, の声 1 である, の笑い声

▼ なれない~ (5, 0.5%)

1 ぼっちゃ, 今の, 粂でした, 艶は, 苦しさ

▼ なれないそれ~ (5, 0.5%)

2 と云 1 で困る, と云う, をむり

▼ なれないくらい~ (4, 0.4%)

1 でした, 木崎は, 私って, 驚いた

▼ なれないばかり~ (4, 0.4%)

1 でなくやがて, でなくわけ, でなく自分, では

▼ なれないわけ~ (4, 0.4%)

1 だ, ですから, なの, はない

▼ なれない~ (4, 0.4%)

1 が有っ, だ嫌, は無い, ももちろん

▼ なれない~ (4, 0.4%)

1 性分だ, 様子でした, 様子な, 病体の

▼ なれない性分~ (4, 0.4%)

2 がある, じゃない

▼ なれない様子~ (4, 0.4%)

2 をし 1 であった, は怖い

▼ なれない相手~ (4, 0.4%)

1 だったの, だつたの, であっては, にもわたし

▼ なれない言葉~ (4, 0.4%)

1 だった, に下女, は花市君, を忘れまい

▼ なれないあの~ (3, 0.3%)

1 人が, 方が, 見識で

▼ なれないうち~ (3, 0.3%)

1 に東京, は腕いっぱい, は腰

▼ なれない~ (3, 0.3%)

1 決めて, 考えものだ, 試すため

▼ なれないそう~ (3, 0.3%)

1 だから, であるが, でございます

▼ なれないため~ (3, 0.3%)

1 かもしれない, であろうと, とそして

▼ なれないついては~ (3, 0.3%)

2 思ひ出 1 思い出の

▼ なれない~ (3, 0.3%)

1 きまってるん, しろやっぱり, 決って

▼ なれないはず~ (3, 0.3%)

1 であると, はありません, はない

▼ なれないばかりか~ (3, 0.3%)

1 しまいにはつり, また向う二十年, 人間らしい

▼ なれない事情~ (3, 0.3%)

1 がある, というの, を知っ

▼ なれない人たち~ (3, 0.3%)

1 だけがその, ですから, には荒れない

▼ なれない~ (3, 0.3%)

1 だなぜ, である, を少し

▼ なれないお客~ (2, 0.2%)

1 としてならいつ, としてならよろこん

▼ なれないかの~ (2, 0.2%)

1 ように, 問題は

▼ なれないかは~ (2, 0.2%)

2 お前次第で

▼ なれないじゃ~ (2, 0.2%)

2 ないの

▼ なれないせい~ (2, 0.2%)

1 かメルトン, もあっ

▼ なれないだけ~ (2, 0.2%)

1 であった, なの

▼ なれないって~ (2, 0.2%)

1 お嬢さんどういう, 言ったこと

▼ なれないといふ~ (2, 0.2%)

1 やうな誤つた, 性格で

▼ なれないどころか~ (2, 0.2%)

1 ますますかれ, 乞食を

▼ なれないばかりに~ (2, 0.2%)

2 菊次郎が

▼ なれないもん~ (2, 0.2%)

1 かな, かね

▼ なれないやはり~ (2, 0.2%)

1 外道の, 自分は

▼ なれないんで~ (2, 0.2%)

1 お父, 父さんに

▼ なれないアクセント~ (2, 0.2%)

2 は私

▼ なれないピアノ~ (2, 0.2%)

2 でソフトペダル

▼ なれない人々~ (2, 0.2%)

1 だった, の声

▼ なれない仕事~ (2, 0.2%)

1 に手, のこと

▼ なれない伸子~ (2, 0.2%)

1 と素子, を見

▼ なれない~ (2, 0.2%)

1 であった, ならいつそ此

▼ なれない~ (2, 0.2%)

1 がこの, だった

▼ なれない~ (2, 0.2%)

1 でして, にとりあげられ

▼ なれない~ (2, 0.2%)

1 じゃない, もある

▼ なれない~ (2, 0.2%)

1 ですけれど, にし

▼ なれない此心~ (2, 0.2%)

2 をよく

▼ なれない洋服~ (2, 0.2%)

2 なんか着

▼ なれない異様~ (2, 0.2%)

1 な叫び, な物音

▼ なれない~ (2, 0.2%)

1 だ, のよう

▼ なれない~ (2, 0.2%)

1 であるが, ですが

▼ なれない~ (2, 0.2%)

1 か見, だ

▼ なれない運命~ (2, 0.2%)

1 だった, だろうか

▼ なれない~ (2, 0.2%)

1 が絶, なので

▼1* [188件]

なれないあちこち歩きま, なれないうえに夕飯, なれないおよびもしない, なれないお前が不憫さ, なれないお客さんと枕, なれないお方でもいい, なれないかい愛を, なれないかと申しますと, なれないからって事情が, なれないからと云って, なれないからとてそのからだ, なれないぎごちなさ, なれないけどおこらせるため, なれないけれど針仕事ぐらいは, なれないこどもたちの痴話喧嘩, なれないころだった, なれないうでございます, なれないすべてをあきらめ, なれない殿様は, なれないそういう身分の, なれないそこでなるたけ耳, なれないその人物の, なれないこれからは, なれないたちのやう, なれないだけの次第が, なれないつて何の事, なれないつて悲観して, なれないとかいったには, なれないとしても女の子一人きりでは, なれないとでもいうよう, なれないとも限らない, なれないなるたけへんてこな, なれないなんて私だったら泣い, なれないにはなれないだけの, なれないにも拘わらず私, なれないのと無暗に, なれないのに常に其処, なれないのみならずむしろ, なれないのよ人物論に, なれないひと組を見まもった, なれないふうの秋草, なれないほどの露でございます, なれないほんたうの句, なれないまずしいくらしを, なれないまでも太政官の, なれないままで暗く, なれないよというのだ, なれない風に, なれないわが住民たちが, なれないサイゴン米を噛ん, なれないノックの音, なれないロマンティストなんて鼻もち, なれない一グラムについて八〇カロリー, なれない一葉にとって決して, なれないであつ, なれない下品な動物, なれない不満だろうとか, なれない世話になっ, なれない事故あの折, なれない二十二の花嫁, なれない人柄だと, なれない人物だ, なれない他人の家, なれない仮りになれた, なれないの御, なれない修羅の巷, なれないであるからと, なれない公算論の講義, なれないいきなりこちら, なれないがあった, なれない冷血的な女, なれないで正に, なれない初心のころ, なれない労働だが, なれない南蛮歌の調子, なれない全然デスクリプション, なれない同胞達に欠け, なれない名前である, なれない呼び声をたて, なれない和服の盛装, なれない商人によつて, なれない問題だから, なれない器械器具るいだけにどう, なれない土地の方言, なれない地方の青年, なれない地面の上, なれない坊ちゃんらしくゴマカシ, なれない場処で芝居, なれない外国人どもはフランス, なれない外国語であった, なれない大根ふとる, なれない太いこえが, なれない女の子たちにメンドウ, なれない女酋長のよう, なれないだ, なれない始末です, なれないでしたどうしても, なれない室内さがしに, なれない小鳥がすね, なれない少年のよう, なれない左手で倉田由之, なれない帆村と弟, なれない平一郎は眩暈, なれない年ごろなん, なれない弱虫の僕, なれない心霊界においての恋, なれない性格の人, なれない性質の俳優, なれない怪音がひびい, なれないい土地, なれない感じをうける, なれない感動の余波, なれない態度を持っ, なれないに大胆, なれない手つきで, なれない拙者だ, なれない故人の詩, なれない料理には賛成, なれないがいい, なれない日本か, なれない日本語で云, なれない旧人であったの, なれない条件です, なれない根性を忘れ, なれない楽隊の音, なれないですけれど, なれない樣子です, なれないだ, なれないの辛, なれない武蔵であった, なれないである, なれない毛筆を血糊, なれない民衆こそ伝統, なれないがし, なれない氣持だつた, なれない氷上を一行, なれない油虫よりも蝿, なれないがありません, なれない炊事をし, なれないは書かぬ, なれない王様の衣裳, なれない現在を一飛躍, なれないのある, なれない理窟だ, なれない田舎棲いでいくら, なれない男先生の教師, なれないだ, なれない畫家には思想, なれない樣な, なれない異国の言葉, なれない症状なの, なれない百万長者になり, なれない眼付をし, なれない神名ですね, なれないが吐き出す, なれない種類の女性, なれない一の, なれない筈のを四十人, なれないと彼女, なれない約束をし, なれない老人と思えた, なれないには相, なれないだ, なれない聲色の響き, なれない臆病にかじかんだ, なれない良人の冷酷, なれない茶の湯や活花, なれないや羊歯, なれないにとってどの, なれない言辞があった, なれない訪れに銀五郎, なれないながら相談, なれない調子意味のまったく, なれないですが, なれない豪勢らしい料亭, なれない資質かという位機微, なれないを運びました, なれない躊躇をなお, なれないになりました, なれないなのよ, なれない退歩主義という一流, なれない錢形の平次, なれない限りおれには彼, なれない青銅が金, なれない面倒な熟語, なれない頑固な癖, なれないして, なれない黒柿の長手