青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~茶の間」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

英国~ ~英語 英語~ 英雄~ 茂~ 茎~ 茫然~ 茲~ ~茶 茶~
~茶の間
茶の間~ ~茶屋 茶屋~ 茶店~ ~茶碗 茶碗~ 茶色~ ~草 草~ 草原~

「~茶の間」 1004, 9ppm, 11354位

▲ ~茶の間 (188, 18.7%)

241211 六畳 98 階下 7 八畳 6 そこ, 四畳半 5 下, 中, 春風楼, 玄関 3 ほど, 自宅, 隣

2 [13件] いつか四畳半, いつも, うち, すみ子, 例, 十畳, 夜, 宗助, 左側, 昨日, 横手, 隣り, 鮎沢

1 [50件] あと, いま社宅, くらい, くる次ぎ, さん, そちら, とっつき, ばかり, まま台所続き, もと, 一ぷく, 三畳, 中流家庭, 二畳, 伝兵衛宅, 何処, 傍, 元, 先, 入り口, 六帖, 南向き, 南田家, 唯一室きり, 埃だらけ, 夕まぐれ, 夕飯後, 外, 宅, 島田, 左, 市塵庵, 座敷, 庵, 彼方, 手紙下, 日本, 昨夜, 本宅, 次の間, 母家, 母屋, 毎晩玄関, 玄關わき, 社, 襖一重, 見付, 見附, 開成山, 間田舎家

▲ ~茶の間 (176, 17.5%)

105 彼女 4 これ, 小六, 私たち 3 と, 今度, 婆さん, 彼, 方, 細君

2 [12件] お母さん, ここ, に, 七, 助, 君, 女房, 室, 徳, 手前, 祖母, 門野

1 [107件] あさひ, あと, おきぬ, おばさん, お花, かみさん, くみ, さ, さん, それ, たいてい, だけ, ちか, つた子供, て, で, とき由也, ふだん, みんな, わたくし, わたし, チビ公, 一度, 三人, 三四郎, 下, 下女, 中野さん, 主婦, 云つて彼, 京子, 仏壇, 仕度, 伯母さん, 佐山銀之助, 俊一, 僕たち, 元, 先生, 光, 其処, 其所, 其日, 写真, 加奈江, 博士, 友蔵, 和子, 唐沢氏, 圭一郎, 壁辰, 多く, 夜, 大抵, 女将, 妻, 子供ら, 寝床, 小夜子, 山下さん, 師匠, 常子, 座敷, 庸三, 廊下, 斎藤夫人, 新一, 是, 昼食, 時清逸, 書斎, 末子, 森口, 次に, 正夫, 母, 母親, 渠, 渡瀬, 父, 父さん, 玄關, 玉男君, 真木, 矢島さん, 私達, 秋子, 縫, 老婆, 自分, 英子, 茂助, 葉子, 藤吉, 話, 貞世, 貞江夫人, 越春さん, 近, 部屋, 重吉, 鈴, 銀, 銀ちやん, 間, 頃, 順造

▲ ~茶の間 (90, 9.0%)

53 それ, 彼 2 くみ, と, 七, 娘, 母親, 米, 者, 言葉

1 [63件] あたり, うしろ, おいら, こと, これ, など, みと, みんな, もの, ゆう, わたくし, 一同, 三人, 三畳, 下女, 亀吉, 人たち, 僕, 叔母, 四畳半, 圭子, 声, 多吉, 奥さん, 女中, 女房, 妻, 客, 家内, 寿江子, 幾代, 愛, 房子, 手塚さん, 敏子, 新一, 方, 日記帳, 月琴, 朝日, 朝私, 末子, 松木, 母, 母さん, 父さん, 病人, 私たち, 笑い声, 粂, 絵端書, 翌朝融, 貴方, 達也, 部屋, 鏡子, 隆造, 隠居, 隣室, 青木さん, 音, 顔, 鶴子

▲ ~茶の間 (84, 8.4%)

146 立っ 4 開け 3 下り, 来, 通っ 2 光らし, 出, 立つ, 見送っ, 離れ

1 [41件] あがっ, あげ, あわて, おい, かけ, かしげ, きかえ, すまし, だい, つたわっ, つづい, なっ, ひ棄て, わたし, 下げ, 云っ, 凝らし, 出し, 堪え, 始め, 帰っ, 引き上げ, 忍ばし, 思い切っ, 抜け, 抜け出し, 抱え, 拵え, 拾っ, 持っ, 振っ, 断つ, 明け, 立ちあがっ, 見, 見届け, 言っ, 誘い込まれ, 起き, 起っ, 送りだし

▲ ~茶の間 (66, 6.6%)

5 座敷, 悠々 4 台所 2 いる, さ, すぐ, つかつか, 室, 玄関, 見る

1 [38件] いそいそ, お座敷, かえる, からずうっ, しまう, する, ちょこちょこ, でしょう, でん, はか, ふらり, サッサ, ジッ, ズラリ, ソッ, ドヤドヤ, ピシャッ, フラフラ, ブイ, 上り端, 十畳, 四畳半, 女中, 女中さん, 姑その他, 寝間, 居る, 帰る, 廻る, 応接間, 悄然, 板の間, 父, 病室, 老婢さん, 臺どころ, 衝, 間

▲ ~茶の間 (53, 5.3%)

6 よう 4 すぐ 3 いっしょ 2 一緒, 直ぐ, 食事

1 [34件] おかあさんといっしょ, がけ, げ, し, しずか, すざり, そう, ため, ついで, なし, ひま, まま, やう, やつ時, 一散, 勝手, 右, 大声, 帰りがけ, 心祝, 忍び足, 急ぎ足, 拭かず, 持たず, 時, 時分, 暮, 東, 機, 機会, 無理やり, 縁伝い, 聴き, 葉子

▲ ~茶の間 (49, 4.9%)

2 それ, の, 二人, 俎, 日, 最初それ

1 [37件] なし, カバン, ラムプ, 井田さん, 人, 僕, 包み, 医者, 台所, 四畳半, 女房, 客, 富岡, 小説, 帖面, 廊下, 彼, 挨拶, 方, 日記帳, 月めくり, 此処, 母君, 母親, 玩具, 私, 私たち, 葉子, 談義, 遮光笠, 釣手, 鍵, 間, 電燈, 顔, 風船玉, 鮨

▲ ~から茶の間 (31, 3.1%)

6 台所 2 座敷, 書斎, 縁側, 部屋

1 [17件] すき間, すむ, そこ, それ, の部屋, 二階, 六疊それ, 勝手, 四畳半, 庭, 廊下, 折, 書庫, 次の間, 玄関, 破れ, 離れ

▲ ~茶の間 (24, 2.4%)

3 急い 2 ぬい

1 [19件] かけない, かっこう, ところ, ひとりきり, 一人, 三人, 上がり込ん, 中途, 二人, 取次い, 呼ん, 方, 晩皆, 気もち, 済ん, 肴, 脱い, 跨い, 顔

▲ ~茶の間 (23, 2.3%)

32 い, 片づい, 隔て

1 [14件] かかっ, すすけ, とれなかっ, なっ, はまっ, へだて, 下っ, 寝静まっ, 抜け, 知っ, 籠っ, 続い, 通され, 馴れ

▲ ~茶の間 (18, 1.8%)

2 その間, て, まで

1 [12件] で, 千代子, 子供たち, 幾度, 早く, 晩飯後, 末子, 私, 秋雄, 長太郎, 間, 額

▲ ~茶の間 (16, 1.6%)

32

1 [11件] ある, さっき, その, て, で, ながら, なる, に, まま, 今, 在る

▲ ~いる茶の間 (13, 1.3%)

931

▲ ~茶の間 (12, 1.2%)

2 小綺麗, 陰気, 静か 1 くら, よう, 広大, 暗, 樣, 静

▲ ~ながら茶の間 (12, 1.2%)

4 笑い 2 掻き 1 し, ひ, 云い, 振り, 言い, 話しかけ

▲ ~茶の間 (8, 0.8%)

3 台所 1 四畳半, 居間, 間, 題目, 風呂場

▲ ~また茶の間 (7, 0.7%)

21 て, と, について, ぼんやり, 午頃

▲ ~すぐ茶の間 (5, 0.5%)

41 そして

▲ ~その茶の間 (5, 0.5%)

31 された, と

▲ ~暗い茶の間 (5, 0.5%)

21 うす, を, 仄

▲ ~もう茶の間 (4, 0.4%)

31

▲ ~明るい茶の間 (4, 0.4%)

1 ながら, の, は, 薄

▲ ~いきなり茶の間 (3, 0.3%)

21

▲ ~茶の間 (3, 0.3%)

2 といふ 1 座敷

▲ ~この茶の間 (3, 0.3%)

21 見たら

▲ ~として茶の間 (3, 0.3%)

1 行かん, 駭然, 默然

▲ ~ない茶の間 (3, 0.3%)

2 片付か 1

▲ ~について茶の間 (3, 0.3%)

21 あと

▲ ~ゐる茶の間 (3, 0.3%)

3

▲ ~ある茶の間 (2, 0.2%)

1 に, の

▲ ~いい茶の間 (2, 0.2%)

2

▲ ~いつも茶の間 (2, 0.2%)

1 て, は

▲ ~する茶の間 (2, 0.2%)

1 じめじめ, の

▲ ~そのまま茶の間 (2, 0.2%)

1 は, も

▲ ~てる茶の間 (2, 0.2%)

1 なっ, 整っ

▲ ~なく茶の間 (2, 0.2%)

1 さりげ, に

▲ ~茶の間 (2, 0.2%)

1 さ, 届か

▲ ~茶の間 (2, 0.2%)

1 上れ, 得なけれ

▲ ~茶の間 (2, 0.2%)

2 よろし

▲ ~やがて茶の間 (2, 0.2%)

1 それから, は

▲ ~やや茶の間 (2, 0.2%)

2

▲ ~ようやく茶の間 (2, 0.2%)

2

▲ ~よく茶の間 (2, 0.2%)

1 には, 気転

▲ ~茶の間 (2, 0.2%)

1 は, 云つて

▲ ~如く茶の間 (2, 0.2%)

2

▲ ~暫く茶の間 (2, 0.2%)

1 で, は

▲ ~薄暗い茶の間 (2, 0.2%)

1 の, も

▲1* [54件]

あがり茶の間, 折あしく茶の間, があり茶の間, のうるさい茶の間, ただおとなしく茶の間, のさしこむ茶の間, をさして茶の間, はさっさと茶の間, がさっと茶の間, 先茶の間, 変ら茶の間, もたしかに茶の間, したら茶の間, 続きたる茶の間, はちょっと茶の間, でもちょろちょろ茶の間, をつかい茶の間, につづく茶の間, さつと茶の間, 中の間とか茶の間, 是非とも茶の間, がどたばた茶の間, 玄関なり茶の間, それなる茶の間, そこ茶の間, そしてまず茶の間, はまだ茶の間, 今まで茶の間, のみえる茶の間, がやはり茶の間, 珍らしく茶の間, へサッと茶の間, て一寸茶の間, が何気なく茶の間, と同時に茶の間, の好い茶の間, の居る茶の間, つ広い茶の間, は必ず茶の間, 思ひ思ひ茶の間, は悠然と茶の間, 拭き拭き茶の間, から既に茶の間, の次に茶の間, は漸く茶の間, も狭い茶の間, と直ぐ茶の間, を着せ茶の間, 長火鉢置く茶の間, に見える茶の間, に見る茶の間, 十時近い茶の間, 吹き通す茶の間, に通ずる茶の間