青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「とんでも~」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

ともに~ ~とられ とられ~ ~とり とり~ ~とる とる~ ~とん とん~ とんだ~
とんでも~
~どう どう~ どういう~ ~どうか どうか~ ~どうして どうして~ ~どうしても どうしても~ どうせ~

「とんでも~」 1347, 13ppm, 8750位

▼ とんでもない~ (1108, 82.3%)

105 ことを 41 ことだ 33 ことに 26 事を 25 ことです 16 親分 14 親分さん 13 事に, 話だ 12 ことで 10 こと, ことが, 事だ 9 ことでございます, ところに, ところへ 8 私は 7 方へ 6 ことである, 事です, 事件が, 話です 5 嘘を, 間違いを 4 事で, 奴だ, 方向へ, 目に, 話で, 野郎だ

3 [19件] お間違い, そんなこと, というよう, ほうへ, ものが, ものを, やつが, よ, わたしは, 事が, 処に, 場所へ, 失敗を, 思い違いを, 時に, 結果に, 話である, 話な, 誤解を

2 [53件] あなたは, あれは, ことさ, ことじゃ, ことどう, ことばかり, これは, そいつは, それは, そんな事, ところから, ところで, とんでもない, と思っ, のが, まちがいを, ものに, やつだ, わ, 事である, 事件を, 人間が, 俺達は, 処へ, 処を, 別の, 夢を, 失策を, 女に, 女性たちが, 奴に, 子供か, 思いちがいを, 悪党に, 意味に, 憂目, 所に, 所を, 方向へと, 旦那, 濡れ衣を, 物が, 種類の, 親分あの, 話を, 誤りであります, 誤りを, 誤解です, 逆の, 錯覚を, 間違いだ, 間違いで, 間違を

1 [517件 抜粋] あたくし, あたしは, あっしこそ, あつしは, あなたの, あの子, あの離屋, ありゃ幽霊, あんな仏様, あんな奴, いたずらを, うたがいを, うわさの, およし, おれは, お代官, お前を, お吉さん, お品さん, お嬢さんを, お嬢様が, お嬢様の, お島, お気に, お眼力違い, お神さん, お約束, お考え違い, お胤, お言いがかり, お言葉, お話に, お門違いです, かつぎ者, ここには, こといわれ, ことおいいでない, ことけっして, ことさだ子さんと, ことし, ことしやしません, ことだった, ことって, ことであった, こととして, ことにな, こともうすぐ, こと大体張飛は, こと旗本でござる, こと此処は, この眼, これでも, これを, こんな, こッた, ご内室, ご料簡違い, ご無礼, さわぎをくりかえさなければなりませんのでね, すっかりゆかい, そうしたこと, そうで, そうでなく, それだけは, それどころです, そればかりは, それも, それを, そんなもの, そんなわけ, そんな洒落た, たくらみを, ただ見る, ちがいだった, でたらめに, でたらめを, でもまあ, でんぐり返しの, ということ, ということば, というふう, という声色, という顔, といっ, といわぬ, とうちゃん, ときに, とても応じ切れる, とばっちりを, と思いました, と思う, と思つて, と言う, どうかあれ, どうかその, どうかそんな, どこか, はなしで, ばかげた, ばかばかしい口, ばかもの, ひとり合点かも, ひどいこと, ほど田舎者, ほらを, ほんとにあたし, まああなた何, まきぞ, まだ瘡口, まちがい, むつかしいこと, めぐり合わせから, めにばかり, もうすこしで, もの, ものいりだつた, ものでした, ものと, やつに, らんぼうな, わたしの, んだ, インタープレターだ, インチキを, インネンを, グチを, シュピネルさん, シンデレラ姫, スペインへ, タヌキ屋なるほど, チップなんか, トンマな, ホラふきか, ミスを, ムチャを, 一と, 一ト晩だった, 一円でも, 一時四十分から, 丈夫が, 三文字屋の, 下等な, 不仕合せな, 不味いもの, 不届者, 不幸に, 不幸を, 不心得と, 不意打をくらい, 不自然な, 中年男だった, 中気で, 予言を, 事たれ, 事であった, 事でした, 事と, 事態と, 人だ, 人の, 人違いの, 人違いを, 人騒がせの, 今度の, 仏弟子だ, 仕掛を, 代物, 仰せで, 仰せでございます, 位置に, 何もかもみんな四月馬鹿, 余談だ, 作りごとに, 俺の, 値に, 偽者でござる, 僕には, 儀で, 儀に, 先生, 先生に, 全くあきれ果てた, 八十カペーカなんて, 冒険に, 冒険の, 冒險の, 冗談じゃ, 冗談でしょ, 冗談にも, 冷遇を, 処から, 出世を, 出鱈目な, 分類違ひ, 効能が, 勘違いを, 勝手な, 勝負は, 勿体ないみなさん, 十九や, 印象を, 危地に, 危機に, 危険な, 反対の, 句だ, 可哀想な, 商売が, 問題を, 嘘な, 噂が, 噂まで, 国論を, 地下の, 坊さんだ, 報告を, 場所に, 場所へまで, 売国奴が, 変り種を, 多額の, 大きな問題, 大きな子供, 大まちがひ, 大ウソ, 大事件, 大冒険, 大名方と, 大問題, 大声で, 大声を, 大旅行, 大難が, 大騒ぎを, 天下に, 天晴れじゃ, 失礼な, 失言だった, 奈落の, 奥宮様あれは, 奥様これは, 女かも, 女が, 女です, 奴が, 奴さ, 奴らだ, 奴等若い, 妄想さ, 妄想を, 妓は, 姉だ, 姪の, 婿が, 子供が, 子供の, 字を, 宇宙旅行が, 安値で, 宝の, 客ばかり, 小僧だ, 山野, 川崎の, 巨大な, 師匠, 帳簿が, 広い地域, 役を, 役所へ, 彼方といった, 御嫌疑, 御思い違い, 御手紙, 御無礼, 御謙遜, 心臓が, 心配を, 忘れものを, 忘れ物を, 思いあがりだ, 思い上りだ, 思い違いで, 怨みを, 怪事件です, 怪事件の, 怪我を, 怪物である, 恐ろしい事, 恐ろしい人, 恥と, 患者が, 悪い奴ら, 悪い槓杆, 悪人だ, 悪党女め, 悪影響を, 悪手を, 悪趣味, 情況が, 惡影響を, 惡戯を, 想像が, 愉快な, 意見を, 意趣が, 愚かな, 感想を, 慾を, 或はべらぼう, 戴冠式の, 所その他に, 所へ, 手抜り, 手落ちで, 打明け話, 挙動を, 捏造で, 捏造を, 推断でも, 描写を, 損を, 支那街に, 故障や, 教育を, 敵軍が, 文学者を, 新しいアイディア, 方から, 方を, 方向に, 方角から, 方角ちがいで, 方角へ, 方面だけに, 方面へ, 旅の, 旦那は, 旦那御, 昔の, 時間に, 暗い影, 有峰さんは, 望みを, 本ばかりさ, 植物が, 模写の, 横濱に, 武家の, 母さんは, 比較を, 民主主義の, 気まぐれを, 河の, 法螺を, 法螺吹きどもは, 注文まで, 涙を, 淫売屋だった, 混乱が, 漢を, 濡衣を, 災難に, 災難を, 無理だ, 無礼を, 熱狂的な, 牧師が, 物を, 物例えば, 犯罪人が, 狂い方という, 狂言を, 独り合点だ, 理屈に, 申上げた, 男に, 疑いを, 病気を, 痴漢であった, 発想法を, 発明の, 相手を, 私が, 私なんかを, 私に, 私の, 穴を, 空想だ, 空想に, 空気でした, 突っ込んだ事, 競争者が, 箱の, 粗相じゃった, 粗相を, 結論に, 結論を, 置土産の, 署長, 美人に, 習わしが, 考えちがい, 考え違いを, 考案を, 者に, 者を, 自首を, 色の, 色気を, 芝居者と, 若旦那, 莫迦野郎だ, 藤井さまには, 虚栄心を, 虫に, 見幕でした, 見当違いでしょう, 見当違いの, 見当違いも, 見物だ, 見込み違いだ, 親分この, 親分さん三千両に, 親分さん方鳴子屋の, 親分さん私などが, 親方様たとえ, 言い方を, 評価を, 話が, 話そう, 話は, 誣告である, 誤りだ, 誤りである, 誤算です, 誤算を, 誤解だ, 誤解である, 誤訳を, 誤謬であった, 誤謬を, 諧謔味を, 警察に, 貸家札なんかありゃ, 質問を, 距離を, 身振り芝居は, 軽率な, 迷惑を, 逆手を, 途へ, 過失を, 過誤を, 道楽さ, 道樂者に, 遠方に, 遠方の, 邪推を, 邪魔ものに, 酒手という, 野望だ, 野郎で, 量である, 錯覚に, 錯誤を, 長い露出, 長所なら, 間違いが, 間違いだった, 間違いであっ, 間違いである, 間違いでございます, 間違いです, 間違いな, 間違いの, 間違じゃ, 間違だ, 間違だった, 間違ひ, 間違ひでございまし, 陰謀を, 雑誌だ, 雜誌ださうです, 難所だ, 難関へ, 非科学的, 非芸術, 頃に, 頭の, 顔を, 食わせものの, 馬吉一人の, 馬鹿な, 馬鹿笑いを, 騒動に, 騒動を, 魔力の, 魚が, 鼻ッ張だ

▼ とんでもねえ~ (128, 9.5%)

7 ことを, 野郎だ 5 ことに, 奴だ 4 ことが 3 ことです, 話だ 2 おれは, こッた, そんな, 事を, 年寄りを, 目に, 真似を, 誰が

1 [78件] あほう, あまっ子だ, あまです, あれあでたらめ, あれは, いくら李逵, お前さまから, お前と, お富士山, お岩さん, ことだ, ことで, ことにな, ことばかり, こと仰っしゃ, それどころか檀那, そんな不景気, そんな麻薬, だいじなこと, ところへ, ほうへ, まったくの, ものを, やけどの, やっぱり同じ, やつが, エレエという, サムライだ, ドスの, ブマを, 両替仕込みの, 事云いふらすだ, 人ちがいを, 仕事へ, 仮にも, 元気だ, 兄ちゃんそりゃあ考えちがいだ, 冗談じゃあねえ, 化けこみ, 化物な, 啖呵を, 大うそ, 女だ, 奴です, 奴に, 奴らだ, 奴等だ, 家へへ, 御無礼, 悪党だ, 手ぬかりだ, 日って, 日に, 時に, 母さんの, 気欝封じを, 泥棒だに, 烏滸な, 物を, 物騒の, 田舎の, 男たらし, 百両盗った, 眼ちげえ, 立派な, 粂の, 罰が, 若旦那, 茶番を, 親分, 話を, 足が, 身売りが, 迷惑を, 酒なんか, 間違が, 風邪を, 首を

▼ とんでもなく~ (21, 1.6%)

2 偉くなる, 悪党に, 汚い悪い人間

1 [15件] すでに読み違えられ, むずかしい中国, ウマイ話な, 大きい子, 大きい影響, 大きい籠, 大きなもの, 大小の, 意外な, 手を, 曲解され, 楽しいこと, 白気きった, 立派な, 重いもの

▼ とんでも無い~ (21, 1.6%)

2 事です, 親類へ

1 [17件] お宅, ことで, ことであります, これからサワリ, 不吉な, 事だ, 事に, 仏勅に, 冤罪であろう, 嘘を, 大乱費, 所で, 暴言を, 目に, 親方様仮令, 間違いだ, 間違いを

▼ とんでもなき~ (5, 0.4%)

1 事色々, 方角に, 方角違いの, 穴掘り仕事それも, 間違ひ

▼ とんでもございません~ (3, 0.2%)

1 あの方, こと, で

▼ とんでもない間違った~ (3, 0.2%)

1 事が, 考えである, 行動を

▼ とんでもありません~ (2, 0.1%)

1 と私, わ

▼ とんでもないこっ~ (2, 0.1%)

1 て, てす

▼ とんでもないこった~ (2, 0.1%)

1 と思い, よ

▼ とんでもねエ~ (2, 0.1%)

1 わしは, 御馳走を

▼ とんでも~ (2, 0.1%)

2

▼ とんでも食べましょう~ (2, 0.1%)

2

▼1* [46件]

とんでもあとにはたくさん星, とんでもざりません閣下, とんでもつくるかね, とんでもないいいがかりだ, とんでもないかれらは, とんでもないけんとうの, とんでもないさわぎがまき起った, とんでもないしくじりをしでかし, とんでもないすまないのは, とんでもないつていうよう, とんでもないつまらぬもの, とんでもないばかげた背徳の, とんでもないほれあの, とんでもないまちがったことを, とんでもない亡くなつた主人の, とんでもない喰わせものであろう, とんでもない思ひ入れが, とんでもない抜かりでしたわね, とんでもない早まったお考え, とんでもない死ぬほど惚れ, とんでもない穿き違いだ, とんでもない行ったことは, とんでもない解り方を, とんでもない誤説を, とんでもない謂わばその, とんでもない阿魔だ, とんでもない食わせ者に, とんでもなえおつかねえ, とんでもなおしっかり握りしめ, とんでもなくおこりっぽくなっ, とんでもなくなげき悲しんでるよ, とんでもなくまちがった考えの, とんでもなく吹いたものだ, とんでもねえありゃあおれのしくじりだ勘弁し, とんでもねえおせえちゃん, とんでもねえこってどうか, とんでもねえこったわ, とんでもねえこんだッてな, とんでもねえやるもんか, とんでもねえよしてくれ, とんでもねえ放したらまた飛込むだろう, とんでもほうびがなに, とんでもよい何でも, とんでもよりたい心でございます, とんでもかあり, とんでも高所に登る