数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
~問 問~ 問い~ ~問う 問う~ 問屋~ 問答~ ~問題 問題~ 啓~
~善
善~ ~善い 善い~ 善く~ 善良~ ~喉 喉~ 喋~ 喜~ ~喜び
25 人 14 最上 13 至上 10 一切 6 他, 多く, 性 4 あなた, 一, 人間, 唯一, 己, 心, 自己 3 一つ, 世界, 善, 最大, 神, 空想, 芸術, 覚者
2 [15件] か, て, 今日, 仲, 君, 吾等, 多少, 彼, 我々, 民衆, 真, 社会, 私ども, 終局, 絶対
1 [90件] おれ, かりに多少, ここ, これ世間, すべて, すべて世の中, する, それ以上, ただ, ため, ところ, ながら, ばかり, まで, みんな覚者, もろもろ, われら, パリサイ, プラトー, 一人, 丈, 世界共通, 事, 些細, 人性, 人類一般, 他人, 何, 何ら, 侵略主義者, 個々, 個人, 凡て他, 前, 割, 國民, 天, 宗教, 実地上真, 実質, 少し, 工面, 平民, 幾つ, 幾分, 幾百幾千, 度胸, 形式, 彼等, 心がけ, 悪, 我々人間, 折柄人, 本性, 此, 此の世, 此現象, 気, 気分, 気立て, 江南, 済度, 無窮, 無限, 物, 現世, 神以外, 私たち, 紀, 素有, 罪ほろぼし, 自ら, 自分, 自己全体, 自己満足, 自然, 至誠, 藝, 行為, 西洋, 言つた人, 誰, 跛者, 身体, 造物, 運, 道徳, 道徳上, 都合, 頭
10 性 9 に 5 それ, の, 神 4 人, 我々 3 こと, で, もの, 人間, 意, 自分, 自然 2 として, わたし, 動機, 善, 彼, 恵む, 氏, 美, 者, 行為
1 [59件] こそ, これ, たび, だけ, つぎ, なる, において, にて, にとって, ひ, ひと, みよ子, デウス, プラトン, ベアトリーチェ, 一つ, 之, 事物, 人生, 使命, 僕, 其底意, 動く, 和魂, 天, 夫妻, 実在, 富裕, 對象, 希臘人, 強い, 強き, 彼女, 復讐, 徳, 快楽, 性格, 悪, 惡, 慈善, 憎悪, 放屁虫ヱホバ, 文化, 本性, 欲望, 歌, 正門, 白, 白星, 目的, 私, 秩序, 表, 詩人, 賢人, 道徳, 間それ, 非, 頭
17 何 10 の 6 人 5 美 3 それ, 仲, 悪, 行為, 詠む, 都合 2 こと, 人間, 心, 誰
1 [46件] ある, いずれ, この世, すべて, そこ, だけ, つや, もの, ソクラテース, 中庸, 予等, 事それ自身, 事業そのもの, 仕事, 何方, 余り人, 共産, 其動機, 力, 反対, 始末, 居所, 己, 心持, 快楽, 性質, 感覚, 成績, 我々, 智勇, 束縛, 気持, 知識其者, 神, 神尾主膳, 者, 自分, 虫, 行儀, 行動, 見立, 読む, 調和, 質, 関心, 隣人たち
5 ため 4 よう 3 か, 何故
2 [12件] さき, それ, なか, 中, 他人, 如何, 手帳, 板垣伯, 法的, 消極的, 積極的, 絶対的
1 [42件] うち, うる, かよう, そこ, とき, ながら, ひそか, ゆる, わたし, 世間, 人, 人間, 仕事, 其処, 内, 到底何故, 制約的, 君たちみんな, 善, 奥, 安息日, 実際, 後, 必然的, 惡, 明らか, 書, 最後, 本原的, 此故, 為, 爲め, 私, 結構, 衆生, 試, 誠實, 辰之助等, 道徳的, 遙, 間, 養老年間
17 し 2 あり, いっ, もっ, 生じ, 駆っ
1 [24件] とり, ひ, ほめ, よ, り, 以, 似, 使え, 依っ, 助け, 勝っ, 受け, 受けずし, 廃め, 摘み, 於, 晴れ, 有り, 欺き, 矯め, 経, 総べ, 見, 逢っ
4 善 2 の, もの, 現実
1 [32件] こと, これ, すべて, する, ところ, わし, 不善, 世, 人, 人性, 人生, 人間, 何, 助くる, 勝れたる, 勝れる, 原因, 句, 因果, 心持ち, 思想, 悪, 惡, 是, 本性, 業, 物, 画, 者, 行ふところ, 運命, 霊性
9 美 7 真 3 眞 2 正, 正義
1 [17件] か, ずる真, みる, センス, 一行禪師, 事実, 健全, 利, 幸福, 幻想, 恋, 愛, 抽象的知識, 為さらない, 理窟, 見る, 謔
7 て 4 に 3 つて 2 で, を
1 [14件] いえ, にて, の, ばかり, へて, 具合, 彼等, 悪, 此度, 殺戮, 美, 行, 財産, 醜
3 見れ 2 いえ
1 [20件] あら, きまれ, さなけれ, しから, しなら, なけれ, は, るれ, 去れ, 名付けるなら, 強けれ, 待つてれ, 得れ, 悟れ, 撃た, 死せ, 置け, 考えれ, 見, 論ずれ
2 よう
1 [16件] 一つ可能, 一般的, 些細, 好都合, 完全, 実感的, 市井的, 抽象的, 熱心, 熾烈, 社会倫理的, 簡単, 純, 薄弱, 道義的, 鮮やか
2 せられ
1 [13件] い, くれ, し, すぐれ, であっ, なされ, まみれ, 勝れ, 来, 為し, 芽ぐみはじめ, 見, 言っ
3 摂理 2 人間 1 この世, すすん, 人間社会, 力, 慎ん, 片方, 理由, 表, 進ん
3 に 2 決して 1 には, の, を, 健全, 等しく
2 まさか, 造られ 1 殃, 活動, 禍, 認め
3 大 1 うち, 内, 直接, 真正, 豊富
2 真 1 善, 完成, 性, 普通美, 正義, 正義観
2 悪 1 これ, は, もと, 中, 惡, 感激
2 だ 1 ない, 中, 故郷, 神, 良人
6 で
5 惠まれ 1 し得
5 が 1 仰しゃいます
4 万行 1 て, に
1 に, には, 唯, 少なくとも, 自ら
1 少く, 真, 知らなく, 考へず, 邪
1 これ, 事情, 目的いかん, 縁, 美
2 唯 1 但, 只
2 上 1 で, 執着
2 まさる 1 す, 憐れむ
2 抽斎 1 ば, 全知全能
2 で 1 つつ
2 能 1 けっきょ
2 真 1 愛
2 それ自身 1 ここ
1 他, 善, 悪
1 は, 伴わ, 容れ得
1 或, 斯, 於け
2 が 1 は
1 が, て, は
1 し, なし, 受け
2 とは 1 と共に
1 の, 有りと
2 て
2 は
1 でなく, は
1 それ, もの
2 は
1 せ, 現し得
1 と, 要求
1 必ら, 爲
1 處, 開く
1 純然, 見
1 なし, 持っ
1 友, 基礎
1 に, 行為
1 云, 幸
1 し, は
1 与え, 達し得
1 はぐくま, まさ
2 とは
1 知, 美
2 を
1 に, 大仁
1 も, 代々
1 なしたく, に
1 ある, に
1 する, 只
1 から, の
1 その, として
2 非行
はあくまでも善, にあらわれる善, はいまだ善, つていろんな善, はいわば善, 美および善, なるか善, 正かつ善, にかなう善, 而かも善, 完き善, にこういう善, までこうして善, をしりぞけ善, それじゃ善, ばすなわち善, にせよ善, てそれでも善, がたいそう善, ではただ善, 悪だって善, はち善, 怒ちゃ善, にてつくる善, 催されつつ善, はでも善, であるという善, はともあれ善, すなれど善, れども善, てなす善, 是なり善, 活動説における善, 云うので善, 足らはす善, ははたして善, 嫌ひ善, 洗ふも善, どれほど善, やまあ善, にまさる善, 勵まして善, 足せしむる善, をもて善, にとってはもはや善, はやがて善, もやっぱり善, よりよき善, 理法よく善, 示さるる善, のを以て善, 両立両善, ただ互に善, て今に善, が仕善, 大串元善, には先ず善, は到底善, に劣る善, の受ける善, と同時に善, その含む善, かく大いなる善, の如く善, において始めて善, に存する善, は実に善, よりも寧ろ善, を導く善, さらに少き善, に就き善, は往々善, は徒に善, て心から善, は必ずしも善, が悉く善, の抱ける善, 光り放つ善, は更に善, は果して善, と気持善, を求め善, は決して善, 又は無善, ば猶善, 素より相善, もし真に善, 揺るがぬ確固たる善, 成程善, は終に善, その聖なる善, や蓋し善, に行う善, の行なう善, は誠に善, 内容貧しき善, たり賢し善, ごとく輝く善, て遂に善, 川村意得重善, を閉ざし善, の高善