数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
~始める 始める~ ~始末 始末~ ~始終 始終~ 姑~ 姓~ 委員~ 姪~
~姫
姫~ 姫君~ ~姿 姿~ ~姿勢 姿勢~ 威~ 威勢~ ~娘 娘~
15 末 11 シャロット 10 あて人, 南家, 女姪 8 貴族 6 此頃, 都 5 一, 二, 妖し, 姉, 彼 4 人魚, 大臣家, 孔雀, 月輪, 深窓, 皇后石, 育て, 衣 3 三人, 中, 主人, 妹, 月, 橘, 此, 落窪, 高貴
2 [17件] か, かれ, フラミニア, 一人, 上, 哀傷, 我, 月事, 森, 武家, 當, 立田, 菰垂れ, 葉染, 袴, 館, 鴻家
1 [99件] あまた, あやし, いちばん末, おれ, かたき, から, すえ, すじ, すゑ, ぞ, ただ一人, づる月, てから, と, とき, ひとり, ま, わし, イギリス, フランス, ホーヘンワイス家, ライン河, 一城, 一族, 一条, 主, 主筋, 九条, 二歳, 五人目, 人, 人々, 何ん, 何処, 何十人目, 例, 僧等, 冷泉家, 勝入, 十一, 十二人, 十五, 千人, 取, 古, 吹輪, 国, 土人形, 地, 城, 堂上, 場合, 夏野, 夜, 大名, 妖艶, 妾腹, 姪, 宮すじ, 小手古, 小沼男爵家, 山河内, 市, 市女, 幕府, 年十五, 御堂, 徳大寺公, 拙者, 時, 月輪殿, 楠氏, 次, 此程, 武智, 汝切角, 片目, 王家, 申し子, 皇, 目当て, 石, 私, 背, 腓つき清げ, 臣下, 自分, 自身, 良通, 裸, 許嫁, 諏訪家, 貴所, 輿, 金髪, 長者, 関白基房, 顕紳, 麗人国
7 に 6 われ 5 我 4 の, 彼女 3 彼 2 て, ばかり, 今
1 [43件] お前たち, お前達, これ, それ, と, ひ, ほふ, まで, わし, ボーメンズ, 一人, 万野, 主税, 代り今夜, 但し, 俺, 僧官, 基経, 女中, 女子, 姫, 媼, 尼, 市之丞殿, 帝, 怪物, 愚僧, 方, 日フランチエスカ夫人, 昭青年, 梟帥, 疣蛙, 真名女, 私達, 紐, 群, 自分, 荒玉梟帥, 辺, 采女, 面, 風, 馬
7 い 6 居 5 重ね 4 遭う 2 し, なつ, 来
1 [28件] おろされ, かくし, かちあるきし, き, き通し, はれ, ふりかえっ, れ, わかりまし, 上っ, 下げ, 出, 出来, 引い, 心づい, 思わなかっ, 承っ, 持っ, 濡れ, 盗み出し, 着, 知らなかっ, 絶え, 縛られ, 蒼かっ, 見, 隔て, 隠し
38 かぐ 7 咲く 3 さく 2 まり 1 かく, はなさく, 司僧, 姫, 花さく
5 し, 驚い 2 り, 出し, 好み
1 [30件] あっ, あやまっ, あり, い, うし, かく, だまっ, つれ, てる, でございましょう躍り出, なく, ひ, ひらい, へ, めぐらし, も, もっ, 傾け, 先だち, 入れ, 出, 建て, 忘れ, 抜い, 持っ, 捕え, 揃っ, 歩い, 見, 言っ
5 うち 3 すぐ, よう 2 ふ
1 [32件] か, がた, ごとき, そう, ところ, なし, ひ, やう, やつ, 一しん, 下, 不思議, 不思議そう, 中, 代, 俗, 先, 函, 前, 女中, 日, 日ごと, 明, 時, 暇, 椅子, 水, 無理, 者, 親切, 野家一族中, 間
2 万野, 作譜者, 聞く
1 [20件] あるじ, あろう, いる, いろいろ, う, くれ, そり, なる, はっきり, ばたばた, ひした, わらわ, ジッ, 半分, 命, 媼, 権右衛門, 老師, 見る, 鬼王丸
12 の 2 出す 1 かを, て, どの, に, を, 着いた, 舞いめぐる
14 齋 2 肝腎齋 1 が, くし
5 後 4 イギリス 2 両方 1 です, 庵主, 方, 日頃, 窓
2 て, 童, 翁 1 う, たどたどしゅう, など, に, ムクチ王子, 一昨日, 今, 屍体, 日本書紀, 相手
3 の, やはり, 居る, 美しい, 肝腎 1 も
1 [15件] それ, の, エフィゲニウス, ベルナルドオ, 乳人, 局, 愛, 戦慄, 所, 星, 武士, 汝, 王様, 石, 迢空さん
3 其第一嬢子 2 其第一孃子, 摩 1 あはれ, に, 不幸, 床几, 貴
8 玉 3 活玉 1 叔母玉
2 これ 1 こ眼, ヶ岡, 中, 叫ん, 声, 後一日, 手, 流れこん, 鶯谷
1 [11件] これ, さる, それ, の, 光り, 地図, 殘, 自分, 話, 足音, 通り
7 て 1 で, に, んで
8 使 1 縱
3 の 2 若い 1 ただ, 名高い, 気高く, 狂う
5 の 1 で, 居, 飽き
7 一 1 三
2 せざり 1 ながめつめ, はり, 併, 来ませ, 生れ
6 と 1 對
1 が, て, なんで, に, は, を
1 あわれ, よう, 勝気, 大事, 清浄, 高慢
3 口, 山
4 居 1 忘れ, 読み
1 なかりせ, なら, なれ, を, 思へ, 産め
1 けれども, とは, の, は, 思う
1 ひ居, めざめ, 娘, 抱き上げられ, 注ぎ
4 見入つて 1 て
1 つつ, で, に, も
4 か
4 其
1 これ, 今, 手, 頃
1 が, たら, は
1 な, 盛妝, 自信
1 云い, 動かし, 隠し
1 いる, た, ない
1 て, も, 市女
2 の 1 も
1 この, て, の
1 に, を, 養女
3 下
3 山
2 で
2 ろ
1 せ, 之
1 し, 残っ
1 唯, 死ん
2 だ
2 お
1 した, イイダ
1 も, 可哀そう
1 ごと, 餘念
2 姪
1 招き, 杣人途
1 うた, よ
1 俺, 宅
1 洩る, 隠る
1 されど, は
2 タカ
1 されど, を
1 の, 探
2 のぼり
2 も
1 なる, は
こうあどけない姫, のあらゆる姫, 麗わしい姫, はいきなり姫, まだうら若い姫, 機おり姫, おか姫, 光りかがやく姫, あのかよわい姫, 斯かる姫, ようけ姫, 時こそ姫, にこもる姫, はこれから姫, のごとき姫, 時すでに姫, うすると姫, からずっと姫, てぞ姫, にたつ姫, めぐるつき姫, 見守ってる姫, なんでも姫, イイダといふ姫, はどうしても姫, なれども姫, 垂れなす姫, それについて姫, 梟帥によって姫, 権力に対して姫, 成るべく姫, さほ姫, 首ほど姫, おります姫, にもまだ姫, そうまで姫, はもう姫, にもがく姫, そしてやがて姫, 姫よ姫, 汗ばむらしい姫, 獨り姫, 流され姫, てゐる姫, あんどん姫, よりも一層姫, は一度姫, 中尉並びに姫, 石之姫, みだれ伏す姫, 間もなく佳い姫, ての優しい姫, を優しく姫, へ入り込み姫, を剥ぎ姫, 迦羅奢姫, り寄る姫, の小さな姫, は少姫, が忽ち姫, を思う姫, と思ふ姫, ば我が姫, 殺手姫, 花散る姫, が断じて姫, 最も早く姫, は本当に姫, 愛せる気高き姫, よほど深く姫, も特に姫, も皆姫, を織る姫, われ若し姫, を蒔く姫, を見上ぐる姫, を見捨てる姫, が貴姫, に跨り姫, ことに身ごもる姫, て遂に姫, の預姫