青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~地図」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

~地 地~ ~地上 地上~ 地下~ 地主~ ~地位 地位~ ~地名 地名~
~地図
地図~ ~地方 地方~ ~地獄 地獄~ ~地球 地球~ 地理~ 地蔵~ ~地震

「~地図」 1034, 10ppm, 11063位

▲ ~地図 (404, 39.1%)

12 世界 9 五万 7 一枚, 五万分の一, 日本 6 手製, 東京市, 西域 5 フランス, 秘密 4 アジア, 今, 例, 参謀本部, 地方, 島, 昔, 現今, 陸地測量部 3 一葉, 二十万分の一, 山, 東京, 江戸, 黄金島

2 [25件] か, スウィス, ルソン島, 一つ, 一面, 丸の内, 五万分一, 全国, 十万分の一, 南極, 参謀本部編纂, 国, 支那, 日本全国, 普通, 此, 洲, 肉体, 自分, 英仏海峡附近, 詳細, 野山, 長崎, 関東地方, 黒部あたり

1 [230件] СССР, あと, あなた, いったい, うろ覚え, お前さん, ここ, これ等, だけ, と, どこ, なか, など, ひ, ふつう, ほど, まま板縁, みんな, みんなぼくら, アフリカ, アメリカ, イーハトーヴ全体, オオランド鏤版, カタロニア, カレワラ, グリーンランド, シナ大陸, シー, ソヴェト, トロサックス, ドイツ, パリ, パリー, フランス全国, ブラジル, ポケット用, マダガスカル, マレイ, ムレー, ヨーロッパ, 一, 一ツ昔, 一七二七年, 一個所, 一日じゅうアジア, 一片, 三光町, 三国, 上, 上一葉, 中, 中原平野, 丹波山附近, 二万分の一, 二三, 二三箇所, 二枚, 二葉, 五大洲, 亜弗利加, 亜洲, 人類, 今日, 今日アジア, 伏樋, 何ん, 余, 便所, 信濃あたり, 僕ら, 先祖, 公園, 六百年前, 其処, 其後, 内浦湾附近, 凡そ東京, 凹凸, 利根川流域, 副, 北支, 北支那, 北海, 北海道, 北海道樺太, 北海道樺太沿海州, 卓上, 南極地方, 南米, 参考用, 参謀室, 参謀本部五万分の一, 参謀本部製, 古代, 古代人, 台東庁, 台湾, 和歌山県, 唐山蛮方, 問題, 四五枚, 国家, 国有鉄道, 土地, 地点, 地球儀, 地質調査所, 埼玉県, 壁, 多く, 大磯附近, 大西洋, 大阪, 大陸, 天国, 天草, 太平洋中心, 始め其後, 官選, 実測, 小形, 小生, 山田, 山田先生, 岡山県, 崖路, 工場, 左門先生, 巴里, 市街, 帝政時代, 広汎, 底, 店, 府県調製, 後世, 思い出, 成竜平壌, 我が国, 戦争拡大, 戦場, 持ち, 持参, 描ける, 携帯, 支那全土, 故国, 数軸, 文壇大路小路, 文学, 方, 日本人山田左門先生, 日本全土, 時代, 時間表, 月世界, 朝鮮, 本土, 札幌鉄道局, 村, 東京市全部, 東京近郊, 東京都, 東洋, 東海道, 林層, 根岸, 案内, 欧洲, 正, 正保以後, 武漢, 殖民地, 毎年関東地方, 江戸時代, 江戸湾, 池, 河床, 浦上, 涙, 測量部, 港湾, 現在, 現在沢山, 理性, 理想, 甲州, 町, 番地入り, 白金, 種々, 空知川沿岸, 紅, 紐育, 細密, 肌, 航空用, 航空路, 蘭領, 蝦夷, 血, 街亭附近, 西方, 西洋, 西洋人, 西蜀五十四州, 要塞, 輯製二十万分一, 辺, 近東, 近畿地方, 迷路, 道しるべ, 道案内, 道路, 郡, 郡村, 部屋割, 郷土, 野原, 釣り場, 関東, 附近, 陸地測量部二十万分の一, 陸地測量部二十万分ノ一, 雨, 電車線路入り, 領土, 馬琴, 鳥瞰図

▲ ~地図 (90, 8.7%)

973 それ, の 2 で, まで, 今度, 彼, 私達, 道

1 [56件] から, ここ, こと, これ, て, なる, ぼく, わたくし, わたし, サンバード, シャスタ, ニールス, モスクワ, 一一二七メートル附近, 一度, 三吉, 三角点, 九州, 二, 人々, 今, 今夜, 余, 僕, 兵曹長, 呂凱, 地図, 境界, 大尉, 学生, 富岡達, 富沢, 将軍, 小屋, 小林君, 尾根, 川岸, 幾島, 彼ら, 懸崖, 戸田老人, 所在, 標高, 此岩峰, 沢, 流れ, 清水越, 温泉, 男子, 盛丸山, 自分達, 謝源, 貉沢, 距離, 長州薩州, 青年

▲ ~地図 (86, 8.3%)

6 い, し, なっ 4 汚れ 3 あっ, ひろげ, 描い, 書い, 用い, 調べ 2 くれ, され, 出し, 拵え, 持っ, 置い, 買っ

1 [32件] あて, かい, せられ, つくられ, でき, のこし, ぶらさがっ, へ, みせ, やっ, 入っ, 入れ, 出来, 古び, 変っ, 差し上げまし, 暖められ, 書きいれ, 書きつけられ, 書きとめ, 来, 極め, 活き, 渡され, 現われ, 畳み込まれ, 示し, 記し, 貰っ, 貸し, 貼っ, 貼りつけられ

▲ ~地図 (41, 4.0%)

43 ここ

1 [34件] こころみ, そこ, たび, ため, とき, よう, ネイルドブーツ, 一, 丁寧, 上手, 中, 中心, 人たち, 充分, 前, 十分, 各々手, 地面, 壁, 外人, 岩波, 恋文, 扇面, 掌, 最初, 様, 気まぐれ, 燈下, 片手, 相当, 相手, 背, 腰かけ, 行政庁

▲ ~地図 (40, 3.9%)

5 簡単 4 不思議 3 精密 2 よう, 円やか, 大切, 詳細

1 [20件] いろいろ, その他色々, ふしぎ, 充分, 古風, 大変綿密, 大袈裟, 怪しげ, 明細, 有効, 正確, 特殊, 現実的, 真赤, 真黒, 立派, 精確, 細か, 細密, 肉体的異国的

▲ ~地図 (34, 3.3%)

2 もの, 三角標, 壺, 文字

1 [26件] ぐるり, なる, はっきり, ぽん, コツンコツン, 三千三百米突, 住所, 写真, 医者, 双眼鏡, 大白沢山, 展望, 所書, 所番地, 手紙, 拠る, 方, 方向, 案内書, 点々, 磁石, 経験, 統計書, 考, 記録, 這入る

▲ ~地図 (32, 3.1%)

3 それ, カムパネルラ 2 軍人

1 [24件] こと, これ, した, もの, 一線, 人間, 割目, 参謀, 団長, 外交家達, 奴, 巡礼達, 思う, 模様, 気象要素, 田虫, 瘤, 石見守, 節子, 設計者レセツプス, 路, 近藤技師, 道, 風巻

▲ ~地図 (31, 3.0%)

4 引っ込め 3 黙っ 2 し, なっ

1 [20件] あわて, いいつけ, かり, さい, さし出し, しょっ, 乗越し, 出, 出し, 合せ, 引返し, 思っ, 思ひ附い, 探っ, 来られ, 看做し, 至, 行っ, 諦め, 飛び上がっ

▲ ~地図 (23, 2.2%)

1 [23件] あと, ここ, そこ, つまん, よん, 一つ, 中, 圏, 夫婦, 字, 手, 指, 指さき, 時代時代, 桑谷, 眼, 眼使い, 竹鞭, 自分, 色, 色鉛筆, 調子, 鉛筆

▲ ~その地図 (21, 2.0%)

5 そして 3 なんだか 2 で, に, は 1 いえる, から, が, て, にも, の, ひろげられた

▲ ~地図 (21, 2.0%)

3 それ

1 [18件] か, こと, と, やう, 之, 位置, 値, 国, 型式, 場所, 小字, 所在, 指, 注意, 目, 私, 足跡, 道

▲ ~地図 (16, 1.5%)

2

1 [14件] これ, ごとき, つて, で, に, まで, を, ゲンミ峠, 事, 今, 彼女, 沼, 諸君, 道

▲ ~から地図 (11, 1.1%)

2 ポケット 1 て, です, れ, 先刻, 後ろ, 懐中, 早く, 書斎, 突起

▲ ~この地図 (11, 1.1%)

21 って, と, に, の, もし, より, 一体, 又, 恐らく

▲ ~地図 (11, 1.1%)

2 地志 1 写真, 地誌, 挿絵, 旅行案内, 時間表, 書物, 白墨, 著書, 見取図

▲ ~地図 (11, 1.1%)

62 この 1 ただ, て, 思われる

▲ ~地図 (10, 1.0%)

81 する, 拡げられた

▲ ~古い地図 (8, 0.8%)

21 が, しかし, に, に関する, 示す, 見た

▲ ~ある地図 (7, 0.7%)

421 信用

▲ ~いる地図 (6, 0.6%)

6

▲ ~地図 (5, 0.5%)

1 され, すれ, 云え, 出来るなら, 見ますれ

▲ ~地図 (4, 0.4%)

31

▲ ~大きい地図 (4, 0.4%)

1 から, が, な, の

▲ ~いい地図 (3, 0.3%)

21 余り

▲ ~地図 (3, 0.3%)

1 併, 忘れ, 而

▲ ~地図 (3, 0.3%)

2 書き込ん 1 折畳ん

▲ ~なる地図 (3, 0.3%)

1 に, 奇異, 離

▲ ~大きな地図 (3, 0.3%)

1 と, には, の

▲ ~詳しい地図 (3, 0.3%)

1 で, の, みな

▲ ~あの地図 (2, 0.2%)

1 へ, 見つけた

▲ ~しい地図 (2, 0.2%)

2

▲ ~そういう地図 (2, 0.2%)

1 は, まず

▲ ~つと地図 (2, 0.2%)

2 ちよ

▲ ~でも地図 (2, 0.2%)

1 今, 誰

▲ ~まで地図 (2, 0.2%)

1 そこ, 島

▲ ~もう地図 (2, 0.2%)

2

▲ ~やはり地図 (2, 0.2%)

1 までは, 結局

▲ ~地図 (2, 0.2%)

1 或, 瞶

▲ ~れる地図 (2, 0.2%)

2 思わ

▲ ~小さい地図 (2, 0.2%)

1 その, の

▲ ~地図 (2, 0.2%)

2

▲ ~赤い地図 (2, 0.2%)

1 の, まるで

▲1* [63件]

あっさり地図, にもあれ地図, がいかなる地図, どこ地図, にかかる地図, 斯かる地図, 出るけれども地図, からこっそり地図, からしきりに地図, かまわ地図, かそれとも地図, がただ地図, あったら地図, 選ばれたる地図, はちゃんと地図, はつまり地図, 懸ってる地図, まではとにかく地図, ではどの地図, ならない地図, もなく地図, 台湾なんて地図, 分りにくい地図, 鉛筆にて地図, 松浦武四郎踏査による地図, 黄金島に関する地図, 居たので地図, 描きはじめる地図, 外地図, はまさか地図, がまた地図, 目撃または地図, がまるで地図, くちよく地図, 本郷三丁目より地図, 珍らしい地図, てゐる地図, それに一々地図, は地図, に係る地図, ながら再び地図, の初めて地図, 得がたい地図, この地図, に属する地図, に当る地図, は忙しく地図, でも怪しい地図, を態と地図, し或は地図, って手ずから地図, を提げ地図, した新しい地図, は旧い地図, て正しい地図, て涼しい地図, は湿っぽい地図, て漸く地図, に物凄い地図, を示す地図, て行く地図, を記す地図, とても面白い地図