青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~しん」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

しら~ しらべ~ ~しるし しるし~ ~しれない しれない~ ~しれぬ ~しれません ~しろ しろ~
~しん
しん~ ~し得る し得る~ ~じ じ~ じい~ じき~ ~じっと じっと~ じつに~

「~しん」 1042, 10ppm, 10987位

▲ ~しん (211, 20.2%)

2319 あたり 74 あと, 一座, 今日, 彼, 私 3 なか, に, 内

2 [13件] そこら, 二階, 今, 四辺, 外, 太田, 女, 室内, 少年, 後, 町, 自分, 野原

1 [107件] あなた, あや, あれ, あんた, いつも, おじいさん, おじさま, おれ, か, かれ, こう, こっち, さ, それ, それぎり茶の間, で, とき成信, な, ひろ子, ほか, まわり, みや, みんな, むこう, もの, より, ら, わたくし, わたし, カテリーナ・リヴォーヴナ, カヨ, ジナイーダ, プロレタリアート, 七, 世界, 主人, 二人, 今度, 伸子, 伺つてわたくし, 伽藍, 佐治君, 光子, 内部, 冷酒, 刷り部屋, 十畳, 千世子, 四隣, 場内, 境内, 夏, 外面, 大作, 奥, 奧, 妹, 媽, 客間, 家, 家中, 家内, 寒氣, 小田島, 山の上, 岩, 左膳, 広間, 庚申山一面, 座, 建物, 彼ら, 心, 忠相, 意識, 手, 手白がい, 文代, 時, 時おれたち, 松, 森, 権力者, 次郎, 母, 気持, 泉, 清逸, 満場, 玄關, 秀吉, 競争そのもの, 節子, 縫子, 老婆, 葉子, 蟒, 見処, 謀議, 部屋, 階下, 雪, 静けさ, 頭, 風, 駕籠, 高氏

▲ ~しん (204, 19.6%)

616 身体 5 しん, 胸 43 たま, へたくそ, ランプ, 木, 松, 花, 鉛筆, 鼻 2 さ, へ, らくめ, キャベツ, 中, 山, 心, 自分, 蝋燭, 魂

1 [79件] いた, おなか, おまえたち, からだ, きみ子ちゃん, きり, くめ, さき, それほど, ちくめ, はやま, ふくらまし, み, みた, もの, やつぱり自分, を, エンピツ, ドイル, ロシア, 一息, 一本, 丘, 中国, 二かい, 人格, 人民, 前髪, 十八歳, 博多, 命がけ, 夜中過ぎ, 夜半, 大, 太郎, 奴, 子供, 実直, 家, 富士男, 小松, 山吹き, 帯揚げ, 幹, 彼女, 心持, 態度, 手, 手足, 時間, 杉, 村落, 残り, 温度, 灯火, 生活, 相州厚木生れ, 短剣がわら, 祝ひ, 種, 立木, 米, 細工, 腹, 自己, 花崗岩, 落葉松, 葉, 西瓜子, 言葉, 諭吉, 身, 野梅, 鉄棒, 頭脳, 頼母, 黄味, 鼈甲, 鼻緒

▲ ~しん (95, 9.1%)

22 よう 764 やう 2 いや, か, き, たいへん, なか, ほど, ほんとう, 中, 親, 身

1 [36件] あなた, うち, しずか, それ, だけ, でんでん, どこ, みがき, むやみ, ものごと, 一時, 仕事衣, 伸子, 何匹, 内, 十分, 城下, 女性, 完全, 干, 旧習, 最後, 汽車, 目, 相間, 眼, 知らぬ顔, 胸, 莫迦, 話, 説明, 間抜け, 闘魂剣意, 静か, 音色, 風

▲ ~しん (87, 8.3%)

6 あたり 53 四辺 2 中, 人間, 内, 家中, 心

1 [63件] あれ, いました, いる, うち, えり, おや, おる, こっち, これ, さん, ばばさ, ほう, ぼくたち, むしろ, ヱコールつて奴, ヴェトウヴェン, 一座, 三洞君, 世間, 主人, 勉, 千鶴子, 周圍, 声, 夜分, 天地, 夫, 女, 宮, 家じゅう, 家人, 帆村, 座敷, 役人たち, 戸, 教室全体, 暮し, 月光, 松, 根, 母, 気持, 清水さん, 渇き, 煙草, 獣, 相手, 私, 群, 耳, 胡弓, 自分, 藤村, 虫, 記憶, 跛, 道標, 鑑賞力, 陰々寂寞世間, 音, 音楽, 鳥籠, 黒

▲ ~しん (51, 4.9%)

3 こと, それ, の 2 はる, もの

1 [38件] おばあさん, くみ, しばし, ところ, わし, を, 不正直, 人間, 仕事, 作, 來訪, 値うち, 允男, 坊や, 売国的意味, 外宿, 廿一社, 彼, 心底, 愚劣さ, 支度, 本質, 来訪, 柳甲李, 様, 正体, 満場, 溜息, 瀧田氏, 無事, 病気, 真実, 私, 美緒, 義一, 自分, 色, 芥川

▲ ~しん (48, 4.6%)

93 どこ, 自分 2 に, 俺, 家, 彼

1 [25件] かしこ, こちら, で, どっち, みんな, より, 何時間, 俊次さん, 信長, 別荘, 勉強, 奥, 左, 幾たび, 教室, 方角, 昌吉, 朝倉先生夫妻, 樹, 正直さ, 私, 草, 誰, 部屋, 鏡子君

▲ ~しん (39, 3.7%)

4 自分 3 かれ 2 伊那丸, 君, 大

1 [26件] あなた方, かれはかれ, むかし信玄, セーサル, フェルステッド, 僕, 命令それ, 哈爾賓, 夢それ, 大友君, 太陽, 少年, 庵, 彼, 彼女, 忠相, 明智, 番地それ, 秀吉, 私, 私たち, 竹童, 蓮月尼, 蛾次郎, 馬, 鷲

▲ ~しん (31, 3.0%)

15941 あの, そこで, は

▲ ~しん (16, 1.5%)

921 あの, それ以来, に, よく, わよ

▲ ~でんしん (16, 1.5%)

112 そこで, つけた 1 乾いた

▲ ~しん (15, 1.4%)

2 し, 澄みきっ

1 [11件] おしつぶされ, かかっ, すりきれ, とりまい, み, やめ, 暗く, 消え, 目ざめ, 見え, 黙っ

▲ ~しん (12, 1.2%)

3 どこ 2 いい 1 ある, されっ, すっ, よこす, 何, 見た, 諸君みんなどこ

▲ ~しん (11, 1.1%)

3 くれ 1 い, うし, き, し, 云っ, 出, 抱い, 食い

▲ ~しん (10, 1.0%)

10

▲ ~しばらくしん (9, 0.9%)

62 そして 1

▲ ~しん (8, 0.8%)

8

▲ ~いとしん (7, 0.7%)

51 から, に

▲ ~ほどしん (6, 0.6%)

1 いじらしい, うるさい, これ, 耳だつ, 苦しい, 驚く

▲ ~しん (6, 0.6%)

2 独り自ら 1 て, では, とを, ばかり

▲ ~からしん (5, 0.5%)

1 しん, それ, 内側, 心, 真正面

▲ ~しん (5, 0.5%)

3 なり 1 は, 塗られた

▲ ~しん (4, 0.4%)

21 が, や

▲ ~かもしん (4, 0.4%)

1 入る, 待ってる, 無理, 逆上せる

▲ ~しん (4, 0.4%)

1 つん, 屈ん, 澄ん, 石

▲ ~ないしん (4, 0.4%)

2 きこえ 1 いえ, の

▲ ~まだしん (4, 0.4%)

1 に, は, 何だか, 然し

▲ ~もうしん (4, 0.4%)

21 ただ, と

▲ ~しん (4, 0.4%)

21 あの, ハイ

▲ ~そのしん (3, 0.3%)

1 これぞ, の, は

▲ ~しん (3, 0.3%)

1 きれい, 圓滑, 陰気

▲ ~なくしん (3, 0.3%)

21 だて

▲ ~またしん (3, 0.3%)

21 そして

▲ ~いつもしん (2, 0.2%)

2

▲ ~いるしん (2, 0.2%)

2

▲ ~でもしん (2, 0.2%)

1 に, 中

▲ ~しん (2, 0.2%)

1 た, 心

▲ ~としてしん (2, 0.2%)

1 甥, 自分

▲ ~ながらしん (2, 0.2%)

1 かすか, し

▲ ~にんしん (2, 0.2%)

2

▲ ~ばかりしん (2, 0.2%)

2 三秒

▲ ~しん (2, 0.2%)

2 おん

▲ ~しん (2, 0.2%)

1 すず, 憎悪

▲ ~やくしん (2, 0.2%)

2 ひび

▲ ~光るしん (2, 0.2%)

1 ぴかぴか, ピカピカ

▲ ~しん (2, 0.2%)

1 に, は

▲ ~如くしん (2, 0.2%)

1 かの, の

▲ ~暗くしん (2, 0.2%)

1 うす, ほど

▲ ~無くしん (2, 0.2%)

1 も, 邪念

▲ ~しん (2, 0.2%)

1 を, 憎み

▲1* [76件]

あるしん, なんというしん, たうとうしん, 過ぎるくらいしん, てくるしん, またこうしてしん, はこのしん, をさらにしん, 遊さんじしん, だけにしかしん, わっしもしん, ばかりはじつにしん, 変わらしん, がせっかくしん, 大そうしん, またそれほどしん, をたいへんしん, つたらしん, 頼まれたりしん, こちらだけしん, がちっともしん, もつきゃしん, いしんてんしん, ならぬといふしん, しとかしん, てとくしん, もそともしん, われと共にしん, がどんなにしん, なんとなししん, 命にかけてしん, 似あわしん, 伸びれしん, がひじょうにしん, 家じゅうひどくしん, をひろげしん, 方しん, そこまでしん, はまるでしん, がみんなしん, がやがてしん, てやっとしん, ばやっぱりしん, はやはりしん, 居ないらしくしん, 餘しん, てゐるしん, さいりしん, かとしん, はしん, は何もかもしん, も全くしん, ししん, にしん, 御子しん, またしん, に感じるしん, か或はしん, をしん, は暫くしん, は次第にしん, をしん, が正しくしん, うす気味悪くしん, あまり永くしん, が珍しくしん, がしん, の白くしん, もしん, あれしん, 短く細いしん, ししん, の赤いしん, もうごくごく遠いしん, が青くしん, ありがたい頼もしいしん