青空WING トップページ

青空てにをは辞典 「~策」

数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引

筒~ ~答 答~ ~答え 答え~ ~答えた 答えた~ ~答えました ~答える 答える~
~策
策~ 箇~ 箇所~ 管~ 箪笥~ ~箱 箱~ 箱根~ ~箸 箸~

「~策」 1045, 10ppm, 10956位

▲ ~策 (504, 48.2%)

20 万全 18 窮余 1512 最上 8 最善 7 唯一, 彼 6 一つ 5 二段, 善後, 持久, 敵 4 か, なん, 必勝, 最後, 秀吉

3 [15件] あと, そち, ため, など, 一, 一挙両得, 何ら, 君, 安全, 富国強兵, 時, 百川, 連衡, 長久, 防禦

2 [36件] いろいろ, ら, 今われ最上, 伊藤攻撃, 伏兵, 伐つ, 何より, 余, 信長, 倒幕, 合従, 奇想天外, 富国, 対処, 帝都復興, 引水, 後, 後図, 後日, 応急, 敬遠, 曲者, 曹操, 次, 無上, 生活上, 私, 窮餘, 策士, 経綸, 經綸, 臨機, 薩摩征伐, 起死回生, 迂遠, 防戦

1 [254件] うえ一網打尽, から, かれ, くる, こっち, こと, すべて巻中, する, その他, それぞれ防禦, ただ一つ, づかし, て, と, とっさ, どちら, なんら, にて, ひとつ, へ, ほか, やくも窮境打開, より, る, れ, ア一擧兩得, ギリギリ, チベット国興隆, 一年, 一時, 万善, 万里踏海, 三つ, 三段, 上々, 不正, 不純, 九兵衛, 予防, 事前, 二つ, 二人, 二男, 二重三重, 京極, 今日, 他, 他何, 仲裁, 何れ, 作戦上, 佞人, 保護, 保身, 俸禄分割, 僕, 僧形, 充分離間, 先, 先方, 先見, 免れ, 共存共栄, 兵糧持久, 兵糧攻め, 凶年, 出世, 別居, 前後, 前日, 助くる, 助命, 助太刀, 勝入, 勢力扶植, 北条氏討伐朝権恢復, 十全, 反間, 反面, 取, 右京次郎, 司権者, 名人, 周瑜, 唯一つ, 啓, 国力回復, 国力増強, 國策, 場合思いつき, 士心振起, 外交, 外記, 大岩山襲撃, 大納言一味, 大臣, 天蔵, 奪, 奪還, 女, 奸, 姑息, 孔明弾琴皮肉, 安寧, 安民, 家康め, 家計, 富ます, 対応, 対戦, 将, 居残り, 幕府, 幕府討伐, 幼稚無効, 幾多, 弥縫, 張飛, 彌縫, 彼ら, 彼奴, 彼奴等, 後方攪乱, 得ざる, 御家長久, 復讐, 徳川方, 必殺, 忠次, 思つて万全, 急, 急場, 恢復, 慢罵挑発, 懐柔, 我が家繁榮長久, 房吉苦心, 所謂一挙両全, 招降, 持久包囲, 持久対峙, 持久戦, 持久攻囲, 持長守久, 挽回, 援護, 故国恢復, 救国, 救恤, 救済, 敗戦, 敗戦挽回, 施すべき, 明哲保全, 智者, 最悪, 最良, 杉婆, 某, 柳橋, 校尉丁斐, 次善, 此夜パラス, 歩隲, 死, 民部, 水攻め, 永久, 永久持重, 永久治安, 永住, 汝, 治, 治平, 治民経世, 泰平, 泰平長久, 流言, 源氏, 潰し, 火牛, 為, 無用, 無策, 煙攻め, 父子, 爾後, 狡獪, 玄蕃, 用兵, 異常, 百方奨励, 皆万全, 盛政, 相互救護, 相当, 着実無比, 破れかぶれ窮余, 禁止, 秀吉懐柔, 秀吉阻止, 種々, 窮通, 糊口, 糧米買止め, 経世, 結局唯一, 結局己, 者, 脱走, 自ら, 自主, 自分, 自家保全, 自己保全, 自由党, 自衛, 興す, 航海通市, 蒙, 藤吉郎, 藩政一変, 術, 裏切り, 補給, 角急場凌ぎ, 誘い, 調和, 貞盛, 買占其他, 賢明, 赤シャツ, 越前侯廃絶, 踏海, 軍, 輓回, 迂愚, 迂闊, 遠交近攻, 遠大, 遠征, 遷延, 鄭度, 金, 鎌倉方, 長期, 開国, 随応, 際万全, 隣好, 離間, 馬, 高氏, 黄忠

▲ ~策 (68, 6.5%)

12 ほか 754 われ 2 する, 急, 新た, 馬

1 [32件] おれ, これ以外, そち, その間, ため, ばかり, ひそか, まこと菊女殿, まで, よう, 充分, 変, 如き, 妙, 宮地さん, 巧み, 幕僚, 徐ろ, 新田, 方, 極秘中, 疲馬, 秘密, 策士, 義詮, 羸馬, 胤舜, 自発的, 防がん, 防ぐ, 頭, 高らか

▲ ~策 (58, 5.6%)

12 よう 10 賢明 3 卑劣

1 [33件] いや, かぶれ, これ以上, 下品, 下手, 卑怯, 大胆, 姑息, 安全, 左様, 巧妙, 幼稚, 当然, 急, 最善, 無事, 無理, 無礼姑息, 無難, 特別, 狡猾, 積極的, 穏やか, 穏健, 簡単, 細やか, 色々, 苦肉, 進取的, 過激, 重, 重大, 陋劣

▲ ~策 (34, 3.3%)

543 こと, これ, に

1 [16件] うえ, お母さん, する, て, で, 両氏, 争う, 吾人, 家, 彼等, 敏子, 新田方, 盛る, 索, 自分, 言

▲ ~策 (26, 2.5%)

3 し, 得 2 出, 授けられ, 用い, 編みだし

1 [12件] あみだし, い, さずけ, とっ, よこし, 取っ, 廻し, 応じ, 恐れ, 申され, 考え, 行われ

▲ ~する策 (22, 2.1%)

7

1 [15件] て, に, 一転, 利用, 存続, 対応, 懐柔, 挟み討ち, 接近, 用意, 破壊, 粉砕, 進攻, 防止, 阻止

▲ ~その策 (16, 1.5%)

2 が, て

1 [12件] かつ, ぜひ, たとい, ついに, で, に, の, は, また, まで, もう, より

▲ ~策 (16, 1.5%)

32 これ

1 [11件] て, で, の, より, 中川, 力, 少し, 我輩, 智, 自分, 計

▲ ~策 (16, 1.5%)

61 その, て, との, と共に, な, は, ほどな, よき, 処する, 良い

▲ ~策 (12, 1.1%)

2 し, 見え 1 い, なっ, 云っ, 介まれ, 召し, 思い捨て, 担う, 越し

▲ ~べき策 (12, 1.1%)

3 施す 21 くつがえす, こす, す, 取る, 執る, 応ず, 起つ

▲ ~策 (11, 1.1%)

2 色々 1 いろいろ, ちょッ, 一人づつの力, 利害, 才, 智, 種々, 茫然, 討たん

▲ ~という策 (10, 1.0%)

2 しよう, する 1 う, 下屋敷, 亡ぼそう, 付け入らせる, 陥殺する, 飛び道具

▲ ~策 (9, 0.9%)

1 これ, ところ, なる, の, 之, 人物, 我等, 馬, 驢

▲ ~策 (8, 0.8%)

1 ここ, そこ, ばかり, 上方, 好ん, 水, 温良, 頑固

▲ ~から策 (7, 0.7%)

31 孔明, 張飛, 御者台, 走つた

▲ ~より策 (7, 0.7%)

1 あるき廻る, いう, しまう, たれる, とげる, とびのく, 与うる

▲ ~策 (6, 0.6%)

51 何事

▲ ~策 (5, 0.5%)

21 の, 俺, 孔明

▲ ~この策 (5, 0.5%)

1 から, そして, に, は, 彼

▲ ~せる策 (5, 0.5%)

21 噛ま, 弱ら, 来さ

▲ ~破る策 (5, 0.5%)

31 ぶち, 切り

▲ ~策 (4, 0.4%)

1 況ん, 詭弁, 量, 順序

▲ ~よい策 (4, 0.4%)

1 か, が, なにか, 一番

▲ ~施す策 (4, 0.4%)

1 ついに, とてももう, に, まったく

▲ ~策 (4, 0.4%)

21 謀り給いたる, 雲浜

▲ ~なく策 (3, 0.3%)

21

▲ ~また策 (3, 0.3%)

1 に, 以外, 氏子

▲ ~もう策 (3, 0.3%)

1 ては, では, は

▲ ~策 (3, 0.3%)

1 なお, の, らしい

▲ ~決して策 (3, 0.3%)

1 にも, また, も

▲ ~あらゆる策 (2, 0.2%)

2 には

▲ ~いい策 (2, 0.2%)

1 いちばん, の

▲ ~くる策 (2, 0.2%)

1 て, 避

▲ ~こそ策 (2, 0.2%)

1 うる, られる

▲ ~そんな策 (2, 0.2%)

1 が, 何で

▲ ~どんな策 (2, 0.2%)

1 そも, は

▲ ~ない策 (2, 0.2%)

1 でき, とおら

▲ ~なる策 (2, 0.2%)

1 詳細, 賢明

▲ ~はかる策 (2, 0.2%)

2

▲ ~策 (2, 0.2%)

1 すれ, 入ら

▲ ~ほど策 (2, 0.2%)

1 くりかえす, ならぬ

▲ ~ゆく策 (2, 0.2%)

2

▲ ~を以て策 (2, 0.2%)

1 こと, 無策

▲ ~策 (2, 0.2%)

1 は, も

▲ ~策 (2, 0.2%)

1 攻防, 硬軟

▲ ~乗取策 (2, 0.2%)

1 内閣, 沼田城

▲ ~全く策 (2, 0.2%)

2

▲ ~再び策 (2, 0.2%)

1 毒竜, 毒龍

▲ ~切抜け策 (2, 0.2%)

1 て, な

▲ ~同じ策 (2, 0.2%)

1 まあ, もう一度

▲ ~応ずる策 (2, 0.2%)

2

▲ ~救う策 (2, 0.2%)

1 に, を

▲ ~討取策 (2, 0.2%)

2

▲ ~返す策 (2, 0.2%)

1 もり, り

▲1* [104件]

今夜あらためて策, のある策, ウマ策, はいかなる策, にもいささか策, ている策, はいろんな策, 何うも策, 臨みうる策, 裏切るおそろしい策, 為こういう策, 弄策, ろしい策, 方法しか策, 見極めたら策, 得たる策, 突っ込ん策, 往って策, につかう策, そんなつまらない策, 唖然として策, 乗っとり策, のとる策, いえども策, にもなにか策, 方法なり策, になんぞ策, にもなんとか策, いかんによって策, 魂に対する策, 一般恐慌切りぬけ策, が策, もねえ策, 引のばし策, をのばす策, のひきとめ策, 乞策, をふせぐ策, 遠く策, てべつに策, なまずい策, 旅さきまで策, はもはや策, よい策, はようやく策, 免るる策, 抱策, な一方策, は下らない策, の乗ずる策, を乗せる策, 永井家乗取り策, を乱す策, に何らかの策, に処する策, ひ出す策, 乃至切りくずし策, ば別に策, を制する策, も勝つ策, に取り返す策, か取る策, の呼びかけ策, て呼び出す策, を填めん策, など策, を封じ策, どうも少し策, 腹中常に策, の引止め策, てと引留め策, を弱める策, を待つ策, と思う策, かえって我が策, を打つ策, を抱き込む策, 二度と拙い策, へ招き入れる策, 迄持ちこたえる策, 科学的産業興策, を断つ策, の策, 喰い止める策, 最正しい策, の残る策, の甘い策, も甚だ策, の示す策, を禦ぐ策, な立ち退き策, いかに良い策, により良き策, は苦しい策, を襲う策, を要し策, を討ちとる策, に説き付ける策, の追い出し策, を追い払う策, 博士追出し策, が間もなく策, を防ぐ策, を離す