数字は,青空文庫全作品中での総利用回数です。総索引
~上げ 上げ~ ~上げた 上げた~ ~上げる 上げる~ ~上っ 上っ~ ~上った 上った~
~上り
上り~ ~上る 上る~ ~上下 上下~ ~上京 上京~ 上人~ 上品~ ~上手
44 へ 23 を 19 に 13 から, て 11 どうぞ 9 まア 8 まあ, も 6 と, 一つ 5 が 4 さあ, ぞ, の 3 さ何卒, ちょっと, で, どうか, まで, 一ツ, 何卒 2 これから, でも, ともかく, は, わざわざ, 先ず, 茶一つ
1 [48件] あなた, あなたそれ, あんまり, いくら, お前御飯, お婆さん, お茶一つ, か, くらい, さあさあ, ずっと, ずつ, ずつと, ずんずん, それから, そんなにたんと, たら, たんと, だけ, でなかったら, ともあれ, どうぞ直に, なぞ, なら, まあ何卒, まず, もう, もういつの間にか, や, ん, ア, アさア, アぼんぼん, ア一服, サ, サア, 一寸, 一度, 二つ三つ, 何しろ, 何時, 奧さん, 官, 少し, 早く, 物, 還り, 青さん
3 二階, 京都, 噂, 多数, 天, 頭
2 [11件] うち, 堂, 堤, 山, 岸, 峰, 年々幾何, 座敷, 旅, 縁側, 途
1 [116件] ここ, なし, のち京, ひそか, へ, みずから礼壇, みやこ, むやみ, やう, 一峯, 一月廿七日城山, 七八種, 三十九度, 三百余万円, 丘, 之, 京都邊, 亭, 人寿八万四千歳, 位地, 倭, 其処, 劇場, 十一時, 十和田, 卓, 口, 右斜, 向う, 喉, 國, 場, 多き, 多額, 天子, 始皇帝, 婦人城, 客間, 富山, 屋根裏, 展望台, 山の上, 山門, 岩, 島, 巷, 帝, 帰途舟, 床, 床几, 廊下, 復徐ろ, 心頭, 怒気頭上, 急, 意識, 我心目, 我車, 手まめ, 指先, 攀ぢ石, 政壇, 料理店, 方, 曙光纔, 木, 木原, 村, 東京, 松の木, 梢, 楼, 樹, 此木, 港, 湯気, 燕王, 牀, 独り江楼, 王城, 甲板, 男體山, 白蘋, 百度, 百種以上, 真直, 砂, 窓, 竜天, 筆, 紐, 自分勝手, 自身京, 舌頭, 舟, 蘆梢, 行人長堤, 見晴山, 言の葉, 証拠, 評判, 話題, 講席, 踏板, 車, 遥か, 都, 酒楼, 酒樓, 陸, 電光形, 霽, 静か, 頂, 馬, 高野山
9 峠 5 月 3 坂 2 か, スゴロク, 一時, 信越線, 双六, 急, 日, 此の前, 賽銭, 領
1 [80件] から, こんど, しゃ, ずつ, たしか十五時, つぎ, など, まで, 一, 一ヶ月二十四五円, 一峰, 一生うだつ, 三十四尺, 三時, 三里, 九分, 二十一日間, 二番, 二里, 二里半, 京都, 人, 今, 今度, 仲間, 傾斜, 全部, 八町, 十二日, 十五日, 十時, 和田峠, 四番, 国電, 土間, 堅気, 売女遊女, 夕方, 夜十一時すぎ, 女, 宇都谷峠, 家, 小屋, 屑, 岩峰, 巷談, 幕, 年五十石, 年貢, 店, 放蕩息子, 斑鳩嶽, 新宿あたり, 新潟発, 時店先, 最後, 松本発, 梅雨, 此頃, 武士, 江戸貢進使, 淀, 湯気, 田地, 百四十五尺, 私, 笹子峠, 箱, 終列車, 給料, 荘園, 谷間, 貸家, 釜谷, 間道, 隣, 青森発東北本線, 頭, 騎兵曹長, 高等淫売
18 階段 14 坂 4 梯子 3 書, 梯子段, 石段 2 中, 峠, 東海道, 表
1 [40件] ここ, その道, それ, ところ, タラップ, 一段二段, 中ノ湯, 九段, 今しがた階段, 内玄関, 坂みち, 坂道, 報告, 小道, 山, 山道, 急坂, 數ば書, 梯, 樹, 清水坂, 渓谷, 猫又谷, 環海ビルジング, 田上山, 疏, 神楽坂, 竿, 笹子峠, 絶壁, 至り階, 舷梯, 艙口, 薬師沢, 街道, 谷, 軍都督府断事高巍書, 階, 階子段, 鹽尻峠
6 二階 4 座敷 3 京 2 さ, 上, 料理屋, 炉端
1 [29件] あたふた二階, こちら, そこ, たるみ, 中, 傍, 前, 四階, 四階目, 城, 塀, 大阪, 如く店, 宅, 宙, 家, 尾根, 岸, 峠, 日さ, 書斎, 此所, 此方, 牛肉屋, 玄関, 神楽坂松ヶ枝, 笹屋, 隠居, 鰻屋
3 月 2 今度, 彼, 道
1 [23件] か, しばらく, ひ, もの, り, われわれ, ボク, 下り, 二人, 価値, 僕, 君, 女中, 子, 小径, 我血, 父さん, 私, 者, 腰, 荻島君, 路, 釣合
3 へ, 一つ 2 さあ, もう, 一ツ
1 [14件] いざ, からって, ぎをなさつて, じゃ, ちょっと, とくとく, に, ば, まあ, まア, より, を, 早く, 迄
5 し
1 [20件] い, い洗っ, おぶっ, つき, とっ, なっ, なり済まし, ひ, り, 引張っ, 待っ, 従い, 揃えさせ, 断っ, 沿う, 立っ, 縫っ, 費やし, 踏み残し, 蹴り蹴っ
2 土間, 玄関
1 [13件] いい, ここ, その後, て, なりました, 中, 勝手口, 博多, 海, 縁側, 臺所, 野良, 駅
2 でない, ツカツカ
1 [12件] すらすら, ずんずん, だらだら, ちょい, ちよこん, やつ, カタリカタリ, グッ, ゴトリ, ソロソロ, 下り, 密
1 [15件] 京子, 多く, 天気, 客車, 山坂, 山路, 成績, 月給, 波, 熱, 當年三成, 私, 線路, 蹈むと此方, 道
3 に, 上り 2 は 1 て, ては, ない, も, ゴンゲサマ, 少し
1 [13件] 中, 先刻, 出雲建河, 勝手口, 唐房, 國, 地平, 山, 思ひし, 急ぎ船, 湯, 處, 表口
3 の 1 あの, いた, から, からに, さもなければ, その, より, を, 或は
3 は 2 から 1 が, ては, と, まだ全く, も, 師, 男
3 に 1 て, と, の, へ, り, 今, 俄然, 如く
9 爪先 1 づつ爪先
1 ぬい, またい, パイ, 一停車場, 一番, 乗換, 勾配, 福岡, 篠ノ井, 風
6 は 1 が, て, に, 一旦
4 急 2 薬局みたい 1 楽, 稍急, 緩やか
3 が 1 と, に, の, へながらも, 上り, 却つて
1 ここ, ところ, に, 処, 最高度, 見ゆる, 頂, 頂上
2 で, 一度 1 て, 天氣, 官位, 早く
2 ひ 1 くれずひ, やっ, 叩い, 直, 着い
3 舞 1 ては, みんな気違, 這
6 出
1 お詫び, し, 云い, 聞き, 言い
1 から, て, に, の, 徐々に
2 に 1 が, した, は
2 の 1 と, に
1 などに, にかけての, の, は
1 アキリュウス跳, 立, 跳, 躪
2 を 1 に, の
1 から, が, の, は
2 の 1 ぬ, や
1 から, に, の, 上り
1 が, ごとく, と, 直に
1 が, で, へ, を
1 さ, 家橘, 幾たび
3 お召
1 から, は, へ
3 御酒
1 には, 何しろ, 鴈治郎
1 ちと, に, を
1 て, と, また
2 へ 1 又
1 また, 早く, 更に
2 匍
1 慄, 菜種炎
2 驅
2 あみ
2 攀
1 て, な
1 の, も
1 さあさあ, 一寸
1 が, は
1 ま, むとおもひて參
1 に, 思わず
1 喘ぎ, 遮られ喘ぎ
1 に, も
1 刃, 爪
1 ど, は
2 が
1 を, 事件
2 二三
2 商
ている上り, はもくれ上り, よげに上り, 血こそ上り, からこの上り, にさえ上り, がしだいに上り, にすれちがう上り, までずっと上り, 少しずつ上り, これからずーっと上り, でもせり上り, 丁度その上り, へそのまま上り, へとぞ上り, てたち上り, をたどり上り, をたらたら上り, なだら上り, までだんだん上り, 言つて衝立ち上り, へちょうど上り, にちょこんと上り, につく上り, もうでき上り, がとかく上り, 儀として上り, 云いたれど上り, もうどうしても上り, 行かなぐり上り, となり上り, 二階にかけ上り, 急にて上り, 刎ね上り, にはい上り, もはげしく上り, 行けば上り, 猶ほ上り, とまた上り, 逆み上り, 閃めき上り, にや上り, よっぽどやす上り, 雨やや上り, のゆだり上り, 極めてゆるい上り, いつかダラダラ上り, をノロノロ上り, て上る上り, と伸び上り, 妾ア真実傾城上り, て再び上り, に参上り, に参り上り, か又上り, の右上り, は同時に上り, へ吹き上り, ながら売上り, 最早大した上り, ほどなく帰り上り, とも干上り, と延上り, て延び上り, な思い上り, を押し上り, に捩上り, を掛け上り, て擦れ違う上り, より數町上り, しかして斷崖上り, 他易く上り, そのまま晴上り, より更に上り, の段々上り, もう決して上り, が波立ち上り, 山深く上り, 毒烟上り, その焼上り, 歸つた學生上り, 浮かんだ禿げ上り, の総上り, が緩く上り, や織り上り, 大変美しい上り, また腫れ上り, に舞上り, も薄く上り, も走り上り, に跳ね上り, 故逆上り, 全く長い上り, いよいよ附上り, 兵六震い上り, 早く馳せ上り, を駈け上り