![]() |
![]() |
![]() |
Cutterリファレンスマニュアル | ![]() |
---|
最大同時スレッド数指定のサポート
--max-threadsオプション
サブプロセスに指定する場合:
GdkPixbufのサポート:
画像比較
画像差分
期待値:
実測値:
差分:
デバッグ支援の強化:
--keep-opening-modulesオプションの追加
デバッグ時にシンボル解決できるように開いたモジュール を閉じない
SIGABORT時もSIGSEGV時のようにテスト結果を表示
--nameオプションによる繰り返しテストの指定をサポート
'but was:' -> 'actual:'
テストユーティリティの追加:
検証の追加:
ユーザ独自検証作成サポートの強化:
バグ修正:
メモリリークの修正(森さん)
setup()/teardown()内での検証・エラーなどの結果がでない バグを修正
オプション:
過去のテスト結果をログとして保存する--stream-log-dirオ プションの追加
テストが失敗したら中断する--fatal-failuresオプションの 追加(デバッガとの連携のため)
結果出力:
行が長い場合は折りたたんでdiffした結果も表示
実行中を示す印(「.」や「F」)を適度に改行しながら出力
属性を設定する cut_set_attributes() の追加
マルチプロセスでのテスト をサポート
データ駆動テストのマルチスレッド実行のサポート
検証の追加:
便利機能の追加:
修正:
GOfficeがない環境でビルドが失敗する問題の修正 (Kazumasa Matsunagaさんによる報告)
実験的:
ログを解析する--analyzerモードの追加
データ駆動テストのサポート:
検証の追加:
検証の名前変更:
GLibサポートが必要な機能はcut_ではなくgcut_からはじま る名前に変更。以前からあるcut_はじまりの名前も使えるが 非推奨。詳細は GLibサポート付きの検証 を参照。
便利機能の追加:
cut_append_diff() : 文字列にdiffを追加
gcut_list_string_new() / gcut_list_string_free() : 文字列のリストの作成を支援。
gcut_take_error() : GError *の所有権をCutterに移譲
gcut_take_list() : GList *の所有権をCutterに移譲
gcut_take_object() : GObject *の所有権をCutterに移譲
フィクスチャデータのサポート:
cut_set_fixture_data_dir()
cut_get_fixture_data_string()
cut_build_fixture_data_path()
ユーティリティの追加:
cut_remove_path()
検証の追加:
cut_assert_equal_fixture_data_string()
cut_assert_path_not_exist()
cut_assert_remove_path()
cut_error_errno()
実験的:
Windowsサポート
AC_CHECK_COVERAGEの改良
ドキュメント:
追加: SennaのテストをCutterで書くには
修正: GLib 2.16以上が必要
実験的:
GStreamerサポート:
テスト結果をリモートへの転送するなど
warmup()/cooldown()のサポート
検証の追加
cut_assert_equal_pointer()
cut_assert_g_error()
cut_assert_match()
cut_assert_match_with_free()
テスト対象から除外するファイルを指定する--exclude-fileオ プションの追加
テスト対象から除外するディレクトリを指定する--exclude-dirオ プションの追加
cutter.m4に--without-cutterを追加(configureのオプション)
実験的:
Cutterプロトコルの実装(CutXMLStreamerとCutStreamParser)
cut_take_g_error()の追加
Mac OS Xのサポート
検証の追加
cut_assert_equal_string_array_with_free()
cut_assert_true()
cut_assert_false()
cut_assert_file_exist()
AC_CHECK_GCUTTERの追加
実験的: GObjectサポート:
cut_take_g_object()
LGPL2 -> LGPL3
検証の追加
cut_assert_equal_g_list_int()
cut_assert_equal_g_list_string()
cut_assert_errno()
省略のサポート: cut_omit()
テストケースの最初と最後に実行するフックstartup/shutdownの追加
diffのサポート
gcovのサポート
実験的: forkのサポート:
cut_fork()
cut_wait_process()
cut_fork_get_stdout_message()
cut_fork_get_stderr_message()
XMLで結果を出力する-xml-reportオプションの追加。
テストケース名で実行するテストケースを並び替え る--test-case-orderオプションの追加。
バージョンを表示する--versionオプションの追加。
configureに--disable-bfdオプションの追加