public class GameConfig
extends java.lang.Object
オプション | 説明 | デフォルト値 | nullの許可 | ゲーム開始後の設定変更 |
---|---|---|---|---|
title | ゲームウインドウのタイトルおよびゲームの名前 ("ゲームの名前"の用途は特にありませんが、Gameクラスから取得できます) |
"My Game" | yes | kinugasa.game.GameWindow |
logPath | ログファイルのパス(ロガーのグローバルログ) ※関連機能kinugasa.util.StdOutTracerも参照のこと。 |
null | yes (nullの場合:ログを使用しない) |
変更不能 |
location | ゲームウインドウが出現する位置 スクリーン左上からのピクセル単位の距離です。 setCenterOfScreenメソッドにより、画面中央に設定できます。 ただしウインドウサイズを設定してからコールしてください。 |
x=0, y=0 | kinugasa.game.GameWindow | |
size | ゲームウインドウのサイズ | width=600, height=400 | kinugasa.game.GameWindow | |
backColor | ゲームウインドウの描画可能領域の背景色 | R=48, G=68, B=142(#30448E) | kinugasa.game.GameWindow | |
icon | ゲームウインドウのアイコン | KGFのアイコン | yes (nullの場合:javaデフォルトアイコン) |
kinugasa.game.GameWindow |
fps | 動作FPS | 60 | kinugasa.game.GameTimeManager | |
renderingHints | レンダリングの品質 詳細はRenderingPolicyを確認してください。テキストのアンチエイリアス設定などができます。 |
kinugasa.contents.graphics.RenderingPolicy.SPEED | 変更不能 | |
useMouseCursor | ゲームウインドウ上でマウスカーソルを表示する ※注意:このオプションをtrueにしない限り、マウス入力値の取得ができません |
false | 変更不能 | |
useKeyboard | キーリスナをゲームウインドウに登録し、キー状態を検査可能にする | true | 変更不能 | |
closeEvetList | ゲームウインドウを閉じる際のイベント 詳細はkinugasa.game.WindowCloseEventを確認してください。 |
空のリスト | kinugasa.game.GameWindow | |
lock | ゲームの多重起動を許可しない | true | 変更不可 | |
updateIfNotActive | ゲームのメインウインドウがアクティブでない場合、updateもrepaintも実行しないようにする | true | 変更不可 |
コンストラクタと説明 |
---|
GameConfig()
適当なタイトルでゲーム設定を作成します.
|
GameConfig(java.lang.String title)
ゲーム設定を作成します.
|
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
GameConfig |
addCloseEvent(WindowCloseEvent event)
ウインドウを閉じる際のイベントを追加します.
|
protected java.awt.Color |
getBackColor()
ゲームウインドウの背景色を取得します.
|
protected java.util.List<WindowCloseEvent> |
getCloseEvetList()
追加されたウインドウクローズイベントを取得します.
|
protected int |
getFps()
FPSの最大値を取得します.
|
protected java.awt.Image |
getIcon()
ゲームウインドウのアイコンを取得します.
|
protected java.awt.Point |
getLocation()
ゲームウインドウの出現位置を取得します.
|
protected java.lang.String |
getLogPath()
ログファイルパスを取得します.
|
protected java.awt.RenderingHints |
getRenderingHints()
描画品質を取得します.
|
protected java.awt.Dimension |
getSize()
ゲームウインドウのサイズを取得します.
|
protected java.lang.String |
getTitle()
ゲームウインドウのタイトルを取得します.
|
boolean |
isLock() |
boolean |
isUpdateIfNotActive() |
protected boolean |
isUseKeyboard()
キーボードを使用するかを決定します.
|
protected boolean |
isUseMouseCursor()
マウスカーソルを使用するかを決定します.
|
GameConfig |
noLock()
多重起動を容認します。
|
GameConfig |
setBackColor(java.awt.Color backColor)
ウインドウの描画可能領域の背景色を指定します.
|
GameConfig |
setCenterOfScreen()
現在のウインドウサイズを使用して、ウインドウがスクリーンの中央に出現するように 位置を調節します.
|
GameConfig |
setFps(int fps)
FPSの最大値を設定します.
|
GameConfig |
setHeight(int height)
ウインドウのサイズを変更します.
|
GameConfig |
setIcon(java.awt.Image icon)
ゲームウインドウのアイコンを指定します.
|
GameConfig |
setIcon(java.lang.String filePath)
ゲームウインドウのアイコンを指定します.
|
GameConfig |
setLocation(int x,
int y)
ゲームウインドウが出現する位置を指定します.
|
GameConfig |
setLocation(java.awt.Point location)
ゲームウインドウが出現する位置を指定します.
|
GameConfig |
setLogPath(java.lang.String logPath)
ログファイルパスを設定します.
|
GameConfig |
setLogPathAndMKDIR(java.lang.String logPath)
ログファイルパスを設定します.
|
GameConfig |
setRenderingHints(java.awt.RenderingHints renderingHints)
描画品質を設定します.
|
GameConfig |
setRenderingHints(RenderingPolicy policy)
描画品質を設定します.
|
GameConfig |
setSize(java.awt.Dimension size)
ウインドウのサイズを変更します.
|
GameConfig |
setSize(int width,
int height)
ウインドウのサイズを変更します.
|
GameConfig |
setTitle(java.lang.String title)
ゲームウインドウのタイトルバーの文字列を設定します.
|
GameConfig |
setWidth(int width)
ウインドウのサイズを変更します.
|
GameConfig |
setX(int x)
ゲームウインドウが出現する位置を指定します.
|
GameConfig |
setY(int y)
ゲームウインドウが出現する位置を指定します.
|
java.lang.String |
toString() |
GameConfig |
updateIfNotActive(boolean updateIfNotActive) |
GameConfig |
useKeyboard(boolean use)
キーリスナをゲームウインドウに登録し、キー状態を検査可能にするかを決定します.
|
GameConfig |
useMouse(boolean use)
ゲームウインドウ上でマウスカーソルを使用するかを決定します.
|
public GameConfig()
public GameConfig(java.lang.String title)
title
- タイトルバーに表示する文字列を指定します。public GameConfig setTitle(java.lang.String title)
title
- タイトルバーに表示する文字列を指定します。public GameConfig addCloseEvent(WindowCloseEvent event)
event
- 新しいイベントを追加します。public GameConfig setLocation(java.awt.Point location)
location
- 位置を指定します。public GameConfig setLocation(int x, int y)
x
- X方向の位置を指定します。y
- Y方向の位置を指定します。public GameConfig setX(int x)
x
- X方向の位置を指定します。public GameConfig setY(int y)
y
- Y方向の位置を指定します。public GameConfig setCenterOfScreen()
public GameConfig setSize(java.awt.Dimension size)
size
- サイズを指定します。public GameConfig setSize(int width, int height)
width
- 幅を指定します。height
- 高さを指定します。public GameConfig setWidth(int width)
width
- 幅を指定します。public GameConfig setHeight(int height)
height
- 高さを指定します。public GameConfig setBackColor(java.awt.Color backColor)
backColor
- 背景色を指定します。public GameConfig setIcon(java.awt.Image icon)
icon
- ウインドウのアイコンを指定します。public GameConfig setIcon(java.lang.String filePath) throws ContentsFileNotFoundException, ContentsIOException
filePath
- ウインドウのアイコンのファイルパスを指定します。ContentsFileNotFoundException
- 画像ファイルが存在しないときに投げられます。ContentsIOException
- 画像がロードできない場合に投げられます。public GameConfig setFps(int fps)
fps
- FPSを指定します。通常は30?60です。public GameConfig setRenderingHints(java.awt.RenderingHints renderingHints)
renderingHints
- レンダリングの設定を送信します。public GameConfig setRenderingHints(RenderingPolicy policy)
policy
- レンダリングの設定を送信します。public GameConfig setLogPath(java.lang.String logPath)
logPath
- ログファイルのパス。nullの場合はログファイルを使用しません。public GameConfig setLogPathAndMKDIR(java.lang.String logPath)
logPath
- ログファイルのパス。nullの場合はログファイルを使用しません。public GameConfig useMouse(boolean use)
use
- trueを指定すると有効化されます。public GameConfig useKeyboard(boolean use)
use
- trueを指定すると有効化されます。public GameConfig noLock()
public GameConfig updateIfNotActive(boolean updateIfNotActive)
public boolean isLock()
protected java.awt.Color getBackColor()
protected int getFps()
protected java.awt.Image getIcon()
protected java.awt.Point getLocation()
protected java.awt.RenderingHints getRenderingHints()
protected java.awt.Dimension getSize()
protected java.lang.String getTitle()
protected boolean isUseMouseCursor()
protected boolean isUseKeyboard()
protected java.lang.String getLogPath()
protected java.util.List<WindowCloseEvent> getCloseEvetList()
public boolean isUpdateIfNotActive()
public java.lang.String toString()
toString
クラス内 java.lang.Object