|
|
|||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjavax.servlet.jsp.tagext.TagSupport
javax.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport
org.opengion.hayabusa.taglib.CommonTagSupport
org.opengion.hayabusa.taglib.ViewIMatrix
public class ViewIMatrix
配置図/座席表を表す特殊系のビューです。 itd タグは、ガントヘッダー部の TDタグの繰返しに使用されます。 この繰返しは、ganttParam タグの minDuration で指定された間隔で行われます。 (例えば、0.5 を指定すれば、半日単位で処理されます。) itd タグの colspan 属性を指定した場合は、itd 自身が、td タグに colspan を 追加すると共に、繰返し自身を、その指定数だけに抑制します。 具体的には、colspan="2" とすると、2回に一回しか、itd タグが呼び出されなく なります。
●形式:<og:iMatrix ... />
●body:なし
●前提:headタグで、adjustEvent="Matrix" を指定してください。
●Tag定義:
<og:iMatrix
mode 【TAG】Layout:レイアウト編集 Value:設定値の編集([Layout/Value])
countPro 【TAG】データノードの属性数( 行, 列, 名称, 値, 色, 編集可否, ステータス )
(SQL文のカラム数(非表示項目を除く))
inputWidth 【TAG】編集時の入力欄幅(px)
cellWidth 【TAG】セル幅(px)
cellHeight 【TAG】セル高さ(px)
showStatus 【TAG】ステータスの出力をする(true)/しない(false)
countStatus 【TAG】ステータスの種類数
writable 【TAG】画面編集可(true)/編集不可(false)
editColor 【TAG】セル背景色の編集可否(true:編集可/false:編集不可)
separator 【TAG】セル名称と設定値の間の区切り文字
paramVal 【TAG】セルの設定値はパラメータより渡す
paramColor 【TAG】セルの背景色はパラメータより渡す
notEditBgColor 【TAG】編集不可のセルの背景色
debug 【TAG】デバッグ情報を出力するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false)
/>
●使用例
Select 文は、行, 列, 名称, 値, 色, 編集可否, ステータス の順で検索します。
<og:query >
select 行番号,列番号,セル名称,セル設定値,セル背景色,セルの編集可否,セルのステータス
from レイアウトテーブル
where ロケーションID = 'XXXX'
order by 行番号,列番号
</og:query>
viewタグによるHTML出力 は、この通りにしてください。
<og:view
viewFormType = "HTMLDynamic"
useScrollBar = "false"
useHilightRow = "false"
noMessage = "true"
pageSize = "0"
/>
<og:iMatrix
mode = "Layout/Value"
countPro = "7"
inputWidth = "80px"
cellWidth = "100px"
cellHeight = "30px"
showStatus = "true/false"
countStatus = "6"
writable = "true/false"
editColor = "true/false"
separator = ":"
paramVal = "{@XXX}"
paramColor = "{@XXX}"
notEditBgColor = "#XXXXXX"
/>| 5.6.3.2 (2013/04/12) 新規作成 |
| フィールドの概要 |
|---|
| クラス javax.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport から継承されたフィールド |
|---|
bodyContent |
| クラス javax.servlet.jsp.tagext.TagSupport から継承されたフィールド |
|---|
id, pageContext |
| インタフェース javax.servlet.jsp.tagext.BodyTag から継承されたフィールド |
|---|
EVAL_BODY_BUFFERED, EVAL_BODY_TAG |
| インタフェース javax.servlet.jsp.tagext.IterationTag から継承されたフィールド |
|---|
EVAL_BODY_AGAIN |
| インタフェース javax.servlet.jsp.tagext.Tag から継承されたフィールド |
|---|
EVAL_BODY_INCLUDE, EVAL_PAGE, SKIP_BODY, SKIP_PAGE |
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
ViewIMatrix()
|
|
| メソッドの概要 | |
|---|---|
int |
doEndTag()
Taglibの終了タグが見つかったときに処理する doEndTag() を オーバーライドします。 |
protected java.lang.String |
getTagName()
タグの名称を、返します。 |
protected void |
release2()
タグリブオブジェクトをリリースします。 |
void |
setCellHeight(java.lang.String cellHeight)
【TAG】セル高さ(px)を指定します。 |
void |
setCellWidth(java.lang.String cellWidth)
【TAG】セル幅(px)を指定します。 |
void |
setCountPro(java.lang.String countPro)
【TAG】データノードの属性数( 行, 列, 名称, 値, 色, 編集可否, ステータス )を指定します。 |
void |
setCountStatus(java.lang.String countStatus)
【TAG】ステータスの種類数を指定します。 |
void |
setEditColor(java.lang.String editColor)
【TAG】セル背景色の編集可否(true:編集可/false:編集不可)を指定します(初期値:false)。 |
void |
setInputWidth(java.lang.String inputWidth)
【TAG】編集時の入力欄幅(px)を指定します。 |
void |
setMode(java.lang.String mode)
【TAG】配置図/座席表の編集モード(Layout:レイアウト編集/Value:設定値の編集)を指定します(必須)。 |
void |
setNotEditBgColor(java.lang.String notEditBgColor)
【TAG】編集不可のセルの背景色を指定します。 |
void |
setParamColor(java.lang.String paramColor)
【TAG】セルの背景色を指定します。 |
void |
setParamVal(java.lang.String paramVal)
【TAG】セルの設定値を指定します。 |
void |
setSeparator(java.lang.String separator)
【TAG】セル名称と設定値の間の区切り文字を指定します(初期値:":")。 |
void |
setShowStatus(java.lang.String showStatus)
【TAG】ステータスの出力をする(true)/しない(false)を指定します(初期値:false)。 |
void |
setWritable(java.lang.String writable)
【TAG】画面編集可(true)/編集不可(false)を指定します(初期値:false)。 |
java.lang.String |
toString()
このオブジェクトの文字列表現を返します。 |
| クラス javax.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport から継承されたメソッド |
|---|
doInitBody, getBodyContent, getPreviousOut, release, setBodyContent |
| クラス javax.servlet.jsp.tagext.TagSupport から継承されたメソッド |
|---|
findAncestorWithClass, getId, getParent, getValue, getValues, removeValue, setId, setPageContext, setParent, setValue |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
| インタフェース javax.servlet.jsp.tagext.Tag から継承されたメソッド |
|---|
getParent, setPageContext, setParent |
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public ViewIMatrix()
| メソッドの詳細 |
|---|
public int doEndTag()
javax.servlet.jsp.tagext.Tag 内の doEndTagCommonTagSupport 内の doEndTagprotected void release2()
CommonTagSupport 内の release2public void setMode(java.lang.String mode)
mode - 編集モード(Layout:レイアウト編集/Value:設定値の編集)mode は、Layout:レイアウト編集を行うのか、Value:設定値の編集を行うかを指定します。 Layout:レイアウト編集 Value:設定値の編集
public void setCountPro(java.lang.String countPro)
countPro - データノードの属性数SQL文のカラム数(非表示項目を除く)を指定します。 行, 列, 名称, 値, 色, 編集可否, ステータス の場合は、"7" を指定します。
public void setInputWidth(java.lang.String inputWidth)
inputWidth - 編集時の入力欄幅(px)編集時の入力欄幅(px)を指定します。
public void setCellWidth(java.lang.String cellWidth)
cellWidth - セル幅(px)セル幅(px)を指定します。
public void setCellHeight(java.lang.String cellHeight)
cellHeight - セル高さ(px)セル高さ(px)を指定します。
public void setShowStatus(java.lang.String showStatus)
showStatus - ステータスの出力可否[true/false]ステータスの出力をする(true)/しない(false)を指定します。
public void setCountStatus(java.lang.String countStatus)
countStatus - ステータスの種類数ステータスの種類数を指定します。
public void setWritable(java.lang.String writable)
writable - 画面編集可否[true/false]画面編集可(true)/編集不可(false)を指定します。
public void setEditColor(java.lang.String editColor)
editColor - セル背景色の編集可否[true/false]セル背景色の編集可否(true:編集可/false:編集不可)を指定します。
public void setSeparator(java.lang.String separator)
separator - 区切り文字セル名称と設定値の間の区切り文字を指定します。
public void setParamVal(java.lang.String paramVal)
paramVal - セルの設定値セルの設定値を指定します。
public void setParamColor(java.lang.String paramColor)
paramColor - セルの背景色セルの背景色を指定します。
public void setNotEditBgColor(java.lang.String notEditBgColor)
notEditBgColor - 編集不可のセルの背景色編集不可のセルの背景色を指定します。
protected java.lang.String getTagName()
CommonTagSupport 内の getTagNameCommonTagSupport.getDocumentLink()public java.lang.String toString()
CommonTagSupport 内の toString
|
openGion 5.6.5.1 | ||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||