public class QueueReceive_SQS extends java.lang.Object implements QueueReceive
| 5.10.15.2 (2019/09/20) 新規作成 |
| コンストラクタと説明 |
|---|
QueueReceive_SQS() |
| 修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
|---|---|
void |
close()
終了処理
APIによる通信処理のため、
SQSでは終了処理は不要です。
|
void |
closeListener()
SQSではリスナー処理は出来ません。
|
void |
connect(java.lang.String jmsServer,
java.lang.String sqsAccessKey,
java.lang.String sqsSecretKey)
接続処理
メッセージキューサーバに接続します。
|
static void |
main(java.lang.String[] args)
検証用メソッド
検証用のmainメソッドです。
|
QueueInfo |
receive(java.lang.String queueName)
再受信処理
再受信処理を行います。
|
void |
setBatchFlg(java.lang.Boolean batchFlg)
バッチ処理判定フラグを設定します。
|
void |
setListener(java.lang.String queueName,
javax.jms.MessageListener listener)
SQSではリスナー処理は出来ません。
|
public QueueReceive_SQS()
public void connect(java.lang.String jmsServer, java.lang.String sqsAccessKey, java.lang.String sqsSecretKey)
connect インタフェース内 QueueReceivejmsServer - jsmサーバsqsAccessKey - sqs用awsアクセスキーsqsSecretKey - sqs用awsシークレットキーpublic QueueInfo receive(java.lang.String queueName)
receive インタフェース内 QueueReceivequeueName - キュー名public void close()
close インタフェース内 QueueReceivepublic void setListener(java.lang.String queueName, javax.jms.MessageListener listener)
setListener インタフェース内 QueueReceivequeueName - キュー名listener - MessageListerを実装したクラスpublic void closeListener()
closeListener インタフェース内 QueueReceivepublic static void main(java.lang.String[] args)
args - 引数public void setBatchFlg(java.lang.Boolean batchFlg)
setBatchFlg インタフェース内 QueueReceivebatchFlg - バッチ処理判定フラグWebアプリケーションフレームワーク openGionCopyright (c) 2009 The openGion Project.