マニュアル
表記について | 文献登録方法 | ジャーナル登録 | PubMed検索 |
お気に入り機能 | その他の便利な機能 |
お気に入りの登録
登録文献の中から、好みのものだけを「お気に入り」として登録しておくことができます。
お気に入りに登録した文献は、「お気に入り」ページで管理・編集することができます。
ショートカットとは違い、文献ごとに登録しておくことができますので、例えばテーマに沿った文献だけを集める、といったことが可能です。
- インデックスページ・ショートカットなどから、各文献の詳細情報を表示します。
- [favorite]をクリックします。
- 登録先のディレクトリを確認するページが開きますので、ドロップダウンリストから登録先を指定して、[submit]をクリックします。
※ここで表示されるディレクトリは、後述の「お気に入りの編集」で作成・編集します。 - 「お気に入りに登録されました」と表示されれば、登録は完了です。
お気に入りの編集
「お気に入り」ページでは、登録された文献について、次のような編集が可能です。
- 新しいディレクトリを作成・編集する
- お気に入りに登録した文献をディレクトリに分けて管理する
- 文献の中から「参考文献リスト」を作成する

新規ディレクトリ
お気に入りを登録するディレクトリを作成します。トップディレクトリ以下の階層に移動しているときは、 サブディレクトリの下に新たなディレクトリを作成します。
- 新規に作成するディレクトリ名を入力し、[submit]をクリックします。
- 「ディレクトリ一覧」に作成したディレクトリが表示されます。
ディレクトリ一覧
作成されたディレクトリの一覧です。
ディレクトリ名の後ろにある数字は、そのディレクトリに登録された文献数を表します。また、下の階層にディレクトリがある
場合は、サブディレクトリを一段下げて表示します。

登録された論文情報
表示されたディレクトリ内に登録されている論文の一覧を表示します。
ここに表示された詳細情報からも、以下の操作が可能です。
- PMIDのあるものは、PubMedの該当論文のページにジャンプ
- メモの追加・編集(「メモ機能」参照)
- 登録されたAbstract、PDFの表示
(「参考文献リストの作成」参照)
※ディレクトリ内の全ての論文について変更する場合は、「全てを選択」をクリックします。
- 登録先ディレクトリの変更
- 変更する論文のチェックボックスにチェックを入れます。
- 更に、下にある「移動」のラジオボタンをチェックし、移動先ディレクトリをドロップダウンリストから選択します。
- [submit]をクリックします。
- 登録の排除(お気に入りの削除)
- 削除する論文のチェックボックスにチェックを入れます。
- 「排除」のラジオボタンをチェックし、[submit]をクリックします。