SLAGetPadInit と SLASetPadInit で引数 Key に指定できる文字とその意味
| Left |
パッドの左端 x 座標 |
| Top |
パッドの左端 y 座標 |
| Cols |
ボタンの桁数 |
| Rows |
ボタンの行数 |
| GroupIndex |
現在のボタングループのインデックス |
| ScrollBar |
スクロールバーの位置 |
| ScrollBtn |
スクロールボタンの有無 |
| GroupBtn |
ボタングループ変更ボタンの有無 |
| ScrollSize |
スクロールバーのサイズ |
| BtnVertical |
ボタンの配置 |
| BtnFocusColor |
カレントボタンの色 |
| BtnTransparent |
透明ボタンか |
| BtnSelTransparent |
カレントボタンが指定の色で覆うか |
| BtnSmallIcon |
小さいアイコンか |
| BtnSquare |
ボタンの幅と高さが統一されているか |
| BtnWidth |
ボタンの幅 |
| BtnHeight |
ボタンの高さ |
| BtnCaption |
ボタン名の表示の有無 |
| BtnColor |
ボタンの色 |
| TopLineIndex |
現在表示中の一番上の行 |
| ButtonIndex |
カレントボタンのインデックス |
| TopMost |
常に手前に表示か |
| SmoothScroll |
スクロールを滑らかか |
| Hotkey |
ホットキー |
| DropAction |
ファイルドロップの動作 |
| DblClickAction |
ダブルクリックの動作 |
| BackColor |
ワークスペースの色 |
| WallPaper |
壁紙 |
| DragBar |
ドラッグバーの位置 |
| GroupName |
ドラッグバーのボタングループの表示の有無 |
| DragBarSize |
ドラッグバーのサイズ |
| HideAuto |
自動的に隠すか |
| HideSmooth |
滑らかに隠すか |
| HideMouseCheck |
マウスポインタの通過で現れるか |
| HideVertical |
縦方向優先か |
| HideGroupName |
隠れているときにボタングループを表示するか |
| HideSize |
隠れているときのサイズ |
| ShowDelay |
現れるまでの時間 |
| HideDelay |
隠れるまでの時間 |
| HideColor |
隠れてるときの色 |